• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月18日

千葉Touring!新春一発目は気候の安定している房総へ♪

千葉Touring!新春一発目は気候の安定している房総へ♪
気候の安定している房総へ

ms24(13).jpg

年忘れTouringに続き、新年一発目も房総半島へ行ってみることにした。。。

2024年1月8日(月)晴れ!

正月三が日は十数年ぶりに自宅でノンビリ正月を過ごしました。
しかし、やり慣れないことするから風邪を引いて寝込むことに。正月ツーリングでも行こうかと思ったけど、それどころではない状況でした。

人間不思議なもので、気が抜けると病気になったりするから不思議ですよね。。。

ってことで、正月後の三連休最終日に出動することにしました。

ms24(1).jpg

青い空

ms24(2).jpg

ビンビンなびく風

ms24(3).jpg

アクアラインを使って・・・

ms24(4).jpg

大好きな風景

ms24(5).jpg

裏道使って

ms24(6).jpg


上総鶴舞駅

ms24(7).jpg

駅の様子

ms24(8).jpg

ms24(9).jpg

関東なんだけど、田舎の佇まいが素敵なんだよね

ms24(10).jpg

ms24(11).jpg

ms24(12).jpg

お次へ!

ms24(14).jpg


月崎駅

ms24(15).jpg

ハイキングコースが用意されてましたよ(笑)

ms24(16).jpg

ms24(18).jpg

ms24(19).jpg

ms24(20).jpg

トイレをお借りして。。。

ms24(21).jpg

ms24(17).jpg

ms24(22).jpg

次に行きます

ms24(23).jpg

本当に房総半島は、冬場は安心して走れるから・・・冬場しか来ないっていうか・・・まっそういうことです(笑)

ms24(24).jpg

交通量は少ないけど、民家は点在しているのでスピード出し過ぎはNGです。

ms24(25).jpg

トンネルを抜けると・・・

ms24(26).jpg

到着しました

ms24(37).jpg


大山千枚田

ms24(28).jpg

久しぶりに見たけど、やっぱ良いねぇ~~~!!!

ms24(32).jpg

ms24(29).jpg

ms24(30).jpg

ms24(31).jpg

水仙が咲いてましたw

ms24(34).jpg

またいつか来ます。。。

ms24(35).jpg

怖い人形の案内(汗)

ms24(36).jpg

ms24(38).jpg

大好きな県道パチパチ!

ms24(42).jpg

今回のランチはこんなお店へ!

ms24(43).jpg

一軒家の佇まい

ms24(44).jpg


牛たん 市川 藏

ms24(45).jpg

店名:牛たん 市川藏
食べログの記事はこちら(牛たん 市川 藏

普通に誰かのご自宅へ来ている感覚に見舞われます(笑)

ms24(46).jpg

名物は牛タンのようですが・・・

ms24(47).jpg

メニュー見て気になった・・・

ms24(48).jpg

限定の牛タンシチューを注文することにします。

ms24(49).jpg

シチューが到着!

ms24(50).jpg

牛タンがゴロって入ってます。それでいてメチャ柔らかいです!うんめー!!!

ms24(54).jpg

やっぱライスに掛けて食べないとね。。。

ms24(55).jpg

デザートのいちじくがめちゃうんめー!

ms24(51).jpg

牛タンも注文しちゃいました。

ms24(52).jpg

こちらもウマウマでしたwww

ms24(53).jpg

腹が満たされたので少し走りましょうw

ms24(56).jpg

館山城!

ms24(58).jpg

右に富士山が・・・

ms24(59).jpg


洲埼灯台

ms24(60).jpg


洲崎神社

ms24(61).jpg

ここの境内から見る海が素晴らしんだけど、上がらずに・・・帰ることにします。。。

ms24(62).jpg


房総フラワーライン

ms24(64).jpg

ms24(65).jpg

帰りはグリーンラインで

ms24(68).jpg

菜の花が咲いてましたね

ms24(70).jpg

帰りもパチパチ!

ms24(71).jpg

もみじラインを走ります

ms24(72).jpg

ms24(73).jpg

アクアラインからの夕日はいつ見ても美しい

ms24(74).jpg

トンネルはバリッと走って

ms24(75).jpg

つばさ橋と夕日が最高にマッチしてるw

ms24(76).jpg

ms24(77).jpg

沈みました。。。

ms24(78).jpg

房総半島Touring

走行距離:300.1km

燃費:23.2km/L

ms24(96).jpg

新春一発目の房総半島ツーリングは大変楽しめました。
今年はSSTRは厳しいだろうけど、でも石川を応援に行きたいなぁ・・・なんて考えております。

まずは、少しばかりですが義援金から。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | 関東ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2024/01/18 09:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冬のコバルト - Day1
(s)さん

ぷらっとドライブ 南房に行こう
sora0917さん

初東北オフ
たくや33さん

大間崎・蕪嶋神社
$2000さん

狂人の道の駅備忘録60和歌山県岩出 ...
masa@hb21sさん

大混雑
固形ワックス命さん

この記事へのコメント

2024年1月18日 22:35
こんばんは。
「冬場しか」って皆んな同じですね
ちょうど私も友人と相談中でした(笑)

冬の陽射しを浴びて
海岸線を爽やかに
冬の海のキラキラを…って思ってました。

ブログで小湊鐵道の田舎の風景を拝見し
追加を決めました。
ありがとうございます。

今年も色んなブログ楽しみにしています。
コメントへの返答
2024年1月20日 7:02
いつもコメントありがとうございます。

やっぱ房総半島は、冬場ツーリングの定番ルートになっちゃいますよね😅

この時期だと海岸線も空いているので、本当に走りやすいです。特に内房からの富士山も格別ですよ。

今年もブログを通じて情報交換、よろしくお願いします🙇

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation