• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月07日

日本16極(最東西南北端)制覇ツーリング♪

日本16極(最東西南北端)制覇ツーリング♪
日本16極(最東西南北端)制覇

ms24(3815).jpg

バイクに跨り、47都道府県を巡りながら、日本本土4極、北海道4極、本州4極、四国4極、九州4極の全てを制覇するという壮大な旅が、ついに終わりを迎えた。その瞬間、心の中には達成感と共に、これまでの旅路の記憶が鮮やかに蘇った。

日本一周とそれに伴う日本16極達成を振り返ってみると。。。

1. 達成感と満足感
日本一周、日本16極をやり遂げたという事実そのものが、大きな達成感をもたらしてくれました。四季の移り変わりや地域ごとの違いを直接感じながらの年月を重ねた長旅は、単なる旅行以上に深い満足感が得られた。

2. 感動に震える風景と文化の再発見
日本各地を巡ることで、同じ国でありながら、地域ごとに異なる風景や文化を体感することができたと思います。例えば、北海道の広大な大自然と沖縄の南国の雰囲気は全く違い、東北や四国、九州など、それぞれの地方で独特の魅力があったことは間違いないです。

3. 人との出会い
旅の途中で、さまざまな人々との出会いがあったと思います。親切にしてもらったり、情報を交換したり、地元の人たちやライダー仲間と交流することで、その地域の深い部分に触れることができました。そうした出会いが、旅を一層豊かにしてくれる要素だと思います。

4. 自己成長
年月を重ねた長期間のツーリング旅は、様々な困難や予想外の出来事に直面もしました。天候不順やバイクのトラブル、道に迷ったり、疲れを感じたりすることも多々ありました。しかしながら、歳を重ねても、それらを乗り越えていく過程で、新たな自己成長を感じた部分も多かったです。

5. 次の挑戦や旅への欲求
日本一周・日本16極制覇を終えたことで、次にどこに行こうか、次の挑戦は何か、といった新たな欲求が湧いて来ました。例えば、海外ツーリングや、まだ訪れていない日本の細かなスポットへの再訪など、旅は終わっても冒険心は続いていくものだと感じております。

CRF1100Lアフリカツインでの日本16極ツーリングは完遂していないので、改めてこれを目標にしようかと考え始めたところです。

2023年日本16極を制覇しました


日本全国16極点
​1.宗谷岬(日本・北海道最北端)
北海道稚内市宗谷岬

ms22(7057).jpg


2.納沙布岬(日本・北海道最東端)
北海道根室市納沙布

ms20(3180).jpg


3.尾花岬(北海道最西端)
北海道久遠郡せたな町

ms23(5372).jpg


4.白神岬(北海道最南端)
北海道松前郡松前町字白神

ms20(3528).jpg


5.大間崎(本州最北端)
青森県下北郡大間町大字大間大間平17-1

ms21(5831-1).jpg


6.魹ヶ崎(とどがさき)(本州最東端)
岩手県宮古市重茂 第9地割大平

mo18(683).jpg


7.潮岬(本州最南端)
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬

ms22(3638).jpg


8.毘沙ノ鼻(びしゃのはな)(本州最西端)
山口県下関市吉母

ms21(4247).jpg


9.竹居岬(四国最北端)
香川県高松市庵治町5352

ms20(4332).jpg


10.蒲生田岬(がもうだみさき)(四国最東端)
徳島県阿南市椿町蒲生田

ms20(4871).jpg


11.佐田岬(四国最西端)
愛媛県西宇和郡伊方町正野

ms20(4646).jpg


12.足摺岬(四国最南端)
高知県土佐清水市足摺岬

to16(1737).jpg


13.和布刈神社(めかりじんじゃ)(九州最北端)
福岡県北九州市門司区大字門司3492

ms23(2872).jpg


14.鶴御崎(九州最東端)
大分県佐伯市米水津大字浦代浦

to15(799).jpg


15.神崎鼻(こうざきばな)(日本・九州最西端)
長崎県佐世保市小佐々町楠泊

ms21(2387).jpg


16.佐多岬(日本・九州最南端)
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠416

ms21(2785).jpg

流石に春先から秋にかけてまででこれを完遂するというと、相当時間に余裕がないとできないかなぁ・・・とも思るなぁ。
一度行ったところにもう一度行くとするなら、宗谷岬、大間崎、佐多岬とかくらいかなぁ・・・

迷うなぁ・・・でも、なにか目標を決めないと、近場だけのツーリングで済ませそうな気がしてます(汗)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | Touring | 旅行/地域
Posted at 2024/09/07 08:36:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイタッチ!drive九州の旅 4 ...
K A Zさん

北海道(最東西南北端)制覇ツーリン ...
バビロニアさん

2025.1 九州の旅(11日目) ...
bicicletaさん

本州(最東西南北端)制覇ツーリング♪
バビロニアさん

日本本土 最北端到達証明書を送って ...
cappriusさん

日本本土四極踏破達成
桃柚パパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT07に燃料添加剤投入(4回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/3522310/8234496/note.aspx
何シテル?   05/18 09:11
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 13 1415 16 17
18 1920 21 2223 24
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation