• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2025年04月18日 イイね!

和歌山Touring!日本一周の近畿最後は和歌山上陸♪

和歌山Touring!日本一周の近畿最後は和歌山上陸♪
最後は和歌山上陸

TH(1241).jpg

和歌山にはバイクでもクルマでも何度も訪ねており、お初の場所が少なくて・・・

2025年3月21日(金)晴れ!

奈良を後にして和歌山までバビューンと。

TH(1230).jpg

TH(1231).jpg

TH(1232).jpg


和歌山城

TH(1233).jpg

和歌山城をバックにパシャリと。
ガソリンが高いので、できる限り地元のやすいスタンドで入れてました。

TH(1234).jpg

お初の灯台へ!

TH(1235).jpg

TH(1237).jpg

到着!

TH(1238).jpg


紀伊日ノ御埼灯台

TH(1239).jpg

逆光でいい写真が撮れなかった。。。

TH(1240).jpg

お次へ!

TH(1242).jpg


西御坊駅

TH(1243).jpg

御坊駅と西御坊駅をむすぶ紀州鉄道は、営業距離2.7キロメートルの日本一短いローカル私鉄です。

TH(1244).jpg

TH(1245).jpg

TH(1246).jpg

TH(1247).jpg

熊野と書いて(イヤ)と読む・・・日本語は本当に難しい~!!!

TH(1248).jpg

それではホテルへ向かいます

TH(1249).jpg

TH(1250).jpg

おにぎり311

TH(1251).jpg

熊野ロマン街道・・・こちらはクマノと読むらしい

TH(1253).jpg

こちらへ!

TH(1254).jpg

屋根下の駐輪場へ止めさせていただきました。

TH(1255).jpg


山水館 川湯みどりや

TH(1256).jpg

部屋がメチャクチャ広い

TH(1257).jpg

ロフト部屋もありました
温泉も良かったです。

TH(1258).jpg

鮎食べ放題

TH(1259).jpg

鍋作り放題

TH(1260).jpg

牛肉は美味かった!

TH(1261).jpg

腹一杯になってすぐにバタンキュウでした。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/18 06:45:14 | コメント(1) | 関西ツーリング | 旅行/地域
2025年04月17日 イイね!

奈良Touring!大人の修学旅行最後は奈良の大仏♪

奈良Touring!大人の修学旅行最後は奈良の大仏♪
大人の修学旅行

TH(1213).jpg

大人の修学旅行の最後は奈良へ!

2025年3月21日(金)晴れ!

アーバンホテル京都二条プレミアムはいいホテルでした!
しかし、一つだけ残念なのは朝食は完全にキャパオーバーでした。。。

TH(1206).jpg

お食事はどれもこれも美味しかったです。

TH(1205).jpg

TH(1207).jpg

出発は8:00!

TH(1208).jpg

京都よサラバ!やっぱ京都は何日も観光するにはちと辛いかなぁ。。。

TH(1209).jpg

奈良へバビューンと。

TH(1210).jpg

TH(1211).jpg

奈良県の皆様 おじゃましまーす!!!

TH(1212).jpg


旧奈良監獄

TH(1372).jpg

奈良監獄はもうすぐホテルとして再出発に。。。
鹿がウジャウジャ。

TH(1215).jpg


大仏池

TH(1214).jpg

バイクが撮れる東大寺!

TH(1216).jpg

それでは観光へ!

TH(1217).jpg


東大寺

TH(1218).jpg

ハニーは初奈良大仏。

TH(1219).jpg

TH(1220).jpg

TH(1221).jpg

TH(1222).jpg

TH(1223).jpg

御朱印を頂戴しました。。。

TH(1224).jpg

TH(1225).jpg

TH(1226).jpg

大仏の指ってこうなっているんですね

TH(1227).jpg

見てはいけないものを見たような・・・(汗)

TH(1228).jpg

気をつけてお帰りください

TH(1229).jpg

ってことであっという間の大人の修学旅行終了!!!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/17 08:02:27 | コメント(0) | 関西ツーリング | 旅行/地域
2025年04月15日 イイね!

京都Touring!京都周遊で寺、おばんざい、絶景スポット♪

京都Touring!京都周遊で寺、おばんざい、絶景スポット♪
京都周遊

TH(1201).jpg

私が宿泊する大きな目的の一つは、早朝観光客のいない思い通りの写真を撮ること。
しかし、京都の早朝撮影に向か先で見た驚くべき光景とは。。。

2025年3月20日(木)晴れ!

河川敷の道を通りながら向かった先は・・・

TH(1139).jpg


荒木駐車場

TH(1140).jpg

バイクは1台400円也!

TH(1141).jpg

TH(1142).jpg


西芳寺(苔寺)

TH(1143).jpg

施設名:西芳寺(苔寺)
HPはこちら(西芳寺(苔寺)

TH(1144).jpg

西芳寺の解説。

TH(1159).jpg

写経してから庭を拝観します。

TH(1145).jpg

拝観は完全予約制で人数制限しているので、メチャクチャ静かに拝観することができました。

TH(1147).jpg

TH(1150).jpg

苔の手入れが行き届いており、本当に美しいです。。。

TH(1149).jpg

TH(1151).jpg

TH(1152).jpg

TH(1153).jpg

TH(1154).jpg

TH(1156).jpg

TH(1157).jpg

美しいお庭でした。たっぷり1時間掛けて散策させていただきました。。。

TH(1158).jpg

御朱印を頂戴しました。。。

TH(1146).jpg

こちらも鈴虫で有名なお寺

TH(1169).jpg

TH(1168).jpg


華厳寺 (鈴虫寺)

TH(1165).jpg

お茶をいただきながら、説法を伺いました。慈粛陽静・・・自粛要請ではありません。詳細は説法の中で。
本当に冬場にも関わらず鈴虫が鳴いておりました。室温は25度で調整されているようですね。。。

TH(1161).jpg

TH(1162).jpg

TH(1164).jpg

御朱印を頂戴しました。こちらは書き置きのみだそうです

TH(1166).jpg

幸福地蔵・・・幸せになりたい。。。

TH(1167).jpg

移動してお茶でも飲もう!

TH(1170).jpg

ヤバッ!大行列です

TH(1171).jpg

こんな感じで焼いております

TH(1172).jpg

あぶり餅 一和(一文字屋 和輔)

TH(1173).jpg

店名:あぶり餅 一和(一文字屋 和輔)
食べログの記事はこちら(あぶり餅 一和(一文字屋 和輔)

TH(1174).jpg

お茶しようと思い、京都でしか食べれないものを探したらここへブツカリました。

TH(1175).jpg

店先で炙った餅の香ばしさ、餡は甘さ控えめ白味噌が絡み、味も食感も良くうんめー。並んだ時間はそこそこありましたが、あっという間に完食です。

TH(1176).jpg

お次はこちら!

TH(1178).jpg


二条城

TH(1179).jpg

徳川幕府の栄枯盛衰を見てきた場所です。
こちらも大昔に行ったことあるのですが、改めて訪問して今更わかったこと・・・大政奉還の場所だったんだね(笑)

TH(1180).jpg

記念にパシャリ!

TH(1181).jpg

最後の拝観だったので、誰もいない二条城を撮れました!

TH(1182).jpg

館内は撮影禁止!庭はキレイでしたね!

TH(1183).jpg

TH(1184).jpg

TH(1185).jpg

TH(1186).jpg

TH(1187).jpg

TH(1188).jpg

最後にパシャリ!

TH(1189).jpg

ホテルへ

TH(1190).jpg


アーバンホテル京都二条プレミアム

TH(1192).jpg

京都のホテルは軒並み高い中で、お手軽に宿泊できました。
部屋もきれいだし、バイクも屋根下に駐輪できるので全く問題なし!

TH(1191).jpg


旬菜 いまり

TH(1193).jpg

店名:旬菜 いまり
食べログの記事はこちら(旬菜 いまり

TH(1194).jpg

ハッキリ言って、京都で割と評判の良さそうなお店で食事してきましたが『美味しいけど、まぁまぁかな・・・』『美味しいけどメチャクチャ高ぇ~』って店ばかりでした。

このお店は偶然発見したのですが、お値段そこそこですが、『メチャクチャうんめー!』と思えるお店でした。
これは間違いなく京都訪問時にはリポート決定です!!!

エビの釜飯がメチャクチャウンメー!

TH(1195).jpg

おばんざいもどれもこれもうんめー!刺し身は最高に美味しかった!!

TH(1196).jpg

翌朝のこと・・・

早朝から出かけます!

TH(1197).jpg

出発は5:30!

TH(1198).jpg

向かった先は・・・インバウンド客が大勢訪れてました。
朝早いのにも関わらず、驚きです。しかも、日本人は一人も降りませんでした。。。

しかし、早朝だからこそ記念の一枚が撮れるんですよね。。。

TH(1200).jpg


産寧坂(三年坂)

TH(1199).jpg

TH(1371).jpg

こちらでも記念に一枚

TH(1202).jpg


二寧坂 (二年坂)

TH(1203).jpg

最高に記念となるショットが撮れました!!それでは朝食へ!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m

Posted at 2025/04/15 08:11:54 | コメント(1) | 関西ツーリング | 旅行/地域
2025年04月14日 イイね!

京都Touring!夜中走って早朝から平等院♪

京都Touring!夜中走って早朝から平等院♪
早朝から平等院

TH(1136).jpg

夜中に走れ!目的地まで!

2025年3月20日(木)晴れ!

京都といえば今はインバウンドの聖地のようなところで、日本人の私としては辟易してしまうのですが、それでも閑静に楽しめる京都があるのも事実であり、そこは予約制で訪ねることができるようで、前々から行ってみたいと思っておりました。

前日夜に出発。

TH(1109).jpg


NEOPASA駿河湾沼津

TH(1111).jpg

びっくりドンキーで夕食。最近はよる出発で、ここでメシ。このパターンが多いです

TH(1112).jpg

TH(1113).jpg


NEOPASA浜松

TH(1114).jpg

愛知県の皆様 おじゃましまーす

TH(1116).jpg

TH(1117).jpg

翌朝。いつも目的地まで行ったら仮眠取って翌朝から観光へ

TH(1118).jpg

0日目 夜間ツーリング

走行距離:455.1km

燃費:24.7km/L

TH(1119).jpg

ガソリン満タンですが、安いスタンドで。

TH(1120).jpg

8:30出発!

TH(1121).jpg

宇治観光開発 宇治駐車場 バイク400円也!
バイクの駐車場はここが一番近くてオススメです。

TH(1122).jpg

門をくぐり抜け・・・

TH(1123).jpg

TH(1124).jpg


平等院

TH(1126).jpg

中学の修学旅行以来の訪問。ハニーは初訪問

TH(1125).jpg

記念にパシャリ!

TH(1127).jpg

TH(1128).jpg

TH(1129).jpg

TH(1131).jpg


鳳翔館

TH(1132).jpg

館内撮影禁止でした

御朱印を頂戴しました。。。

TH(1130).jpg

もっとゆっくりしたかった平等院。それ以外でも訪問予定あったけど、時間の関係で移動することに。。。

TH(1133).jpg


月桂冠 旧本社 伏見夢百衆

TH(1134).jpg

早すぎて店は空いておらず

TH(1135).jpg


寺田屋

TH(1138).jpg

坂本龍馬が暗殺されたことで有名な旅籠

TH(1137).jpg

それでは本命の京都観光へ!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/14 07:42:07 | コメント(1) | 関西ツーリング | 旅行/地域
2025年04月10日 イイね!

KOREA TOUR!名残惜しいけどあっという間の4日間でした♪

KOREA TOUR!名残惜しいけどあっという間の4日間でした♪
名残惜しいけど

TH(1095).jpg

楽しかった時間はあっという間に過ぎ去るのであった。。。

2025年3月16日(日)雨!

帰りは雨でしたが、もう出かけないので問題なし


ソウルマラソン

TH(1079).jpg

このヨーグルトうんめー!

TH(1080).jpg

とうもろこし茶がメチャクチャうんめー!

TH(1081).jpg

行きはバスでしたが、ソウルマラソンやっていることもあり、その後道路は渋滞を予想して鉄道にしました。。。

TH(1082).jpg


空港鉄道 A’REX

TH(1083).jpg

TH(1084).jpg

とにかく奥深く降ります。時間ギリギリだとアウトだなぁ~

TH(1085).jpg

TH(1086).jpg

TH(1087).jpg


Terminal 1

TH(1088).jpg

TH(1089).jpg


Matina

TH(1090).jpg

プライオリティ・パスで食事してみた

TH(1091).jpg

TH(1093).jpg

ビビンパが美味かった

TH(1092).jpg

美味しかった

TH(1094).jpg


Sky Hub Lounge

TH(1096).jpg

こちらもプライオリティ・パスでご入店。
Matinaより充実しており、更に美味しかった

TH(1097).jpg

ケリービールは薄かった

TH(1098).jpg

TH(1099).jpg

こちらでもビビンパ食べたけど、メチャうんまかった。

TH(1100).jpg

最後はデザートとコーヒーも

TH(1101).jpg

LLCは別のところからDeparture。

TH(1102).jpg

乗る

TH(1103).jpg

TH(1104).jpg

飛ぶ

TH(1105).jpg

TH(1106).jpg

TH(1107).jpg

着陸

TH(1108).jpg

無事帰還できました。これが最後の家族4人の旅行になりそうです。
次は別のメンバーも入れてかなぁ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/10 08:00:34 | コメント(0) | 我が家 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation