• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

KOREA TOUR!帰国前日はソウル市内で買い物三昧♪

KOREA TOUR!帰国前日はソウル市内で買い物三昧♪
ソウル市内で買い物

TH(1053).jpg

最後の家族での買い物へ行ってみようw

2025年3月15日(土)晴れ!

朝起きてこの日は腹が減ってなかったので、朝食はブランチで。

TH(1022).jpg

まずは換金・・・あまり良くなかった。

TH(1023).jpg

3月なのにクリスマス

TH(1024).jpg

街なかの雰囲気

TH(1025).jpg

TH(1026).jpg

TH(1027).jpg

本当にこのような大量売りがアチコチにw

TH(1028).jpg

TH(1029).jpg

めちゃくちゃ気になったけど・・・

TH(1030).jpg

美味そうでした

TH(1031).jpg

TH(1036).jpg


チャプサルクァベギ

TH(1032).jpg

有名なもち米ツイストドーナツのお店。

TH(1033).jpg

TH(1034).jpg

よく見ていたYouTubeのYouTuberさんに偶然出会いましたw

TH(1035).jpg

こねこね

TH(1037).jpg

メチャクチャうんめー!!!

TH(1038).jpg

TH(1039).jpg

TH(1040).jpg


百済精肉店

TH(1041).jpg

TH(1042).jpg

ユッケビビンパ

TH(1043).jpg

TH(1044).jpg

うんめー!

TH(1045).jpg


MAMMOTH COFFEE EXPRESS

TH(1047).jpg

シナモンコーヒーを頂きましたがうんめー!

TH(1048).jpg

バイクはスクーター中心。

TH(1049).jpg

TH(1050).jpg


ロッテマート ZETTAPLEX

TH(1051).jpg

ここでお土産買うならオススメだそうで。

TH(1052).jpg


Shinsegae Department Store

TH(1054).jpg

朝鮮ホテルのキムチをここでしか買えないようで。

TH(1055).jpg

試食したけどメチャクチャうんめー!!!

TH(1056).jpg

街なかの雰囲気

TH(1057).jpg

非常にわかりやすい!

TH(1058).jpg

TH(1059).jpg

TH(1060).jpg

TH(1061).jpg

なんか違法コピー商品のような・・・

TH(1062).jpg

TH(1063).jpg

TH(1064).jpg

これも気になるぅ~

TH(1065).jpg

有名なお店みたいです

TH(1066).jpg

日本ではあまり見かけなくなったデモ行進。信念のためには・・・

TH(1067).jpg


野菜ホットク

TH(1068).jpg

TH(1070).jpg


BHCチキン

TH(1071).jpg


GS25

TH(1072).jpg

コンビニでおビールをお買い上げ

TH(1073).jpg

最終日はホテルメシ!

TH(1074).jpg

チキンがメチャクチャうんめー!

TH(1075).jpg

TH(1076).jpg

マンジュウうんめー!

TH(1077).jpg

野菜ホットックは結構油が・・・

TH(1078).jpg

あれこれお買い物を楽しめました。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/08 07:32:44 | コメント(0) | 我が家 | 旅行/地域
2025年04月07日 イイね!

KOREA TOUR!北村韓屋村&梨泰院観光TOUR♪

KOREA TOUR!北村韓屋村&梨泰院観光TOUR♪
北村韓屋村&梨泰院

TH(959).jpg

前々から来てみたかった観光地へ!

2025年3月14日(金)晴れ!

この日は観光組と買い物組へ別れて行動

TH(933).jpg

反日イメージが強いけど、日本語があちこちにあるんだよねぇ。。。

TH(934).jpg

TH(935).jpg


南大門市場

TH(936).jpg

TH(937).jpg


南大門カルグクス路地

TH(938).jpg

TH(944).jpg


巨済食堂(コジェシッタン)

TH(939).jpg

TH(940).jpg

TH(941).jpg

これ美味かった

TH(942).jpg

TH(943).jpg

カルグクスうんめー!

TH(946).jpg

記念にパシャリ

TH(945).jpg

英語

TH(947).jpg

中国語

TH(948).jpg

日本語

TH(949).jpg

目的地へ到着

TH(950).jpg

TH(951).jpg

TH(952).jpg


北村韓屋村

TH(953).jpg

TH(954).jpg

TH(955).jpg

これは造花でした

TH(956).jpg

TH(957).jpg

TH(958).jpg

TH(960).jpg

TH(961).jpg

TH(962).jpg

TH(963).jpg

TH(964).jpg


ソウル教育博物館

TH(965).jpg

TH(966).jpg

TH(967).jpg

TH(968).jpg


国立民俗博物館

TH(969).jpg

TH(970).jpg

TH(971).jpg

TH(972).jpg

TH(973).jpg


景福宮

TH(974).jpg

チマチョゴリを着ると無料で入れるそうです

TH(975).jpg

TH(976).jpg

TH(977).jpg

こんなのも

TH(978).jpg

TH(979).jpg


南大門

TH(980).jpg


南山公園 白凡広場

TH(981).jpg


南山ケーブルカー

TH(982).jpg

TH(983).jpg

TH(984).jpg

TH(985).jpg

TH(986).jpg

ここには愛の鍵が・・・

TH(987).jpg

景色がやっぱイイっすw

TH(988).jpg


南山タワー

TH(989).jpg

TH(990).jpg

TH(991).jpg

CRF1100Lアフリカツイン!

TH(992).jpg

SEOUL

TH(993).jpg


デリマンジュ1号店

TH(994).jpg

普通に美味かった

TH(995).jpg


梨泰院

TH(996).jpg


October 29 Itaewon Tragedy Memorial Alley

TH(997).jpg

ハロウィン事故の場所です。ここに150名以上の尊い命が・・・

イテオンクラス

TH(998).jpg


JackBar

TH(1000).jpg

セロイとイソがデートで写真を撮った場所
こんな感じで

TH(999).jpg

ソウルにもアリました

TH(1001).jpg


kikmil seoul

TH(1002).jpg

韓国はカフェが有名なようなので、こちらに入ってみた。

TH(1003).jpg

これがメチャうんめー!!!

TH(1004).jpg

カブ発見!

TH(1005).jpg

街なかの雰囲気

TH(1006).jpg

TH(1007).jpg

ここに来たかったんですよw

TH(1008).jpg

TH(1009).jpg


緑沙坪陸橋

TH(1010).jpg


元祖 ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ

TH(1011).jpg

これがまたメチャクチャ美味かった!!!

TH(1012).jpg

TH(1013).jpg

TH(1014).jpg


広蔵市場

TH(1015).jpg


元祖麻薬キムパッ 2号店

TH(1016).jpg

TH(1017).jpg

TH(1018).jpg

ホテルで実食!

TH(1019).jpg

トッポキうんめー!

TH(1020).jpg

TH(1021).jpg

観光ツアー終了です。お次はお土産ツアーへ

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/07 09:08:24 | コメント(0) | 我が家 | 旅行/地域
2025年04月04日 イイね!

KOREA TOUR!到着直後の明洞周辺を散策♪

KOREA TOUR!到着直後の明洞周辺を散策♪
明洞周辺を散策

TH(894).jpg

おそらく4人だけでは最後になるであろう家族旅行へ行くことにした。。。

2025年3月13日(木)晴れ!

最後の家族旅行で選んだ地は、韓国・ソウルにしてみた。
今回は完全に個人的な備忘録として残すので、詳細な解説なしで、写真中心でお願いします。


I.A.S.S Executive Lounge 1

TH(882).jpg



成田・第3ターミナル

TH(883).jpg

TH(884).jpg

TH(885).jpg


ぼてぢゅう屋台

TH(886).jpg

プライオリティ・パスで無料でGET!!!

TH(888).jpg

松屋 牛丼

TH(887).jpg

TH(889).jpg

TH(890).jpg


チェジュ航空

TH(891).jpg

事故後だけに多少の不安はあるが、この手の事故後は会社が本気で安全対策を施すので大丈夫であると判断しました。
それでも機内は満席。

TH(892).jpg

成田第3ターミナルはタラップ式

TH(893).jpg


ソウル高速バス

TH(895).jpg

一人17,000w

TH(896).jpg

TH(897).jpg

TH(898).jpg


相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞

TH(932).jpg

やっぱ日系ホテルは安心なので、少し高かったけど選んだ。

TH(899).jpg

TH(900).jpg

TH(901).jpg

あのタワーを目指して

TH(902).jpg

まちなか風景

TH(903).jpg


超飯食堂 忠武路店

TH(904).jpg

お目当てのメシ屋に入れずコチラに入りましたが、美味しかったですw

TH(905).jpg

キムチは食べ放題で食べ過ぎてお腹を壊した

TH(906).jpg

肉はめちゃくちゃ美味かった

TH(907).jpg

TH(908).jpg

ビールは薄かった

TH(909).jpg

まちなか風景

TH(910).jpg

TH(911).jpg

TH(912).jpg


明洞餃子 本店

TH(913).jpg

ここでGET

TH(914).jpg

TH(915).jpg

TH(916).jpg

屋台は色んなものが売られていた・・・

TH(917).jpg

TH(918).jpg

TH(919).jpg

とにかく韓国は映えないと売れないみたい

TH(920).jpg

TH(921).jpg

イカゲーム

TH(922).jpg

TH(923).jpg

TH(924).jpg


BHCチキン 明洞本店

TH(925).jpg

ダベ放題ですけど・・・なにか?

TH(926).jpg

TH(927).jpg

コンビニでドリンクGET!

TH(928).jpg

チキンをホテルで食べる

TH(929).jpg

メチャ美味かった

TH(930).jpg

ヤンニョムチキンだそうで、本場はやっぱうんめー!

TH(931).jpg

翌日は観光へ

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/04 13:45:47 | コメント(0) | 我が家 | 旅行/地域
2025年03月17日 イイね!

VOXYのエンジンオイルを交換しちゃえ♪

VOXYのエンジンオイルを交換しちゃえ♪
エンジンオイルを交換しちゃえ

TH(879).jpg

3000~5000kmでオイル交換が良いかと思っておりますが、なかなか走行距離で・・・って上手くいかないからクルマの場合は4ヶ月に1回交換することにしましょう。

VOXY エンジンオイル量 オイル交換3.9L フィルター交換4.2L

交換時走行距離:57,340km

TH(865).jpg


SAKURA エンジンオイル SP 0W-20

TH(868).jpg

サクラ(SAKURA) エンジンオイル SP 0W-20 (100%化学合成油) 4L缶

【NEW!】無地缶(ペイントデザイン無し)にステッカーを貼り、オイルを充填しています。
【内容】 ワケありエンジンオイル0W-20の4L缶が1缶です。
【品質規格】 API : SP
【粘 度】 SAE:0W-20
【ベースオイル】 化学合成油100%
【メーカー】株式会社櫻製油所は1936年創業の創業80年を超える大阪の老舗潤滑油専門メーカーです。

当初はトヨタ純正エンジンオイルを使ってましたが、コチラのオイルは評判高く、実際に使ってみても問題ないですね。。。

レベルゲージからチューブを流し込み、空気圧で中からオイルを排出する仕組みとなっております

TH(866).jpg

エンジンをシッカリ温めたら、約20分くらいで全量抜けました。

TH(867).jpg

オイル交換は3.8L程度入れます。
若干少なめが【吉】だと思ってますので。。。

TH(871).jpg

暖気して確認したら適量ですね!

TH(872).jpg

ってことで交換終了!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/03/17 05:54:07 | コメント(0) | VOXY | クルマ
2025年03月11日 イイね!

MT-25のプラスチック補修は100円ショップのアイツで♪

MT-25のプラスチック補修は100円ショップのアイツで♪
100円ショップのアイツで

TH(881).jpg

折れてまんがなぁ~どないしよ~~~!!!

ご覧の通り、サイドの爪がポッキリんこ折れてました。

TH(869).jpg

DAISO
クリアエポキシ強力接着剤

同量のA液とB液を使用する分だけ出します。
付属のヘラで均一になるまでよく混ぜ合わせ、接着面に均一に塗ってのばします。
約10分で硬化しますが温度等により硬化時間が変わります。接着面が硬化しているか確認してください。~HPより~

AとBの液体をグルグル混ぜ混ぜ。

TH(870).jpg

接着。ここで寒いからなかなかくっつかないので、ヒートガンでガツンと熱風を掛けたら接着完了。
カッチカチになったのでいい感じですね。

下手な接着剤買うくらいなら、これ一つで超超強力接着が可能ですよ。。。

TH(873).jpg

更にクリップナットを装着して完了

TH(874).jpg

いや~100均でも馬鹿にできないですね・・・以前なら高価なプラリペア接着剤買っていたけどなぁ・・・
当面様子を見てみたいと思います。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/03/11 18:57:33 | コメント(1) | MT25 | 趣味

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation