• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

伊丹Touring!大阪から日本各地へTAKE OFF♪

伊丹Touring!大阪から日本各地へTAKE OFF♪
TAKE OFF

TH(1452).jpg

こんな近くにジェット機が見れる場所あるなんて・・・

2025年4月26日(土)晴れ!

それでは滋賀から大阪へ

TH(1435).jpg

TH(1436).jpg

こっちへ

TH(1437).jpg

TH(1438).jpg

TH(1439).jpg

TH(1440).jpg

TH(1441).jpg

京都の皆様 おじゃましま~す!

TH(1442).jpg

TH(1443).jpg

右ルート

TH(1444).jpg

TH(1445).jpg

大阪の皆様 おじゃましま~す!

TH(1446).jpg

TH(1447).jpg

さ~て此処から先には・・・

TH(1455).jpg


伊丹空港

TH(1448).jpg

こんな近くでバイクと一緒に撮れるなんて・・・

TH(1449).jpg

TH(1450).jpg

着陸態勢

TH(1451).jpg

ジェット機が離陸しますよ~ん

TH(1453).jpg

TH(1454).jpg


阪神電気鉄道旧尼崎発電所跡地

TH(1456).jpg

お次へ

TH(1457).jpg

TH(1458).jpg

到着して・・・ここでフェリーの夕飯お買い上げ!

TH(1459).jpg


LIFE

TH(1460).jpg


港大橋

TH(1461).jpg

TH(1462).jpg


ジーライオンミュージアム

TH(1463).jpg


さんふらわあターミナル

TH(1465).jpg

今回は大阪から志布志(鹿児島)へ

TH(1464).jpg

TH(1466).jpg

結構多くのバイクが・・・

TH(1467).jpg

乗船開始!

TH(1468).jpg

TH(1469).jpg

お部屋はこんな感じです。

TH(1470).jpg

お風呂お入りますw

TH(1471).jpg

TH(1472).jpg

離れます。。。

TH(1473).jpg

TH(1474).jpg

夕日が沈む。。。

TH(1476).jpg

TH(1477).jpg

あちらは別府へ

TH(1478).jpg

さらば大阪

TH(1479).jpg

夕飯はこんな感じの茶色です

TH(1480).jpg

では、九州までしばし休憩。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/05/14 19:48:21 | コメント(1) | 関西ツーリング | 旅行/地域
2025年05月13日 イイね!

琵琶湖Touring!木曽街道六十九宿の探訪♪

琵琶湖Touring!木曽街道六十九宿の探訪♪
木曽街道六十九宿

TH(1415).jpg

近江国と美濃国の国境へ

2025年4月26日(土)晴れ!

昨年のGWは北の大地へ。今年は南の火の国へ。
夜中に出発して、途中まで行くことに。

TH(1391).jpg

出発は曇り

TH(1392).jpg

富士山発見!

TH(1393).jpg

静岡県の皆様 おじゃましま~す!

TH(1394).jpg

休憩!

TH(1395).jpg


EXPASA足柄

TH(1396).jpg


吉野家

TH(1398).jpg

夕飯はなんか無性に牛丼食べたくなって

TH(1397).jpg

休憩

TH(1399).jpg


NEOPASA浜松

TH(1400).jpg

愛知県の皆様 おじゃましま~す!

TH(1401).jpg

0日目 夜間ツーリング

走行距離:342.1km

燃費:26.6km/L

TH(1402).jpg


キャッスルイン小牧

TH(1403).jpg

屋根下の駐輪場。エントランスに止めさせて頂きました感謝です

TH(1404).jpg

TH(1405).jpg

朝食取ったら滋賀県向けて出発

TH(1406).jpg

お世話になりました

TH(1407).jpg

アジアハイウェイ1号線

TH(1408).jpg

TH(1409).jpg

隣は新幹線!

TH(1410).jpg

岐阜に入りました

TH(1411).jpg

TH(1412).jpg


近江美濃国境寝物語碑

TH(1413).jpg

岐阜と滋賀の県境

TH(1414).jpg

TH(1416).jpg

TH(1417).jpg

寝物語の里

TH(1418).jpg

ベンガラの町並み

TH(1419).jpg

TH(1420).jpg

新幹線が通過!

TH(1421).jpg

TH(1422).jpg

TH(1423).jpg


長浜城歴史博物館

TH(1424).jpg

TH(1425).jpg


あの地球儀

TH(1426).jpg

TH(1427).jpg

琵琶湖です

TH(1428).jpg

ガソリン注入!

TH(1429).jpg

読めねぇ~

TH(1430).jpg

TH(1431).jpg

TH(1432).jpg

「飛び出し坊や」と言うそうです。知らなかったなぁ~

TH(1433).jpg

米原からIN!

TH(1434).jpg

では大阪へ!

TH(1435).jpg

お次へ!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/05/13 08:12:15 | コメント(0) | 関西ツーリング | 旅行/地域
2025年04月22日 イイね!

三重Touring!渋滞は避けたいから最終日は帰るだけ~♪

三重Touring!渋滞は避けたいから最終日は帰るだけ~♪
最終日は帰るだけ~

TH(1361).jpg

ラッキーなことに天候に恵まれて最高でした!!!

2025年3月23日(日)晴れ!

少し早く目覚めたらきれいな朝日が。。。

TH(1340).jpg

都ホテル 四日市の朝食

TH(1341).jpg

ホテルのカレーはやっぱ優勝です

TH(1342).jpg

TH(1343).jpg

オムレツが美味かったぁ~~~

TH(1344).jpg

TH(1345).jpg

満足!

TH(1346).jpg

8:20出発!

TH(1347).jpg

一般道ともお別れして

TH(1349).jpg

愛知県の皆様 おじゃましま~す!

TH(1350).jpg

TH(1352).jpg

TH(1353).jpg

いつみても凄いなぁ・・・

TH(1354).jpg

休憩!

TH(1357).jpg


長城設楽原PA

TH(1355).jpg

TH(1356).jpg

静岡県の皆様 おじゃましま~す!

TH(1358).jpg

TH(1359).jpg

富士山登場!

TH(1360).jpg

TH(1362).jpg


NEOPASA駿河湾沼津

TH(1363).jpg

TH(1364).jpg

めちゃ空いてるぅ~~~

TH(1365).jpg

TH(1366).jpg

神奈川県の皆様 帰ってきましたぁ~~~!

TH(1367).jpg

三重ツーリング

走行距離:349.8km

燃費:25.7km/L

TH(1368).jpg

関西ツーリング

走行距離:1,427.7km

燃費:22.2km/L

TH(1369).jpg

今回は京都へ行こう!という企画から始まり、十津川方面まで走ってきましたが、自分が想像していた以上に楽しい道が続いており楽しめました。

また関西方面へ走りに行きたいですね。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/22 06:57:12 | コメント(1) | 関西ツーリング | 旅行/地域
2025年04月21日 イイね!

奈良Touring!県境で和歌山だと思ったら奈良だった♪

奈良Touring!県境で和歌山だと思ったら奈良だった♪
和歌山だと思ったら奈良

TH(1284).jpg

偶然気付いた神社は『神様に呼ばれないと行けない神社』だった。。。

2025年3月22日(土)晴れ!

朝食を頂きましたが、ちょっと寂しかったなぁ。。。

TH(1262).jpg

では出発しましょう

TH(1264).jpg

出発は8:20!

TH(1265).jpg

偶然見つけた神社へ向かおう!

TH(1266).jpg

和歌山県の皆様 おじゃましました!

TH(1267).jpg

奈良県の皆様 おじゃましま~す!

TH(1268).jpg

最高です!この道!!

TH(1269).jpg


十二滝

TH(1270).jpg

TH(1271-1).jpg

十津川村の皆様 おじゃましま~す!

TH(1272).jpg

TH(1273).jpg

こちらでバイクを一台置いていきます。この後の山道が大変そうなので。。。

TH(1286).jpg

玉置神社へ行きます。。。

TH(1274).jpg

険しい道が続きましたが・・・酷道、険道に比べたら。。。

TH(1275).jpg

TH(1276).jpg


玉置神社

TH(1277).jpg

「呼ばれないといかれない神社」と言われる玉置神社。偶然発見してせっかくなら行ってみよう!ということで参拝!

TH(1278).jpg

氣が良かったですね。。。

TH(1280).jpg

TH(1282).jpg

TH(1283).jpg

御朱印を頂戴しました。ありがとうございました。

TH(1370).jpg

途中見た景色は最高でしたね。。。

TH(1285).jpg

さてさて気になる道の駅で休憩

TH(1291).jpg


道の駅 十津川郷

TH(1292).jpg

ここでお買い上げ!

TH(1290).jpg

ワタシが一番好きなめはり寿司!これメチャクチャうんめー!

TH(1288).jpg

こんにゃくも柚子入りでしたがうんめー!

TH(1289).jpg

十津川は最高です

TH(1293).jpg

次なる場所へ

TH(1294-1).jpg

TH(1295).jpg

TH(1296).jpg


谷瀬の吊り橋

TH(1297).jpg

TH(1298).jpg

記念にパシャリ!

TH(1301).jpg

TH(1299).jpg

TH(1302).jpg

TH(1300).jpg

記念にパシャリ!

TH(1303).jpg


道の駅 吉野路大塔

TH(1306).jpg

TH(1307).jpg

TH(1304).jpg

TH(1305).jpg

TH(1308).jpg


栃原道しるべ

TH(1309).jpg

TH(1310).jpg

しいたけ美味そうなのでお買い上げ!

TH(1311).jpg

TH(1312).jpg

TH(1313).jpg

おにぎり166!

TH(1314).jpg


道の駅針テラス

TH(1321).jpg

メチャクチャバイクがイッパイ

TH(1315).jpg

とれしゃき市場!最高でした

TH(1316).jpg

こちらをお買い上げ!

TH(1317).jpg

TH(1318).jpg

TH(1319).jpg

TH(1320).jpg

うかいや apollostation・・・メチャクチャガソリン安かった!

TH(1322).jpg

名阪国道・・・これが無料っていいよねぇ~

TH(1323).jpg

TH(1324).jpg

バイクはホテルの地下駐車場へ無料で停めさせて頂きました。

TH(1373).jpg


都ホテル 四日市

TH(1374).jpg

いい眺めだ

TH(1375).jpg

今回の夕飯はコチラ!

TH(1326).jpg


隆座 (たかくら)

TH(1327).jpg

キャベツの量が特徴!

TH(1328).jpg

お値段は結構します

TH(1329).jpg

TH(1330).jpg

豚の部位の解説!

TH(1331).jpg

トンテキ登場!

TH(1333).jpg

とんかつ登場!

TH(1334).jpg

TH(1335).jpg

とんかつメチャクチャうんめー!

TH(1336).jpg

トンテキは意外と普通でした

TH(1337).jpg

苦しみながら完食!

TH(1338).jpg

奈良ツーリング

走行距離:244.5km

燃費:20.6km/L

TH(1339).jpg

やっぱ関西も走る場所が多くて楽しいですねぇ~~~

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/21 06:45:58 | コメント(1) | 関西ツーリング | 旅行/地域
2025年04月18日 イイね!

和歌山Touring!日本一周の近畿最後は和歌山上陸♪

和歌山Touring!日本一周の近畿最後は和歌山上陸♪
最後は和歌山上陸

TH(1241).jpg

和歌山にはバイクでもクルマでも何度も訪ねており、お初の場所が少なくて・・・

2025年3月21日(金)晴れ!

奈良を後にして和歌山までバビューンと。

TH(1230).jpg

TH(1231).jpg

TH(1232).jpg


和歌山城

TH(1233).jpg

和歌山城をバックにパシャリと。
ガソリンが高いので、できる限り地元のやすいスタンドで入れてました。

TH(1234).jpg

お初の灯台へ!

TH(1235).jpg

TH(1237).jpg

到着!

TH(1238).jpg


紀伊日ノ御埼灯台

TH(1239).jpg

逆光でいい写真が撮れなかった。。。

TH(1240).jpg

お次へ!

TH(1242).jpg


西御坊駅

TH(1243).jpg

御坊駅と西御坊駅をむすぶ紀州鉄道は、営業距離2.7キロメートルの日本一短いローカル私鉄です。

TH(1244).jpg

TH(1245).jpg

TH(1246).jpg

TH(1247).jpg

熊野と書いて(イヤ)と読む・・・日本語は本当に難しい~!!!

TH(1248).jpg

それではホテルへ向かいます

TH(1249).jpg

TH(1250).jpg

おにぎり311

TH(1251).jpg

熊野ロマン街道・・・こちらはクマノと読むらしい

TH(1253).jpg

こちらへ!

TH(1254).jpg

屋根下の駐輪場へ止めさせていただきました。

TH(1255).jpg


山水館 川湯みどりや

TH(1256).jpg

部屋がメチャクチャ広い

TH(1257).jpg

ロフト部屋もありました
温泉も良かったです。

TH(1258).jpg

鮎食べ放題

TH(1259).jpg

鍋作り放題

TH(1260).jpg

牛肉は美味かった!

TH(1261).jpg

腹一杯になってすぐにバタンキュウでした。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/04/18 06:45:14 | コメント(1) | 関西ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation