• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

寒い季節ははCAAチェックと補充電♪

寒い季節ははCAAチェックと補充電♪
CAAチェックと補充電

ms20(669).jpg

仕事だったり所用だったりで週末BIKEに乗れてないから、バッテリーチェックして補充電しないとねw

2週間全くエンジンを掛けてない状態で計測。

電圧は12.6v
抵抗値は12.16mΩ


ms20(667).jpg

CAAは224。
インテグラのバッテリーはYTZ14S。
ユアサのHP見ると230CAAなので充足率97% 問題なさげです。

ms20(668).jpg

OPTIMATE(オプティメート)4 充電することにします!

mo20(131).jpg

充電後は・・・

電圧は12.6v → 13.06v
抵抗値は12.16mΩ  → 10.82mΩ

mo20(132).jpg

CAAは224 → 284  126.7%にUP!!!

mo20(133).jpg

それよりタイヤはそろそろ交換時期なのかな。。。こちらは3月下旬に交換予定です。。。

ms20(670).jpg

万一のトラブルをヘッジするには、日頃からこまめなチェックが肝要ですねw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/02/29 08:15:02 | コメント(0) | NC750S | 趣味

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23 45 67 8
9 1011 1213 1415
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation