• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

宮城Touring!蔵の街から御釜への道♪

宮城Touring!蔵の街から御釜への道♪
蔵の街から御釜への道

ms20(5870).jpg

以前仙台に住んでいたけど、ココへ来たことなかったな・・・

2020年11月1日(日)

朝日が山を照らし、それが紅葉とも相まって美しい彩りとなってます。。。

ms20(5850).jpg

朝風呂は行ったら、早速朝食をw

ms20(5851).jpg

至って普通に美味しゅうございました。特にご飯は新米ということもあって、甘みが強くてうんめー!

ms20(5852).jpg

良いお宿ですが、この周辺はもっと良いお宿があります。次回はそちらを利用させて頂くだろうなぁ・・・

ms20(5853).jpg

では出発!

ms20(5858).jpg

霞がかかってますね・・・エエ感じw

ms20(5854).jpg

少し降りたところにホント行きたかったお宿が。。。

ms20(5855).jpg

ms20(5856).jpg

ms20(5859).jpg

ms20(5861).jpg

福島はフルーツも有名ですよね。リンゴがたわわに。。。

ms20(5863).jpg

ms20(5864).jpg

バビューンと走って・・・

ms20(5865).jpg

着きました。。。

ms20(5866).jpg

やってきたのはコチラ!

ms20(5868).jpg


村田 蔵の町並み

ms20(5869).jpg

電話番号が二十五番ですよ!!!

ms20(5871).jpg

ms20(5872).jpg

ms20(5873).jpg

ms20(5874).jpg

ms20(5876).jpg


村田商人やましょう記念館

ms20(5875).jpg

無料で見学することが出来るようなのでお邪魔することに。。。

ms20(5877).jpg

先ずはこちらの観光案内所で見学の許可をいただきます。。。

ms20(5878).jpg

ms20(5891).jpg

では見学START!

ms20(5883).jpg

ms20(5884).jpg

掘りごたつが

ms20(5885).jpg

ms20(5886).jpg

家の中に蔵が・・・

ms20(5887).jpg

ms20(5888).jpg

開かずの蔵を開けるロケがあったようですね。。。

ms20(5889).jpg

裏手は・・・

ms20(5890).jpg

それぞれの街でこの町並みって違いがでますね

ms20(5879).jpg

ms20(5881).jpg

なかなか良かったです。。。

ms20(5892).jpg

あの門をくぐると・・・何もなかった・・・

ms20(5893).jpg

セブンでトイレ休憩!

ms20(5894).jpg

お次は蔵王だぜぇ~!

ms20(5895).jpg

ms20(5896).jpg

あーあー残念!!!

ms20(5898).jpg


蔵王エコーライン

ms20(5899).jpg

遠刈田温泉も大昔に行ったことあります。。。

ms20(5900).jpg

かなり混んでいたなぁー

ms20(5901).jpg

ここから段々と・・・

ms20(5903).jpg

ms20(5904).jpg

標高が上がって寒くなるかと思ったけど、そうでもなかった・・・

ms20(5905).jpg

ms20(5906).jpg

ms20(5907).jpg

ms20(5908).jpg


蔵王国定公園

ms20(5909).jpg

雪が・・・

ms20(5915).jpg

ms20(5910).jpg


駒草平展望台

ms20(5911).jpg

ms20(5912).jpg

ms20(5914).jpg


蔵王ハイライン

ms20(5917).jpg

御釜に行くためだけの有料道路です

ms20(5918).jpg

最高やね!

ms20(5919).jpg

寒いとここで暖を取る感じかな。。。

ms20(5920).jpg

お釜はコッチですよ!コッチ!!

ms20(5923).jpg

もう雪がチラホラ・・・

ms20(5924).jpg

ms20(5925).jpg

ms20(5926).jpg

オー見えてきたよー

ms20(5927).jpg


御釜

ms20(5928).jpg

記念にパシャリ!

ms20(5929).jpg

さて戻ろうw

ms20(5930).jpg

クマっすか!!!

ms20(5931).jpg

あそこまでは行かず。。。

ms20(5932).jpg

レストハウスで・・・

ms20(5933).jpg

玉こんにゃくを。これ食べると山形に来たなぁ〜って感じがします。

ms20(5934).jpg

蔵王エコーラインをくだり

ms20(5935).jpg

山形へ

ms20(5936).jpg

ってお次へ続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/11/20 04:28:35 | コメント(0) | 東北ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツイン燃料添加剤投入(15回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8265397/note.aspx
何シテル?   06/15 09:13
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation