• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

NC750Sのスロットルアシストのゴム交換♪

NC750Sのスロットルアシストのゴム交換♪
アシストのゴム交換

ms21(6547).jpg

スロットルアシストがズレないよう、ハンドルにゴムカバーをしている。そのカバーの正体は。。。

いつもハニーがお世話になっているスロットルアシストですが、このスロットルアシストの下にはグリップに被せるゴムがあり、そのゴムが滑り止めとなってスロットル操作ができるようになってます。

ms21(6539).jpg

しかし、このスロットル下のゴムは使い込むとこんな感じで切れちゃうんですよね・・・。

ms21(6540).jpg

って事で交換ですが・・・
スペシャルな代用品は自転車のタイヤチューブです。

私は以前自転車屋さんでもらったチューブがあるので、いつも切れそうになると、それを5〜7cm程度切って付けてます。ちなみにチューブはパンク等で交換した廃チューブなので無料で頂けました。

ms21(6541).jpg

そのチューブがなかなかグリップへ引っ張り切れないので、裏返しにしておき、チューブをグリップのところまで引っ張ったら

ms21(6542).jpg

その裏返しを表側に戻すようにして装着します。チューブの裏側より表側の方が凹凸上になっているので、アシストがズレにくいです。

ms21(6543).jpg

これで完成です。

ms21(6544).jpg

スロットルアシスト使っている方は参考にしてみてください。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/12/08 06:25:50 | コメント(0) | NC750S | 趣味

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation