• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

山梨Touring!秋の富士を眺めながらの未知なる路♪

山梨Touring!秋の富士を眺めながらの未知なる路♪
富士を眺め未知なる路

ms22(8954).jpg

偶然とは怖いもので、周り方が逆だったら全く楽しめなかったであろうツーリングコース設定だった。

2022年11月27日(日)晴れ!

11月も終わりになって、毎年恒例のアレを見に行かねばと思っておりました。
日程的には昨年12月だと遅かったので、今年は11月末に行ってみることにしました。。

ms22(8934).jpg

今回のツーリングも割引プランを利用(11月末まで)。
このプランは確かに魅力的ではあるけど、周遊できる場所は限られているし、GWやお盆期間などは利用できないといった制限もあるからなぁ。。。

また、バイク料金は自動車料金の半額が妥当ではないかという議論もあるけど、結局この周遊利用度が高いから・・・ってことで有耶無耶にされそうな気がしてます。個人的には距離に関係なく自動車料金の半額、いつでも利用OK、土日祝はや深夜等はETC割引適用、っていう方が良いかと思うのですがねぇ・・・

ms22(9080).jpg

バイパス走っていたら、後ろからこの方々が赤色灯回しながら・・・メチャ焦りましたよ。

ms22(8935).jpg

高速までご一緒に(笑)

ms22(8936).jpg

今日は幸先イイぞ!きれいに富士山が見れましたァ~

ms22(8937).jpg

大井松田でキレイな富士山に出会えると嬉しくなります。。。

ms22(8938).jpg

ms22(8939).jpg

静岡突入!

ms22(8940).jpg

EXPASA足柄で休憩!

ms22(8943).jpg

ms22(8941).jpg

今年は11月末にはシッカリ冠雪してます

ms22(8942).jpg

今回は御殿場から降りて東富士五湖道路へ向かいます!

いつなら中央道経由で山梨に入り、南下して河口湖周辺から静岡へ向かうルートを中心に計画するのですが、今回は静岡から河口湖、更に山梨方面へ向かうことにします。

ms22(8944).jpg

上は東富士五湖道路が東名に繋がる道なのかなぁ・・・

ms22(8945).jpg

ms22(8946).jpg

雲ひとつないですよ!

ms22(8947).jpg

富士吉田ICでOUT!

ms22(8948).jpg

河口湖方面へ行こうとするとこういうのが開催されてました!

ms22(9079).jpg

完全に河口湖と西湖周辺に交通規制が掛けられており、更には時間内に規制区間を出ないと一定時間バイクを動かすことができないんだとさ。これ山梨から河口湖へ向かう計画だったら、昼と午後の早い時間帯は河口湖へは行けないは、迂回路は完全大渋滞にハマりまくっていたね。。。ツイてるなー。

ms22(8949).jpg

西湖は10時に交通規制で動けなくなるということだったので、慌ててバイクを走らせました(笑)

ms22(8950).jpg

ms22(8951).jpg

フルマラソンのようです。25km地点。

ms22(8952).jpg


西湖

ms22(8957).jpg

記念にパシャリだけ逆光です(笑)

ms22(8955).jpg

フルマラソン完走経験者から申し上げると、フルマラソンだと交通事情を考慮し、数地点でこのような通過時間制限が設けられており、ここを時間内でクリアできないと強制的にレース終了となります。
(大会で用意されたバスに揺られてゴール地点までバス移動)

ちなみにワタシは過去4時間半から5時間くらいでフルマラソン走っていたので通過時間規制に引っかかることはなかったですね(笑)

ms22(8956).jpg

それでは富士五湖は早々に引き上げましょう!

ms22(8958).jpg

ms22(8959).jpg

最初の目的地到着

ms22(8966).jpg


旧上九一色郵便局

ms22(8961).jpg

施設名:旧上九一色郵便局

偶然Googleマップで見つけたのでお立ち寄り。

ms22(8962).jpg

ms22(8964).jpg

ms22(8960).jpg

ms22(8963).jpg

ms22(8965).jpg

眩しい!

ms22(8967).jpg

おにぎり358

ms22(8968).jpg

さてさて、今回のツーリングでは今まで走ったことな路を走ろうかと思って・・・
初ライド山梨のr36を走ります

ms22(8969).jpg

紅葉は終わった感がありますけど、ノンビリ走るにはイイ道ですね。

ms22(8970).jpg

ms22(8971).jpg

ms22(8972).jpg


名もなき紅葉

ms22(8973).jpg

ms22(8974).jpg

コチラもパシャリ!

ms22(8975).jpg

では行こう!

ms22(8976).jpg


上野城址

ms22(8977).jpg

施設名:ふるさと会館

歌舞伎の関連施設みたいでした。。。

ms22(8978).jpg

ms22(8979).jpg

ms22(8980).jpg

ms22(8981).jpg

今年一番の真っ赤な紅葉を見ました

ms22(8982).jpg

それっぽい写真を撮ったら・・・

ms22(8983).jpg

お次へ行こう!

ms22(8984).jpg

山梨ツーリングは続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2022/12/19 06:43:41 | コメント(2) | 関東ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation