• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

千葉Touring!菜の花畑といすみ鉄道(鴨川編)♪

千葉Touring!菜の花畑といすみ鉄道(鴨川編)♪
菜の花畑といすみ鉄道

ms20(1139).jpg

この日はこのBIKEのデビュー戦でもあります。

2020年3月15日(日)晴れ!

巷ではテレビもネットもコロナ一色ですよね。

外出は極力抑えたほうが良いことはわかってます。外出たらマスク着用!手洗いはこまめに行う!人が多い場所はなるべく避ける!いやーほんと電車も満員ラッシュがなくなってきて、いい傾向ですが、本当にこの先大丈夫なのかなぁ・・・Olympicもそうですが、景気が心配になってきましたね。。。

コロナ最大の対策は、人が密集してない場所、換気の行き届いているところがいいと・・・ならば Touringは最適ということになるね(笑)

ms20(1138).jpg

天気は文句なしの快晴です。。。

ms20(1140).jpg

ms20(1141).jpg

ms20(1142).jpg

パンダさんに先導されて。。。

ms20(1143).jpg

最初の目的地に近づいてきました。。。

ms20(1144).jpg

到着\(^o^)/

ms20(1152).jpg


上総大久保駅

ms20(1150).jpg

変わらないトトロ。。。

ms20(1149).jpg

ms20(1153).jpg

偶然遭遇した菜の花と列車

ms20(1145).jpg

ms20(1146).jpg

ms20(1147).jpg

ms20(1148).jpg

ms20(1151).jpg

外観からはここが駅だとは思えませんよね。。。

ms20(1154).jpg

井戸水?飲むのは怖いなぁ。。。

ms20(1155).jpg

この神社

ms20(1156).jpg


石神名所 なの花畑

ms20(1158).jpg

ms20(1157).jpg

ms20(1159).jpg

ms20(1160).jpg

ms20(1161).jpg

記念にパシャリ

ms20(1162).jpg

ms20(1164).jpg

さー行こうと思ったら・・・整備工場があり・・・

ms20(1166).jpg

ms20(1165).jpg

ms20(1169).jpg

次に行ってみよう!

ms20(1167).jpg

ms20(1168).jpg

やまびこさんでトイレ休憩させて頂きました。

ms20(1170).jpg

ms20(1171).jpg

ms20(1172).jpg

ms20(1173).jpg

サクラサク

ms20(1176).jpg

初心者が初めて通るには・・・ビビるよね(^^;;

ms20(1177).jpg

鴨川の滑り止め

ms20(1178).jpg

ms20(1179).jpg

鴨川のドゥオーモ

ms20(1180).jpg

鴨川の海!

ms20(1181).jpg


山田屋食堂

ms20(1182).jpg

店名:山田屋食堂
食べログの記事はこちら(山田屋食堂

ランチはこんな感じですが、ここでは絶対アジフライがマストですw

ms20(1183).jpg

刺身の盛り合わせを頂いたのですが、地元で上がった地魚ばかりで、新鮮でうんめー!

ms20(1184).jpg

アジフライ定食!

ms20(1185).jpg

アジフライは塩で頂きますが、これまたメチャメチャうんめー!

ms20(1186).jpg

ってことで腹を満たしたので、次へ行こう!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/03/25 11:50:24 | コメント(0) | 関東ツーリング | 旅行/地域
2020年03月24日 イイね!

買ったバイクはこれでした・・・♪

買ったバイクはこれでした・・・♪
買ったバイク

ms20(1134).jpg

VTRは好きだったけど、次女チャマが乗るBIKEとして検討したのはこの2台でした。

過去にスカイウェイブに乗っていてSUZUKIの良さも知ってるし、そうでないところも知ってます。
2気筒に拘って選んだのが、こちらのBIKEでした。

ms20(1135-1).jpg

MT-25です!

2019年モデルということで、2020年モデルはLEDヘッドライト採用で、ガラッとマスクがイメチェンしちゃいました。
マスクは好き嫌いの好みが分かれると思います。私的にはNGでしたね。。。(乗るのは、次女チャマですが・・・)

ms20(1136).jpg

ODOメーターは「0km」気持ちいい〜

ms20(1137).jpg

最近思うのですが、日本のおけるBIKE事情と諸外国のBIKE事情を勘案して、車検制度であったり、免許制度を変更しても良いのではないかと思います。

原付は50ccではなく125ccから。車検は300ccからにすれば、世界的な基準に統一され、BIKEをもう少し作り易く、なるのではないかと思うのですが。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/03/24 06:34:18 | コメント(1) | MT25 | 趣味
2020年03月23日 イイね!

次女チャマがBIKEに乗る日が来るなんて・・・♪

次女チャマがBIKEに乗る日が来るなんて・・・♪
次女チャマがBIKEに乗る日

ms20(1118).jpg

次女チャマがBIKEに乗る日が来るなんて、全く想像しておりませんでしたが・・・・

親子で見に行ったDREAM店!

ms20(1126).jpg

足元から見ると・・・

ms20(1119).jpg

メーターは壊れたようで、ODOは1になっていたけど、3,000kmソコソコしか走ってないみたい

ms20(1120).jpg

立ちごけ傷が・・・

ms20(1122).jpg

ms20(1124).jpg

そんなBIKEの名は・・・

ms20(1123).jpg

VTR!

ms20(1121).jpg

親父的にはスゴク気に入っていたんだけど・・・娘的には思うところがあるようで・・・

ってことで地元にあるBIKE屋さん!

mo20(162).jpg

階段を上がるとそこにあるBIKEに跨り・・・

mo20(163).jpg

「気に入った!」と一言・・・次回納車編に続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/03/23 06:07:53 | コメント(1) | MT25 | 趣味
2020年03月19日 イイね!

ふたり用無線アンテナをチョイ加工♪

ふたり用無線アンテナをチョイ加工♪
ふたり用無線アンテナ

mo20(161).jpg

秋葉原に寄ってみた・・・

購入したのはコネクタと収縮チューブ!

mo20(154).jpg

左が現在ハニー号についてるアンテナ!右は先日購入したアンテナw

mo20(155).jpg

こんな感じでコネクタに収縮チューブを巻いて加工しておりますので、私も同様にやってみます。。。

mo20(156).jpg

まずはコネクタセットON!

mo20(157).jpg

収縮チューブを巻いたら・・・

mo20(158).jpg

ドライヤーでギューンと!

mo20(159).jpg

収縮度合いが甘い・・・やっぱヒートガンがないとダメかなぁ・・・使うこと少ないしなぁ・・・

mo20(160).jpg

購入するか、ここで諦めるかお悩み中でございます。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/03/19 04:39:18 | コメント(2) | 無線機 | 趣味
2020年03月18日 イイね!

静岡Touring!メチャ美味い鰻と美景観(三島編)♪

静岡Touring!メチャ美味い鰻と美景観(三島編)♪
美味い鰻と美景観

ms20(1113).jpg

まさか、まさか和歌山の「あらぎ島」に似た棚田があるなんて・・・

2020年3月7日(土)雲のち晴れ!

最初に秘瀑を訪ねたら、お次は天城越えで有名な名瀑へ行こう!

ms20(1078).jpg

わさび畑も素晴らしい!

ms20(1079).jpg

棚田だねぇ・・・でも、今回のTouringのメインイベントは棚田だったりします。。。

ms20(1080).jpg

r59は相変わらずスリリングの道なので、ゆっくり走ります。。。

ms20(1081).jpg

ms20(1082).jpg

着きました!!!

ms20(1084).jpg

記念にパシャリ!

ms20(1083).jpg

最近はあちらの国の方を見かけなくなりましたねぇ。。。

ms20(1085).jpg

天城といえば猪鍋ですねw

ms20(1086).jpg

浄蓮の滝解説板。。。

ms20(1087).jpg

施設名:浄蓮の滝
住所:静岡県伊豆市湯ケ島892-14

玄武岩の崖に高さ25m、幅7mの滝。もう少し下に降りてみよう。。。

ms20(1094).jpg

鮎の塩焼きも美味しそうだけど・・・ガマンガマン

ms20(1088).jpg

浄蓮の滝といえば、石川さゆりさんの天城越えですねぇ・・・浮気されている女性の心情を歌ったと記憶してます

ms20(1089).jpg


浄蓮の滝

ms20(1090).jpg

ms20(1091).jpg

頭にブッ掛かってるイメージで(笑)

ms20(1092).jpg

ここにもワサビが・・・

ms20(1093).jpg

奥も手前も、暑くてイージスの下を脱ぐ写真(笑)

ms20(1095).jpg

さてさて滝見はココまでにして、美味しい食事でも食べに行こう!

ms20(1096).jpg

無料区間通過!

ms20(1097).jpg

ms20(1098).jpg

ms20(1099).jpg

ココへは寄らずw

ms20(1100).jpg

三嶋大社が目印!

ms20(1106).jpg


すみの坊

ms20(1101).jpg

店名:すみの坊
食べログの記事はこちら(すみの坊 大社前店

先日ハニーと鰻の話しをしていたら、「またここで食べたい!」とうことでやってきました!

ms20(1102).jpg

注文してから焼きますから、しばしお時間が掛かりましたが・・・

ms20(1103).jpg

見ての通りの美味しそうなうな丼!身が柔らかくて、フカフカっす。これはうんめー!

ms20(1104).jpg

肝吸いも最高にうんめー!あ~至福の時間が・・・\(^o^)/

ms20(1105).jpg

腹も満たしたことだし、今回のメインイベントへ行きますか・・・

ms20(1107).jpg

富士山がチョロっと。

ms20(1108).jpg

白梅もいい感じに・・・

ms20(1109).jpg

カワヅザクラもいい感じに・・・

ms20(1110).jpg

\ ジャーン /

ms20(1111).jpg

こちらは日本の棚田百選・和歌山県「あらぎ島」!負けず劣らず素晴らしい景観ですwww

ms19(6978).jpg

遠くには富士山もぼんやりと・・・

ms20(1112).jpg

帰りはハニーと次女チャマがここに寄りたいと言うので、Abercrombie & Fitchへ

ms20(1115).jpg

途中高速の渋滞にハマりながら・・・

走行距離:293.0km

ms20(1116).jpg

燃費:29.4km/L

ms20(1117).jpg

大変楽しいTouringでした!ではまた(^o^)v

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/03/18 06:30:36 | コメント(0) | 中部ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 3 4 56 7
8 910 11 121314
15 16 17 18 192021
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation