• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

長野Touring!八ヶ岳連峰と緑響く(満足編)♪

長野Touring!八ヶ岳連峰と緑響く(満足編)♪
八ヶ岳連峰と緑響く

ms20(2352).jpg

東山魁夷の代表作『緑響く』をまたまた見に行った!
山梨方面を走ったら、ここから長野方面に向けて走ってみよう!

ms20(2309).jpg

ms20(2310).jpg


平沢峠

ms20(2312).jpg

八ヶ岳がメチャクチャ映える!

ms20(2313).jpg

お次へ・・・

ms20(2314).jpg

モーモーさん前!

ms20(2315).jpg


JR鉄道最高地点

ms20(2316).jpg

近くを通るなら立ち寄りはマストかな。

ms20(2317).jpg

ms20(2318).jpg

ms20(2319).jpg

本来ならここが大本命でしたが、清泉寮ジャージーハットに寄ったのでスルーしようかと思って
『どうする?』
『寄る!』
ということで決定!!

ms20(2320).jpg


南牧村農畜産物直売所

ms20(2321).jpg

店名:ヤツレン ソフトクリーム売店
食べログの記事はこちら(ヤツレン ソフトクリーム売店

個人的な感想ですが、清泉寮ジャージーハットよりこちらの方が濃厚で、牛乳の香りも強く感じられ美味しかったです。これは好きづきかな。。。

ms20(2322).jpg

記念にパシャリ!

ms20(2323).jpg

では次へ行こう!

ms20(2324).jpg

ms20(2325).jpg

途中からGoogle先生任せ!あそこは長湖かな?

ms20(2326).jpg

松原湖から小海リエックス・スキーバレーを経由してメルヘン街道へ

ms20(2327).jpg

交通量も少なめで快走です!!!

ms20(2328).jpg

ms20(2329).jpg

別の角度からの八ヶ岳連峰

ms20(2330).jpg

ms20(2331).jpg

ここで左へ!

ms20(2332).jpg

ちょびっとパラリと・・・

ms20(2333).jpg

少し前までかなり雨が降っていたようで、完全に路面はWET!

ms20(2335).jpg

メルヘン街道2,100m地点ですw

ms20(2336).jpg

国道で2番めに高い地点でパシャリ!

ms20(2337).jpg


麦草峠

ms20(2338).jpg

この先は下ります。。。

ms20(2339).jpg

ms20(2342).jpg

ms20(2343).jpg

ms20(2345).jpg

Google先生が険しい道を案内してくださいました。。。

ms20(2346).jpg

ふぅ〜無事に出てきた!

ms20(2347).jpg

茅野駅方面に向かいますが・・・

ms20(2348).jpg

ms20(2349).jpg

ちょっと垣間見れた町並み

ms20(2350).jpg


御射鹿池

ms20(2353).jpg

ms20(2351).jpg

何度見てもゾクッとするようなキレイな景色です。。。

ms20(2354).jpg

観音様

ms20(2355).jpg

ms20(2356).jpg

さてさて本日予定してた訪問ポイントは全て回りましたので、ノンビリ帰りましょう。。。

ms20(2357).jpg

ms20(2359).jpg

今回は鉢巻道路をチョイス!

ms20(2360).jpg

ms20(2363).jpg

富士見高原通過!

ms20(2364).jpg

名もなき道だったけどイイやねー

ms20(2365).jpg

こちらで野菜を見たけど、どろもこれも(・_・;)

ms20(2367).jpg

安いんだけど、中身が・・・(@_@;)

ms20(2366).jpg

須玉ICから高速乗ろう!

ms20(2368).jpg

境川PAでトイレ休憩!

ms20(2369).jpg

PAからの景色!

ms20(2370).jpg

走行距離:455.6km

ms20(2371).jpg

燃費:31.3km/L

ms20(2372).jpg

やっぱ山梨から長野方面は走っても、食べても、見ても気持ちのいいとこが多いなぁ~将来は長野あたりに住むか(笑)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/07/04 15:07:43 | コメント(1) | 中部ツーリング | 旅行/地域
2020年07月02日 イイね!

山梨Touring!清々しい空気とROCKなカレー(満腹編)♪

山梨Touring!清々しい空気とROCKなカレー(満腹編)♪
ROCKなカレー

ms20(2269).jpg

食べに行きたい!という衝動と、久しぶりに見たけど最高に素晴らしい!という感動。今日は長距離走るので早めに出発!!!

ms20(2243).jpg

圏央道は空いてました。。。

ms20(2244).jpg

ここから中央道へ!

ms20(2245).jpg

空いてます!

ms20(2246).jpg

いつもの初狩パーキングエリアで休憩!

ms20(2248).jpg

よく見ると富士山は少し雲がかかってますね・・・

ms20(2247).jpg

この電波塔があるサービスエリアで・・・

ms20(2249).jpg

双葉サービスエリア

ms20(2250).jpg

こういうとこから顔出すの好きなんだけどなぁ・・・(笑)

今回はこの双葉SAのETCゲートからOUTしましたw

ms20(2251).jpg

田んぼを眺め・・・

ms20(2252).jpg

ms20(2253).jpg

もう少しすればひまわりが一面に。。。

ms20(2255).jpg

右に行くとラジウム泉があります。。。

ms20(2257).jpg

とにかく気持ち良い道が続きますね~!山梨最高!!

ms20(2258).jpg

ms20(2260).jpg

ms20(2261).jpg

気になったけどスルー!

ms20(2262).jpg

藤の花。。。

ms20(2264).jpg

第一目的地到着!

ms20(2281).jpg


吐竜の滝

ms20(2265).jpg

それではのんびり散策。。。

ms20(2266).jpg

新緑の香りが清々しいです。。。

ms20(2267).jpg

上は現役鉄道!

ms20(2280).jpg

山梨の水の良さはこれ見るとよくわかりますね。。。

ms20(2268).jpg

こっこでーす!

ms20(2271).jpg

苔と滝の感じが、秋田の元滝伏流水のようでエエ感じ!

ms20(2373).jpg

ms20(2277).jpg

紅葉の時期は最高だろうなぁ~

ms20(2273).jpg

人形・・・撮影・・・

ms20(2270).jpg

人間・・・撮影・・・

ms20(2272).jpg

きれいな水だよねぇ~

ms20(2275).jpg

紅葉もエエ感じでしたぁー

ms20(2278).jpg

ってことでお次へGO!GO!!

ms20(2282).jpg

この看板見て急遽『行ってみたい!』の一言でお立ち寄り決定!!!

ms20(2285).jpg

こちらではなく、もう少し上に・・・

ms20(2287).jpg

ms20(2288).jpg


清泉寮ジャージーハット

ms20(2293).jpg

店名:清泉寮ジャージーハット
食べログの記事はこちら(清泉寮ジャージーハット

ms20(2290).jpg

新鮮な空気が気持ちイイっす

ms20(2291).jpg

ソフトクリームをいただきます!メチャうんめー!!!

ms20(2292).jpg


東沢大橋展望台

ms20(2294).jpg

今回の本命目的地へ!

ms20(2295).jpg


萌木の村

ms20(2307).jpg

メルヘンチックってことでしょうか・・・

ms20(2306).jpg

ms20(2298).jpg


ROCK

ms20(2296).jpg

店名:ROCK
食べログの記事はこちら(ROCK

ms20(2297).jpg

あーあーこんなタンクで作ったビール飲みてぇ~ってBIKEで来てんじゃん!(笑)

ms20(2304).jpg

腸詰屋ソーセージ 三種盛り880円也!

このソーセージがメチャクチャうんめー!BEERに最高に合いそうですwww

ms20(2299).jpg

ベーコンカレー!

ms20(2300).jpg

このROCKでベーコンカレーが食べたかったんですよ!!!
ベーコンは香ばしくてメチャメチャうんめー!!!

ms20(2301).jpg

レーズンバターが溶け出しカレーと絡めるとマジでうんめー!

ms20(2302).jpg

カレーはビーフカレーでして、牛肉の塊ではなく、牛肉そのものがカレールーに溶け混んでいるんですよ!
一口食べる毎に牛肉の旨味を感じることが出来ます。やっぱ遠いけど来てよかったぁ~!!!

ms20(2303).jpg

ってことで満腹となったところで、この後の定番コースを走ります。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/07/02 23:37:02 | コメント(0) | 中部ツーリング | 旅行/地域
2020年07月01日 イイね!

静岡Touring!西伊豆までぶらりツーリング♪

静岡Touring!西伊豆までぶらりツーリング♪
西伊豆までぶらり

ms20(2194).jpg

西伊豆スカイラインを走りたい!と思って行ってみたけど・・・やっぱ楽し。。。

ms20(2173).jpg

雲が多くて富士山は見えず。。。

ms20(2174).jpg

静岡へ突入!

ms20(2175).jpg

富士山が少しだけ見れたぁ。。。

ms20(2176).jpg


EXPASA足柄

ms20(2177).jpg

到着!

ms20(2180).jpg

足柄はこのように休憩しやすい公園のような施設があるんですよね。。。

ms20(2178).jpg

LUCKY!ちょっとだけ見れたァ~!!

ms20(2179).jpg

あ~~これって!!!と思ったら、大好きなブロガーさんではなかったです・・・同じようなクルマだったので、もしかしたらと思ったのですが・・・

ms20(2181).jpg

新東名高速を走って・・・

ms20(2182).jpg

沼津土肥線

ms20(2183).jpg

船原西浦高原線に入っていきます。。。

ms20(2184).jpg

ms20(2185).jpg


瞽女展望地

ms20(2186).jpg

ms20(2190).jpg

この先には・・・

ms20(2187).jpg

Viewpointが!!!

ms20(2188).jpg

ええ感じの道が続いてますw

ms20(2189).jpg

西伊豆スカイラインへGO!GO!!

ms20(2191).jpg


西伊豆スカイライン

ms20(2196).jpg

登る気にはなれず・・・

ms20(2193).jpg

景色は最高!!!

ms20(2195).jpg

ms20(2197).jpg

ms20(2199).jpg


仁科峠

ms20(2200).jpg

ms20(2202).jpg

モウモウさんを見たら・・・

ms20(2203).jpg

休憩します。。。

ms20(2205).jpg

ヘアピンがいい感じやねー。。。

ms20(2204).jpg

こんな対向車注意の道を通りながら・・・

ms20(2206).jpg


黄金崎公園

ms20(2208).jpg

富士山のチラ見せがオツだねぇー

ms20(2207).jpg

馬ロック!

ms20(2209).jpg

海がメチャンコキレイっす!

ms20(2210).jpg

ここまで来たら折返しで北上します!!!

ms20(2211).jpg

富士山のオススメポイントの大久保2号桟道橋!この日は生憎でしたが・・・
ここからの富士山も格別ですよ\(^o^)/

ms20(2213).jpg

海を眺めながら・・・

ms20(2215).jpg

これらを頂きますが・・・イマイチ美味しくなかったかなぁ。。。

ms20(2216-1).jpg

ms20(2217).jpg

本当に食べたいものが別にあったのですが、やってなかったので・・・

ms20(2218).jpg

ms20(2219).jpg


グリーンヒル土肥

ms20(2221).jpg

店名:グリーンヒル土肥
食べログの記事はこちら(グリーンヒル土肥

伊豆ですから山葵も売ってましたw

ms20(2223).jpg

珍しいパターンで、普通は牧場がやっているソフトクリームって聞いたことあるのですが、ここは牛乳屋さんがやっているソフトクリームを売りにしてるそうです。。。

牛乳ラーメン・・・食べてみたかったなぁ・・・

ms20(2220).jpg

ビワのソフトクリームを頂きました。程よい甘さで美味しゅうございました。。。

ms20(2222).jpg

では帰りながら、今まで走ったことなかったコースを走ろう!!!

ms20(2224).jpg

まずは修善寺方面へ!

ms20(2225).jpg

ms20(2226).jpg


東京ラスク伊豆ファクトリー

ms20(2227).jpg

店名:東京ラスク伊豆ファクトリー
食べログの記事はこちら(東京ラスク伊豆ファクトリー

ms20(2228).jpg

今まで何度かこの近くを走っていたけど、一度も立ち寄ったことなかったので、長女チャマのお土産をお買い上げ!

ms20(2229).jpg

ここから少しだけワープして・・・

ms20(2230).jpg

熱海大仁線へ

ms20(2231).jpg

ms20(2232).jpg

対向車がきたらドキドキしそうなスリリングな道も走りました・・・けど、無茶するドライバーさんに遭遇せず。。。

ms20(2233).jpg

モウモウさん登場!

ms20(2234).jpg

オラッチェに到着!

ms20(2235-1).jpg

伊豆スカイラインは使わず・・・

ms20(2236).jpg

箱根峠へ!

ms20(2237).jpg

ms20(2238).jpg

ms20(2239).jpg

箱根を下って・・・無事帰還!

ms20(2240).jpg

走行距離:330.2km

ms20(2242).jpg

燃費:31.9km/L

ms20(2241).jpg

楽しいコースでした!やっぱ西伊豆は走りが楽しめるからイイヨねー!!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/07/01 07:48:27 | コメント(0) | 中部ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #MT-07 MT-07のエンジンオイル交換(7回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/3522310/8354346/note.aspx
何シテル?   09/05 08:09
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 23 4
56 7 89 1011
12 13 14151617 18
19202122232425
26 272829 30 31 

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation