• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

山梨Touring!富士山を望む天空の鳥居♪

山梨Touring!富士山を望む天空の鳥居♪
天空の鳥居

ms20(6198).jpg

天空の鳥居と言えば香川県の高屋神社が有名ですが、富士山が見える天空の鳥居を訪ねることにしたw

2020年11月15日(日)晴れ!

11月になったら毎年必ず行く山梨県のとある場所・・・何年も行ってるなぁ・・・
早く行って早く帰ってこよう!って気持ちで朝7時に出発することにw

ms20(6175).jpg

東名は混んでいたけど、圏央道は空いてました・・・

ms20(6176).jpg

中央道は・・・

ms20(6177).jpg

事故渋滞でした。毎度思うけど、この事故って減らないよなぁ・・・脇見なのか、居眠りなのか、何でだろうなぁ。。。

ms20(6178).jpg

山梨県に突入!

ms20(6179).jpg

ms20(6180).jpg

今回はツーリングプランなので、中央、東名を2,500円で乗り放題です。

ms20(6181).jpg

紅葉は良い感じかな・・・

ms20(6182).jpg

富士山が見えたぜェ~~~!!!

ms20(6183).jpg

谷村パーキングエリアで休憩!

ms20(6185).jpg

お~スゲー!!!

ms20(6184).jpg

ms20(6187).jpg

河口湖でOUT!

ms20(6188).jpg

河口湖大橋通過!

ms20(6190).jpg

河口湖周辺って紅葉見事なんですけど、人混みも見事です。

ms20(6191).jpg

今日の目的の一つはここで・・・

ms20(6193).jpg

リサーチする限りわからなかったのですが、駐車場も駐輪場がありました!

ms20(6195).jpg

ms20(6204).jpg

やべ~~~~!富士山お見事!

ms20(6194).jpg

富士山遥拝所はコチラ!

ms20(6196).jpg

一眼レフは有料だそうです。スマホは無料だそうで・・・
見たかったのがコレだぁ~~~!!!

ms20(6197).jpg


天空の鳥居

ms20(6199).jpg

施設名:河口浅間神社 遥拝所 天空の鳥居

朝早くでないと、逆光に・・・割と早めだったけど、少し逆光気味で鳥居がキレイに撮れなかったなぁ。。。

ms20(6200).jpg

ms20(6201).jpg

三春の滝桜が・・・コレが育ったらキレイだろうなぁ。。。

ms20(6202).jpg

木の間からチラリ!

ms20(6203).jpg


河口浅間神社

ms20(6205).jpg

神社名:河口浅間神社
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口1

ms20(6206).jpg

手水舎は直接水でお清め。。。

ms20(6207).jpg

ms20(6221).jpg

浅間神社は富士山をご神体として、小高い丘の上から霊峰・富士を遥拝する信仰から生まれました。古くは「浅間」を「せんげん」ではなく、「あさま」と読んだことに由来します。富士と人との係りは、遙拝、修験、登拝と続きます。
当神社は、遙拝、修験、登拝を有する唯一の神社です。~HPより~

ms20(6220).jpg

では参拝!

ms20(6208).jpg

天然記念物ですって。

ms20(6209).jpg

ms20(6210).jpg

ms20(6216).jpg

ms20(6211).jpg

ms20(6212).jpg

拝殿。。。

ms20(6213).jpg

デカイ提灯!

ms20(6214).jpg

逆さ富士山

ms20(6215).jpg

絵馬ちゃんシリーズ!

ms20(6217).jpg

こんな道から登拝することが出来るようですが、先を急ぐので失礼することに。。。

ms20(6219).jpg

最後に御朱印を頂戴しました。。。

ms20(6222).jpg

河口湖周辺の紅葉!

ms20(6224).jpg

有名な『もみじ回廊』ご覧の通り蜜状態でした(汗)

ms20(6225).jpg

ms20(6226).jpg

紅葉の前でパシャリ!

ms20(6227).jpg

ms20(6229).jpg

こちらも何度も訪ねてますが、立派ですねw

ms20(6231).jpg

それでは次へ行ってみよう!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/12/03 08:06:29 | コメント(0) | 中部ツーリング | 旅行/地域
2020年12月02日 イイね!

アストロプロダクツでお買い物♪

アストロプロダクツでお買い物♪
アストロプロダクツ

ms20(6125).jpg

久しぶりにアストロへ行ってみた!

VOXYのタイヤ交換をするのに、インパクトソケットがなかったので買いに行ってみた。

購入したのは21mm ホイールナットインパクトソケット!

ms20(6129).jpg

今までステップワゴンのタイヤ交換では19mmだったので、新たに購入することに。
アストロプロダクツ製のインパクトをこれまで何度も使ってましたが、無問題につき改めてお買い上げw

ms20(6128).jpg

これでスタッドレスタイヤの交換準備は整いました。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/12/02 05:49:10 | コメント(0) | VOXY | クルマ
2020年12月01日 イイね!

パンタジャッキのお助けGOODS♪

パンタジャッキのお助けGOODS♪
ブログ記事

ms20(6114).jpg

Amazonでお買い上げのあるものとは・・・

EMERSON(エマーソン) 車載ジャッキヘルパー 999 円也!

ms20(6138).jpg

Amazonの説明によると・・・

・EM-234ジャッキヘルパーを装着するだけで、車にもともと搭載されているパンタジャッキが楽に使いこなせます!

・さらにお手元の電動インパクト・エアインパクトを使用するともっと簡単にジャッキアップ/ダウンが可能で車載ジャッキ が電動ジャッキに早変わり。

・わざわざ高価な工具を買いそろえる必要がなくなります!

・対応可能パンタジャッキ:【1枚/丸タイプ】口金の厚さ:8.5mmまで 穴の大きさ:10mm以上 【2枚/角タイプ】口金の間隔:16.5mm以上 穴の大きさ:10mm以上

・対応機種:最大トルク200Nm以上のインパクトレンチ推奨(DC12V電源のインパクトレンチ使用不可)

【インパクトレンチ側ボルトサイズ(外側)】21mm
【インパクトレンチ側ソケットサイズ(内側)】差込角1/2、12.7mm
【パンタジャッキ側ボルト・ナットサイズ】17mm DC12V電源のインパクトレンチは使用できません。 最大トルクが200N・m以上のインパクトレンチ推奨。

ms20(6139).jpg

実はこれ購入2回目です。

以前ステップワゴンにもつけてましたが、マジで快調にタイヤ交換ができました。(ステップワゴンを渡す際に、外し忘れて再購入と相成りました・・・)

これ使ってインパクトを回せば、あっという間にジャッキアップ出来、タイヤ交換が楽になります。

ms20(6140).jpg

夏⇔冬のタイヤ交換で、何時間もクルマ屋さんで待つなんて、私には到底出来ないので、自分でやっちゃいますw
あと、これを使い際には、パンタジャッキが車体にしっかり当ててからインパクトです。最初からインパクトはNGですから。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/12/01 07:31:35 | コメント(1) | VOXY | クルマ

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation