• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

CRF1100Lアフリカツインのチェーンメンテ(5回目)♪

CRF1100Lアフリカツインのチェーンメンテ(5回目)♪
CRF1100Lのチェーンメンテ

ms21(28).jpg

オイル交換のついでにチェーンもメンテしちゃおう!

今回のメンテ時距離:14,293km

前回のメンテ時距離:12,215km

交換までの通算距離:2,078km

ms21(15).jpg

チェーンルブをAZのBCL-005 チェーンルブにしたんですが、ご覧の通りの汚れ。
かなり、飛び散ってまして・・・これを使い切ったら、やっぱLAVENのルブに戻そうと思います。。。

ms21(16).jpg

AZ MCC-002で汚れを落とします。
これが最高にイイ感じで落ちます。

ms21(33).jpg

遅乾性のパーツクリーナーですから、吹いた後、柔らかブラシでゴシゴシ擦ります。。。

ms21(23).jpg

洗浄の仕上げはAZ 速乾性 パーツクリーナー!

ms21(34).jpg

この炭酸ガスの強力噴射で隅々までキレイになります。

ms21(24).jpg

最後にチェーンルブをAZのBCL-005 チェーンルブ

ms21(35).jpg

少し白いので、どこから吹いたか一目瞭然になります。。。

ms21(25).jpg

これで気持ちよく走れそうだけど、またホイールを清掃しないとなぁ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/01/31 06:51:07 | コメント(1) | CRF1100L Africa Twin | 趣味
2021年01月29日 イイね!

CRF1100Lアフリカツインのオイル交換(3回目)♪

CRF1100Lアフリカツインのオイル交換(3回目)♪
オイル交換

ms21(29).jpg

リコールによってフューエルフィルター交換したので、何となくオイル交換することに。。。

※ オイル交換 4.0L オイル&フィルター交換 4.2L

今回の交換時走行距離:14,293km

前回の交換時走行距離:10,135km

交換までの通算走行距離:4,158km

ms21(15).jpg

AZ製 MEO-011

創業1955年、潤滑油一筋の会社が手がけたバイク用エンジンオイル

API規格:SL
SAE規格:10W-30
JASO規格:MA2
油種:化学合成油[全合成油]

ms21(17).jpg

メーカー推奨粘度10w-30

JASO規格MA2とは
JASO規格で定められた2輪車の構造に適合したエンジンオイルの規格です。

MAとMBがあり、MAは湿式クラッチ向け、MBは乾式クラッチ向けとなります。(車種によっては例外があります)
さらにMAの中で、摩擦特性指数が高いものがMA2、低いものがMA1と分類されております。

ms21(18).jpg

エンジンオイル交換にはコチラのガードを外します

ms21(19).jpg

こうやって写真を取っておくと、あとで戻すときに間違いなくできます。素人ですから・・・(笑)

ms21(20).jpg

アフリカツインは2箇所からオイルを抜いて、4L投入すれば完了!

ms21(21).jpg

何となくフューエルフィルターから破片が落ちてそうで・・・これで気持ちよく走れそうです。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/01/29 07:36:35 | コメント(0) | CRF1100L Africa Twin | 趣味
2021年01月28日 イイね!

CRF1100Lアフリカツインがリコールから帰ってきた♪

CRF1100Lアフリカツインがリコールから帰ってきた♪
リコールから帰還

ms21(31).jpg

CRF1100Lアフリカツインのリコールで一度ドリーム店に預け、修理完了の連絡を頂いて訪問してみた。。。

結構リコールで工場も混乱しているようで、他の整備も入っているから10日くらい掛かると言われたのだが、何とか5日で上げてもらうことができました。。。

ms21(32).jpg

帰宅時の走行距離は14,272kmでした

ms21(30).jpg

修理明細書・・・

ms21(27-1).jpg

フューエルフィルタキットを交換していただきました。
ガソリンを抜いて、少しだけ残してタンクを振って中の金属片を落として、フューエルフィルタを交換したそうです。

フューエルフィルタの網目?も変わったようで、目詰まりしにくくなったそうです。
メカニックさん曰く、これで問題が解決したそうです。。。

ms21(26).jpg

これで安心して走れます!と思いたいけど、多少の不安が・・・どうなんだろうなぁ・・・

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/01/28 07:28:07 | コメント(1) | CRF1100L Africa Twin | 趣味
2021年01月27日 イイね!

ワークマンを捨てて、ワークマンを入手す♪

ワークマンを捨てて、ワークマンを入手す♪
ワークマンを入手

ms21(256).jpg

イージスを今まで着てきたけど、最近朝イチのTouringで寒さを感じるので、お別れすることにした。。。

久しぶりにワークマンへ出動してきました。
今までイージス着てても寒くなかったけど、今年はメチャ寒く感じるようになった。

ハニーいわく『初期の頃のイージスに比べると、最近のイージスは寒く感じる』とのこと。
やっぱ中綿の品質が変わったのかな・・・ってことで今回は以下の商品をお買い上げ!

ms21(3).jpg


AERO STRETCH ULTIMATE フーデッドパーカー

ms21(4).jpg

エアロストレッチアルティメット 3,900円也
ワークマン公式オンラインストアでは、サイズはSから4Lまであるようですが、小さいサイズやデカイサイズは量が少ないのかな・・・

ms21(5).jpg

裏地は昨年も話題になっていた裏アルミ素材。それと、シームレスファイバーボールこれが綿ではあるけど温かいんだとか。

ms21(6).jpg

ガンクラブチェック!

ms21(7).jpg

これって、CRF1100Lアフリカツインに合わせたトリコロールカラー?!(笑)

ms21(8).jpg

単なるポケットだけでなく、ベンチレーション機能備えております。。。

ms21(9).jpg

この裏アルミ素材は、以前説明を受けた時は、魔法瓶効果で温かいって聞いております。
かなりのモコモコ感でこれが保温効果を高めるのかな?!いい感じっすネ

ms21(10).jpg

私はこのジャケットの下に、肌着、インナー、プロテクター、ライトダウンを着込むので、普段はLですが服自体がタイトでもあるので3Lをお買い上げ!

ms21(11).jpg

それと・・・

最近は良くも悪くも在宅ワークが増えましたね・・・自宅は日中日差しが入って温かいんですが、それでも足元は寒いから、省エネも兼ねウォームビズ(WARMBIZ)で。

ms21(1).jpg


AERO STRETCH クライミングパンツ

ms21(2).jpg

エアロストレッチクライミングパンツ 2,500円也!

このパンツ昨年購入したのですが、メチャクチャ温かくて3本購入したんですが、今年は早々からなくなってる店も多く、私のよく訪ねる店にはなかったです。たまたま訪ねたワークマンショップにあったのでお買い上げですが・・・LUCKYでした!

ms21(12).jpg

この左後ろポケットに、パンツ自体を収納することができます。

ms21(14).jpg

これで今年の防寒対策はバッチリ・・・ですねw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/01/27 07:14:27 | コメント(1) | お買い物 | ショッピング
2021年01月26日 イイね!

神奈川Touring!三浦のSEAtoダイコン♪

神奈川Touring!三浦のSEAtoダイコン♪
三浦のSEAtoダイコン

ms20(7288).jpg

この写真を撮りたくてやってきた・・・

2021年1月4日(月)晴れ!

年末年始休暇の最終日。
ハニーは仕事始めで居なかったから、午前中所用を済ませ一人でぶらりと散歩Touringへ!出発は午後1時過ぎ!

ms20(7284).jpg

時間短縮で高速でバビューンと!

ms20(7285).jpg

やってきました三浦!

ms20(7286).jpg

三浦海岸を快走!

ms20(7287).jpg


三浦海岸

ms20(7289).jpg

BIKEを降りて間近で・・・

ms20(7290).jpg

ms20(7291).jpg

ms20(7292).jpg

こちらは出来上がり!って感じですねw

ms20(7293).jpg

次へ行こう!

ms20(7294).jpg

BEACHEND CAFE

ms20(7295).jpg

良さげな店ですが・・・っていうか時間的に難しいのでパス!

ms20(7296).jpg

太陽がとにかく眩しい!!!

ms20(7297).jpg

ms20(7298).jpg


三浦の畑

ms20(7299).jpg

ms20(7300).jpg

では次!

ms20(7301).jpg

ms20(7302).jpg

ms20(7303).jpg

太陽と風車!

ms20(7304).jpg

わかるかな奥に・・・CRF1100Lアフリカツインと畑と富士山!

ms20(7305).jpg

城ヶ島へGO!

ms20(7306).jpg

ms20(7307).jpg

ms20(7308).jpg

クルッと回ったら帰りましょう!

ms20(7309).jpg

この干した大根がたくわんになるんだよなぁ・・・

ms20(7310).jpg

ms20(7311).jpg

ってことでどこに寄るわけでもなく、まっすぐ帰還!

ms20(7312).jpg

走行距離:82.7km

燃費:19.8km/L

ms20(7313).jpg

ノンストップでぶらりと走るだけでも、かなり気分いいですね~!
さてさて今年も頑張ろう\(^o^)/

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/01/26 06:25:39 | コメント(1) | 関東ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 212223
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation