• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

山梨Touring!タダタダダラダラ走るだけ♪

山梨Touring!タダタダダラダラ走るだけ♪
タダタダダラダラ走る

ms21(5315).jpg

タダタダダラダラ走るだけのツーリングへ・・・

2021年8月29日(日)曇り!

BIKEでグルっと走りに行こうと考えたのですが、時間が遅かったのでちょろっとだけ走りに行きことにしました。。。

ms21(5299).jpg

Google先生に完全おまかせしたら、メチャ時間が掛かるRouteの案内がきました。。。

ms21(5300).jpg

ms21(5301).jpg

いつもの宮ヶ瀬へ

ms21(5302).jpg

お茶飲み休憩!

ms21(5303).jpg

ms21(5304).jpg

ms21(5305).jpg

ms21(5307).jpg

ms21(5308).jpg

では道志みちを走ろう!

ms21(5309).jpg

街はオリンピック色が・・・

ms21(5310).jpg

ms21(5311).jpg


道の駅どうし

ms21(5314).jpg

ms21(5312).jpg

メチャ混んでますが、蜜ではないですね。。。

ms21(5313).jpg

ms21(5316).jpg


ジョイパティオ

ms21(5317).jpg

店名:ジョイパティオ
食べログの記事はこちら(ジョイパティオ

以前ソフトクリームを食べたら美味しかったので、それ以外のメニューを食べてみることに。。。

ms21(5318).jpg

ms21(5319).jpg

ナポリタン

ms21(5320).jpg

ms21(5321).jpg

ソフトクリームはメチャ美味かったけど、お味は普通でしたね・・・お腹は満たされました。。。

ms21(5322).jpg

少し上がるけど・・・

ms21(5323).jpg

山中湖の上にある富士山見えず。。。

ms21(5324).jpg

神奈川突入!

ms21(5325).jpg

静岡突入!

ms21(5326).jpg

ms21(5327).jpg

ms21(5328).jpg

うぉー

ms21(5330).jpg

米が実っております

ms21(5329).jpg

ms21(5331).jpg

御殿場のアウトレットへ

ms21(5332).jpg

ここで洋服を買って帰ることに・・・スッキリしました!
やっぱBIKEで走るのは楽しいですねw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/10/05 06:19:08 | コメント(0) | 中部ツーリング | 旅行/地域
2021年10月04日 イイね!

SSTR2021×SurLuster ループパワーショット

SSTR2021×SurLuster ループパワーショット
SSTR2021×SurLuster

ms21(5613).jpg

とうとう俺のもとにもシュアラスターからループパワーショットが届きました。この週末SSTRで体感を確認してみっぞ!

2021年10月9日土曜にSSTR2021に初参戦!

横浜から出発して石川県羽咋市の千里浜なぎさドライブウェイを目指すわけですが、シュアラスターさんから参加者特典として是非とも体感してみて!ってことで

ガソリン添加剤 ループ パワーショット

を頂きました!

ms21(5616).jpg

メーカーHPでは・・・

ループ パワーショットに二輪用サイズが登場!13L~20Lのタンクに本品1本を添加してください。高純度PEAとPIBAをダブル配合。燃焼室、インジェクター、吸気バルブに付着した汚れを除去し、完全燃焼を促進することによりスムーズなアクセルレスポンスを回復します。燃費悪化やアイドリング不調の原因となる汚れを除去し、ハードなカーボン&スラッジまでも除去。エンジンコンディションを最適な状態に戻します。さらに、コーティング効果でデポジットが付きにくくします。

ということです。

ms21(5617).jpg

ワコーズのフューエルワンだったり、AZのFCR-062だったり使ったことあるので、どれくらい違いがあるのか楽しみです。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/10/04 06:39:11 | コメント(1) | CRF1100L Africa Twin | 趣味
2021年10月04日 イイね!

ついにナビゲーションシステムを新調することに♪

ついにナビゲーションシステムを新調することに♪
ナビゲーションシステムを新調

ms21(5575).jpg

ナビゲーションシステムをGETしたぜぇ~!!!

今まで使ってきたGarmin ZUMO660ですが、ナビとして全く時代遅れのものですが、

・スマホは電波が届かない場所で目的地検索できず、
専用ナビだから、GPSキャッチ出来れば目的地まで検索可能
・雨の中では最強ナビゲーション
・一応MP3で音楽も聞けるし、電話も取れる


特に一番大きメリットは
・OSM(OpenStreetMap)を使うことがデキるので、常に最新の道路情報が無料で使える!

Panasonicゴリラもユピテルも地図書き換えは有料でしか出来ないけど、全世界を相手にしているGarminだからこそ成せる技なのでしょうか、OSMを使えるのがメチャ気に入ってました。だからこそ、多少の使いづらさも我慢できました。。。

de17(2561).jpg

ある日マロ爺さんからGarminナビゲーションについて有力情報を頂き、今回思い切ってナビゲーションシステムを新調(新品ではありませんが・・・)することにしました。

ms21(5576).jpg

アフリカツインにBMW製のナビゲーションとはこれ如何に(笑)

ms21(5577).jpg

BMW Motorrad Navigator V

ms21(5578).jpg

Vといってもブイではなく5の方ですからお間違いなく(-_-;)

今回マロ爺さんから頂いた情報では・・・

・Garmin396ではクレードルを付け直さなければならないが、ナビゲーター5は現在使っているzumo660のクレードルをそのまま運用できるということでした。
てっきりクレードルは使えないもんだと思っていたので、新しい専用ナビに手をださなかったのですが、これは貴重な情報でした。

・現在BMW製はナビゲーター6が出ているけど、ナビゲーター5とさほど変更点はない、ということで5を購入することにしました。(6はメチャ高いですぅー)

・OSMはMicroSDに入れれば、従前のzumo660同様に使うことができる(ただし、地図の切り替えなどができないようです。ここは高速等の車線変更でもない限り、それほど問題ないかな・・・)

・Google Mapで作成し、カシミール3Dで変換した地点登録や、ルート登録もできそう(地点登録だけは確認したのですが、ルートは未確認です)

ms21(5579).jpg

ってことでハメたら、ビッくらポン!装着できました。

ms21(5580).jpg

起動するか、充電できるか確認したところ問題なく起動、充電できました。

ms21(5581).jpg

少し走って音声を聞いてみると、音声はバリバリに割れてしまってこちらはけいそくせいぎょさんで要相談ですね。

ms21(5582).jpg

これで今まで使うことがなかった専用ナビの活躍する機会が増えそうです。zumo660も一応持ってようかと思ってます。万一の場合に備えて(笑)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/10/04 12:44:50 | コメント(2) | GARMIN zumo660 | 趣味
2021年10月03日 イイね!

メシネタ!たまにはホテルでビュッフェでも♪

メシネタ!たまにはホテルでビュッフェでも♪
ホテルでビュッフェ

ms21(5101).jpg

こちらのホテルビュッフェに久しぶりに行くことにした。。。

横浜ベイホテル東急

ms21(5102).jpg

店名:カフェトスカ
食べログの記事はコチラ(カフェトスカ

この日はハニーの誕生日でお祝いで食事を、と思ってやってきました。
コース料理も良いけど、好きなもんを好きなだけ!ってご希望でここへやってきました。。。

ms21(5103).jpg

最近ホテル等のビュッフェスタイルで食事する場合、ビニール手袋とマスクカバーがセットになってますね。。。

ms21(5104).jpg

この日はちょっとした旅気分を味わえる各国料理が並んでおりました。。。

ms21(5105).jpg

ms21(5106).jpg

豚をバナナの葉で包み焼きした料理だそうです。

ms21(5107).jpg

タコスといえばメキシコだね!

ms21(5108).jpg

取ってきた料理達。。。

ms21(5109).jpg

ms21(5110).jpg

ms21(5111).jpg

ms21(5116).jpg

記念にパシャリ!

ms21(5112).jpg

キッチンライブスタジオから・・・

横浜はナポリタン発祥の地

ms21(5114).jpg

ms21(5113).jpg

オーストラリアスタイルだそうで・・・

ms21(5115).jpg

ms21(5117).jpg

オムライスも!

ms21(5118).jpg

ホテルのカレーってなんでこんなに美味しいんだろう。。。

ms21(5121).jpg

〆にデザートを!

ms21(5119).jpg

やっぱホテルの食事は、メチャクチャ美味い!っていうよりは、どれもこれもソツがないって感じだね。。。

ms21(5120).jpg

自宅では子供たちが嫁のバースデーケーキで祝ってくれました。

ms21(5122).jpg

我が家は子供が小さい時から、現在に至るまで家族の誕生日を祝ってきたましたが、子供たちに言わせると友人の家では、もう誕生日に家族で食事などあまり行ってないようです。

個人的には老いてもこの習慣は続けて行けたらと思っております。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/10/03 06:13:42 | コメント(3) | B級グルメ | グルメ/料理
2021年10月02日 イイね!

HYOD DYNAMIC PRO D3Oを補修する♪

HYOD DYNAMIC PRO D3Oを補修する♪
HYODを補修

ms21(5277).jpg

モノは良いんだけど、止め部分が走行中ズレるような・・・

HYOD DYNAMIC PRO D3Oは装着感がゴッツくなくていい感じなんですが、どうもジャケットを脱ぐ際にボタンの部分がズレてしまうので、補強することにしたのです。

まずは外して・・・

ms21(5278).jpg

ボンド ウルトラ多用途SUで補強します

ms21(5279).jpg

剥がれた部分に塗り塗り

ms21(5280).jpg

これで完成\(^o^)/

ms21(5281).jpg

この状態で24時間以上乾かします。これで良くなったかな・・・胸部プロテクターは大事ですからねw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2021/10/02 05:47:50 | コメント(0) | CRF1100L Africa Twin | 趣味

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation