• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2022年08月04日 イイね!

新潟TOUR!ニッポニア・ニッポンと美酒を求めて♪

新潟TOUR!ニッポニア・ニッポンと美酒を求めて♪
ニッポニア・ニッポンと美酒

ms22(5148).jpg

以前は絶滅危惧種だったニッポニア・ニッポンに会いに行った♪

2022年7月15日(金)曇り時々雨

佐渡の空は今にも泣き出しそうでしたが・・・

ms22(5003).jpg

佐渡の最初の訪問地に移動

ms22(5004).jpg

ms22(5005).jpg


トキの森公園

ms22(5008).jpg

施設名:トキの森公園
HPはこちら(トキの森公園

ms22(5024).jpg

ms22(5007).jpg

GOODSをお求めならコチラへ

ms22(5023).jpg

では散策・・・

ms22(5009).jpg

ms22(5010).jpg

トンボを見ると亡き親父を思い出します。。。

ms22(5011).jpg

ms22(5012).jpg

クロイトキ

ms22(5014).jpg

こんな感じなのかな・・・

ms22(5015).jpg

ms22(5016).jpg

ms22(5017).jpg

ms22(5018).jpg

\ 朱鷺です!ジャーン /

ms22(5019).jpg

あのクチバシに特徴が・・・

ms22(5020).jpg

コチラにも・・・

ms22(5021).jpg

ms22(5022).jpg

では次へ行こう!

ms22(5025).jpg

ms22(5026).jpg

こんな道が続きます。。。

ms22(5028).jpg

朱鷺だぁ!と思ったら・・・何だ???

ms22(5029).jpg


朱鷺と暮らす郷 田んぼアート

ms22(5030).jpg

ms22(5031).jpg

ms22(5032).jpg

ココから見ると・・・

ms22(5033).jpg

確かに朱鷺だぁ~車と比べてみると大きさが歴然ですよね!

ms22(5035).jpg

ms22(5034).jpg

お米が美味しんだろうなぁ・・・

ms22(5036).jpg


JA佐渡 佐渡乳業

ms22(5037).jpg

店名:JA佐渡 佐渡乳業
HPはコチラ(JA佐渡 佐渡乳業

頂くのはソフトクリーム!濃厚でうんめー!

ms22(5038).jpg

天気が怪しくなってきたけど、次へ行こう!

ms22(5040).jpg

ms22(5041).jpg



ms22(5042).jpg

佐渡の街並みはすごく好きです!

ms22(5043).jpg


尾畑酒造

ms22(5045).jpg

店名:尾畑酒造
HPはこちら(尾畑酒造

全国新酒鑑評会金賞受賞の過去もあり、気になっておりました。。。

ms22(5047).jpg

ms22(5048).jpg

当主が聖火ランナーをやったみたいで・・・

ms22(5049).jpg

ms22(5050).jpg

試飲ができるようです。今回はクルマ!しかも運転手交代OK!なので頂きます。

ms22(5052).jpg

全て頂きましたが、どれもこれもキリリと締まった辛口のお酒で美味しゅうございます。

ms22(5053).jpg

ということでお買い上げ!

ms22(5054).jpg


真野の街並み

ms22(5055).jpg

JAでは欲しい野菜はなかったなぁ・・・

ms22(5056).jpg

ms22(5057).jpg

県道65をレッツ・ゴー!

ms22(5058).jpg

BIKEで走ったら気持ちイイだろうなぁ~

ms22(5059).jpg

ms22(5060).jpg


北雪酒造

ms22(5061).jpg

店名:北雪酒造
HPはこちら(北雪酒造

ms22(5168).jpg

ms22(5062).jpg

有名なレストランNOBUに日本酒を提供されております。
結構ワクワクしておりました。。。

ms22(5063).jpg

いざ参らん!

ms22(5064).jpg

ms22(5065).jpg

ms22(5066).jpg

コチラでも試飲させて頂きましたが、個人的にはコチラの純米大吟醸はキリッとした中に甘みもあって好きだなぁ。。。

ms22(5067).jpg


旧田辺邸

ms22(5068).jpg

記念にパシャリ!

ms22(5069).jpg

ms22(5070).jpg

もう少し走ろう!

ms22(5071).jpg

新潟ツーリングは1日目後半戦へ

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2022/08/04 08:22:59 | コメント(1) | クルマ旅(TOUR) | 旅行/地域
2022年08月03日 イイね!

新潟TOUR!バイクでの佐渡上陸を諦め・・・♪

新潟TOUR!バイクでの佐渡上陸を諦め・・・♪
バイクでの佐渡上陸を諦め

ms22(4960).jpg

昨年から計画しては潰れ、また計画しては潰れている佐渡Touringですが・・・今回も天候不順の予報で・・・

2022年7月14日(木)雨時々曇り

バイクによる佐渡ツーリングを計画してきました。
天気予報では佐渡の降水確率がツーリング期間中50~70%と高めの予報。

それでもBIKEで行きたい!でも、雨の中のツーリングはつまらないのも重々承知・・・
悩みに悩んでバイクでの上陸は諦め、クルマ(VOXY)で行くことに決めました・・・しかし、寸前まで悩んでいたんですよね・・・行けるんじゃないかって。。。

ms22(4961).jpg

しかし予報は的中して、行きはシッカリ雨でした。
上里サービスエリアで休憩

ms22(4962).jpg

夕飯は・・・

ms22(4963).jpg

タレカツ丼!

ms22(4964).jpg

普通に美味しかったですよ!

ms22(4965).jpg

新潟ツーリング
1日目走行距離:360.1km

燃費:14.7km/L

ms22(4966).jpg


ホテルオークラ新潟

ms22(4978).jpg

施設名:ホテルオークラ新潟
HPはこちら(ホテルオークラ新潟

朝早く自宅を出発してガチャガチャするのが嫌なっだので前泊で。しかし、オークラの選んだ部屋は思いの外狭かった・・・

ms22(4967).jpg

朝起きたら見えた街並み

ms22(4976).jpg

朝イチで朝食へ!

ms22(4968).jpg

新潟名物を少しずつ・・・

ms22(4969).jpg

タレカツ丼!これがめちゃウマ!

ms22(4970).jpg

へぎそば

ms22(4971).jpg

のっぺ

ms22(4972).jpg

栃尾の油揚げ

ms22(4973).jpg

お代わりはカレーにタレカツ!これがメチャうんめー!

ms22(4974).jpg

ホテルのデザートも(笑)

ms22(4975).jpg

お世話になりましたm(_ _)m

ms22(4980).jpg

ではSTART!

ms22(4981).jpg

8時に出発!

ms22(4982).jpg


佐渡汽船フェリー乗り場 新潟港

ms22(4983).jpg

予約していたのでチケットだけ購入

ms22(4984).jpg

ときわ丸にご乗船!

ms22(4985).jpg

フェリー乗り場に着いたら雨がポツポツと・・・

ms22(4986).jpg

乗船開始!

ms22(4987).jpg

乗船時間は2時間30分くらい。雑魚寝で・・・

ms22(4988).jpg

船内はこんな感じ・・・

ms22(4989).jpg

ms22(4996).jpg

ms22(4991).jpg

ms22(4992).jpg

ms22(4993).jpg

海の上が国道とは知らなかった。。。

ms22(4994).jpg

ms22(4995).jpg

さて下船準備に入りました!

ms22(4997).jpg

ms22(4998).jpg

カーナビのGPSは新潟港のままです(笑)

ms22(4999).jpg

着いたぜ佐渡!

ms22(5001).jpg

帰りまたよろしくね!

ms22(5002).jpg

では新潟ツーリングスタート!!!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2022/08/03 06:19:06 | コメント(1) | クルマ旅(TOUR) | 旅行/地域
2022年08月02日 イイね!

夏が来れば思い出す股間のムレ遠い空♪

夏が来れば思い出す股間のムレ遠い空♪
股間のムレ遠い空

ms22(4940).jpg

昨年作った股間ムレムレ防止ネット!昨年は登場が遅かったけど、今年は準備して・・・

CRF1100Lアフリカツインのシートはご覧の通り!

ではムレムレ防止策START!

ms22(4941).jpg

シートを外す

ms22(4942).jpg

メッシュクッションを巻いてハイ!出来上がり!!

ms22(4943).jpg

NC750Sもムレムレ防止策

ms22(4939).jpg

NC750Sのシートを外すには、このネジネジを外さないと

ms22(4944).jpg

因みにこのメッシュクッションはセリアで100円で販売してました(今年売っているかどうかは不明)。また、ゴムもセリアでお買い上げ。バイクショップでも販売してますが、自身で作ることができます。

(※ メッシュクッションの作成模様はこちらを御覧ください⇒今更ですが来年に向けてCOOOLなGOODS♪

ms22(4945).jpg

メッシュクッションシート出来上がり!

ms22(4938).jpg

これで夏のムレムレはなくなるかなぁ・・・(^o^)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2022/08/02 07:42:44 | コメント(0) | CRF1100L Africa Twin | 趣味
2022年08月01日 イイね!

MonotaROから悪魔のお誘いが・・・♪

MonotaROから悪魔のお誘いが・・・♪
悪魔のお誘いが・・・

ms22(4925).jpg

モノタロウで割引販売の案内があったので、購入しようと考えてなかったけど・・・まー少し早いなぁ・・・ってことでお買い上げ!

RK MEGA ALLOY 917MA-X

ms22(4926).jpg

CRF1100Lアフリカツインのライディングが下手なので、ブレーキパッドの減りが割りと早いと感じてます。
NCに比べて重いからか、エンブレの効きがイマイチなのか、どうしてもブレーキを多用しがちで・・・

まぁ直ぐ交換!ということではないのですが、早く購入しても壊れたり錆びたりするものではないので、ストックとしてお買い上げ!

前回は前後ともショップさんに交換をお任せしたのですが、今回は自分で交換しようかなぁ・・・と。。。

これフロントなのですが、意外と厚みが薄いような・・・

ms22(4927).jpg

オイル処理ボックスはMT-25用を。

ms22(4928).jpg

ブレークパッド装着前に、鳴き防止のために面取りするためにヤスリお買い上げ!

ms22(4929).jpg

こんな感じです。。。

ms22(4930).jpg

ms22(4931).jpg

あとは時期が来たらやってみますかね。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2022/08/01 06:34:34 | コメント(0) | お買い物 | ショッピング

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 101112 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation