• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

VOXYのエンジンオイルを交換しちゃえ♪

VOXYのエンジンオイルを交換しちゃえ♪
エンジンオイルを交換しちゃえ

TH(879).jpg

3000~5000kmでオイル交換が良いかと思っておりますが、なかなか走行距離で・・・って上手くいかないからクルマの場合は4ヶ月に1回交換することにしましょう。

VOXY エンジンオイル量 オイル交換3.9L フィルター交換4.2L

交換時走行距離:57,340km

TH(865).jpg


SAKURA エンジンオイル SP 0W-20

TH(868).jpg

サクラ(SAKURA) エンジンオイル SP 0W-20 (100%化学合成油) 4L缶

【NEW!】無地缶(ペイントデザイン無し)にステッカーを貼り、オイルを充填しています。
【内容】 ワケありエンジンオイル0W-20の4L缶が1缶です。
【品質規格】 API : SP
【粘 度】 SAE:0W-20
【ベースオイル】 化学合成油100%
【メーカー】株式会社櫻製油所は1936年創業の創業80年を超える大阪の老舗潤滑油専門メーカーです。

当初はトヨタ純正エンジンオイルを使ってましたが、コチラのオイルは評判高く、実際に使ってみても問題ないですね。。。

レベルゲージからチューブを流し込み、空気圧で中からオイルを排出する仕組みとなっております

TH(866).jpg

エンジンをシッカリ温めたら、約20分くらいで全量抜けました。

TH(867).jpg

オイル交換は3.8L程度入れます。
若干少なめが【吉】だと思ってますので。。。

TH(871).jpg

暖気して確認したら適量ですね!

TH(872).jpg

ってことで交換終了!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/03/17 05:54:07 | コメント(0) | VOXY | クルマ
2025年03月11日 イイね!

MT-25のプラスチック補修は100円ショップのアイツで♪

MT-25のプラスチック補修は100円ショップのアイツで♪
100円ショップのアイツで

TH(881).jpg

折れてまんがなぁ~どないしよ~~~!!!

ご覧の通り、サイドの爪がポッキリんこ折れてました。

TH(869).jpg

DAISO
クリアエポキシ強力接着剤

同量のA液とB液を使用する分だけ出します。
付属のヘラで均一になるまでよく混ぜ合わせ、接着面に均一に塗ってのばします。
約10分で硬化しますが温度等により硬化時間が変わります。接着面が硬化しているか確認してください。~HPより~

AとBの液体をグルグル混ぜ混ぜ。

TH(870).jpg

接着。ここで寒いからなかなかくっつかないので、ヒートガンでガツンと熱風を掛けたら接着完了。
カッチカチになったのでいい感じですね。

下手な接着剤買うくらいなら、これ一つで超超強力接着が可能ですよ。。。

TH(873).jpg

更にクリップナットを装着して完了

TH(874).jpg

いや~100均でも馬鹿にできないですね・・・以前なら高価なプラリペア接着剤買っていたけどなぁ・・・
当面様子を見てみたいと思います。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/03/11 18:57:33 | コメント(1) | MT25 | 趣味
2025年03月07日 イイね!

自宅のPCモニターを買い替えてみた♪

自宅のPCモニターを買い替えてみた♪
PCモニターを買い替え

TH(839).jpg

やっぱりデカイモニターで仕事したほうが効率良さそうなので買ってみた。

Dell 27 モニター - S2725DS

TH(841).jpg

対角サイズ
27インチ

解像度 / リフレッシュ レート
2560 x 1440

オーディオ
2 x 内蔵5Wスピーカー

調整機能
高さ調整、角度調整、左右/縦横への回転可能なスタンド搭載

ポート
2 x HDMI (HDCP 1.4)(HDMI 2.1規格に規定されたQHD 2560 x 1440 100Hz TMDS、VRRまでをサポート)

1 x DisplayPort 1.2 (HDCP1.4)(最大QHD 2560 x 1440 100 Hz、VRRをサポート)

ケーブル
1 x 電源ケーブル
1 x HDMIケーブル

画像と音を重視したデザイン。
美しいQHD解像度、100Hzの高い可変リフレッシュ レート、内蔵デュアル5Wスピーカー、日本の砂紋からヒントを得た繊細なテクスチャにより、あらゆる作業を没入できる体験に変えます。

TH(840).jpg

仕事用とプライベイト用2台同時お買い上げ!

TH(842).jpg

これで効率よく作業できそうです。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/03/07 06:25:06 | コメント(0) | お買い物 | ショッピング
2025年03月06日 イイね!

CRF1100Lアフリカツインの燃料添加剤投入(2回目)♪

CRF1100Lアフリカツインの燃料添加剤投入(2回目)♪
サイン

TH(880).jpg

燃料添加剤投下する!!!

今回の交換時走行距離:82,804km

前回の交換時走行距離:80,358km

交換までの通算走行距離:2,446km

TH(876).jpg

お馴染みの燃料添加剤!FCR-062!

TH(875).jpg

80mlスタンバイ!

TH(877).jpg

投入!!!

TH(878).jpg

これでまた快調に走ってもらいましょう!!!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/03/06 08:12:33 | コメント(0) | CRF1100L Africa Twin | 趣味
2025年03月05日 イイね!

MT-25のプラグ交換&エアーフィルター交換(初)♪

MT-25のプラグ交換&エアーフィルター交換(初)♪
プラグ&エアーフィルター交換

TH(843).jpg

MT25がそこそこ走行距離伸びたので、一気にプラグとエアエレメントを交換することにしました。

交換までの走行距離:20,772km

TH(864).jpg

先ずはリアシート、フロントシートをすべて外します。

TH(845).jpg

タンクカバーのネジを外しますが、前方と

TH(847).jpg

後方のこちらを外します。しかし、これだけではタンクカバーは外れません

TH(846).jpg

サイドのネジ外し

TH(848).jpg

それでは・・・

TH(849).jpg

見えてきた

TH(844).jpg

サイドカウルを外しますが、一番前の爪は前方へ押し出すようにして外します

TH(850).jpg

タンクが丸出しとなり、ようやくズラせます。

TH(851).jpg

これで完全にエアフィルターへリーチできます。

TH(852).jpg

上、右、下の3本のネジを外して

TH(853).jpg

エアエレメントがお目見え。エアフィルターは手前に赤いポッチがあるので、入れる時に要チェック。
引き出せば外れます。

TH(862).jpg

やっぱ2万超えたらこんな感じ汚れてました。

TH(863).jpg

タンクをズラす時に・・・

TH(854).jpg

ワタシはそそっかしいので、タンクにぶつかって落下させたくないので、タイラップで結束しておきます

TH(859).jpg

ようやくプラグリーチ

TH(860).jpg

2気筒プラグがお目見え。

TH(855).jpg

全然電極減ってねぇ~だけどイリジウムプラグに交換

写真に取りませんでしたが、プラグのネジ山にはブレーキパッドグリスを塗り、次回交換時に焼き付いて外せなくならないよう防止しました。

TH(856).jpg

トルクレンチで22N・mで締めました。

TH(857).jpg

ワタシ的にはプラグコードにシリコングリースを塗っておきます。
次回の時に抜きやすくするために・・・知らんけど(笑)

TH(858).jpg

タンクやカウルを戻す前にエンジンかけて、かかるかどうかの確認。
無問題でしたね。。。

TH(861).jpg

ってことでおしまい

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2025/03/10 20:06:54 | コメント(1) | MT25 | 趣味

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3 4 5 6 78
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation