• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルみにのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

5.25 静岡ナイツ~5.26 ミニジェネ関東遠征オフ

5.25 静岡ナイツ~5.26 ミニジェネ関東遠征オフ。+.。゜:;。+゜(・ε・`o)ノ" ハロゥ゜+。::゜。:.゜。+。

東海梅雨入りと聞いて、テンションがた落ち中なハルみにでーす ィョヨョョヨョヨヾ(´囗`)ノ゛ョヨヨョヨョョゥ!!

…早すぎじゃない??
やだな…梅雨orz


さて、今回のブログは先週土曜日にあった『静岡ナイツ』と日曜にあった『関東遠征オフ』をまとめてお送り致しますよ~(*´∀`)ノ

まずは『静岡ナイツ』から☆


2013.5.25
車種なんでもOKな静岡ナイツ。
3ヶ月に1回のナイツ。
てな訳で、セレナとMINIで掛川道の駅へ向かう♪
唯一自分で運転して行くオフ会ですね(笑)

皆さん知っての通り、普段運転なんてしないから自分にいっぱいいっぱい!!
てな訳で道の駅に向かう途中、ナイツメンバーのかーくんすれ違うも気付かない私…(○´・д・)ノァィャー

あんな派手で目立つ変態車なのに…(笑)


8時過ぎに道の駅到着!
皆様が来るのを待っていたら、まさかのhentai改の皆様登場(゚Д゚≡゚Д゚)
ビッグサプライズ!!!

全オフ以来なhentai改な皆様。
わざわざ関東方面から来て頂きました☆

ありがとうございました<(_ _*)>

そんなビッグサプライズの登場により、、、
うちのセレナっちょ君。
ラゲッチが完成したにも関わらず、存在が薄い事薄い事(爆笑)






12時まで皆思い思いの時間を過ごし、閉めの挨拶。
そして静岡メンバーは相変わらず、その後もだべり…(笑)
2時前くらいにお開きとなりました☆

ちなみに今回は約30台程集まったそうなΣd(゚∀゚d)
見応えのあるナイツになりました☆

そして3時半頃就寝し、関東遠征オフの為、6時半に起床!!!


…てか、ナイツブログだけでこんなに書いて、この後の関東遠征オフは…
またかなり長いブログになるんでないかい…?(笑)

てな訳で!!!
行きます!!行っちゃいます!!!よろしくです!!!!!w



2013.5.26 ミニジェネ関東遠征オフ

7時に家を出て、集合場所である足柄SAに向かう!!


そして何時だったか忘れましたが、足柄に到着し、お腹が空いたのでパンを買いにお店の中へ…
行く途中、中庭っぽい所から何やら手を振っている方2名。
しかし目が悪い私は、顔の判別不可能。
もしかしたら私らに手を振っているんじゃないかもだし、とシカト(笑)

そうしたらミニジェネメンバーでした( ;-`д´-)ァレマ....

んで、パン屋さんで朝食用のパンを購入!



両方とも富士山♪



そして人数が揃った所でいざ、行かん!!!SAB川崎店へ!!!!
SABではMINIのイベントを半年に1回程行われているようで、ずっと行きたかったんです(☆´∀`)ノ★




無事到着し、そしたらまさかのMINImate(雑誌)の方が!!!
キタ━━━━━ヽ(`・ω・´)ノ━━━━━!!!


こうして取材を受ける事になったミニジェネメンバー♪
なので、必然的にこうなる訳で…↓




高速で来た為、虫がいっぱい付いてしまったんでね(笑)

今回はシートカバーを変えていたので、前回よりは写真を沢山撮っていただけました(笑)



そして取材を終え、みんなの元へ行くと…











オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
初めて見たー!!!現物!!!!

テンション上がりました(笑)


そして次に私ら夫婦は『とある場所』に近づく(笑)
CABANAさんです。


そしてそして、、、、
お金を払ってしまいました(笑)

ドアアーム張替キット購入也(´▽`*)アハハー
受注生産の為、1週間程で届くかと♪
楽しみー♪(●´з`人´ε`●)

SABを堪能しまくって、ランチの時間。
その場所までみんなでトレイン☆トレイン☆







が、駐車場が空いてなかった為、乗り合いで行く。


初!
R57!!!しかもJCW!!




そして着いたのがココ。






バークファームというお店。
オシャンティ~なお店。




私はオムハヤシで、旦那はハンバーグステーキ注文!




お腹を満たし、次に向かったのは2回目のEx.FORM☆



ココにはMINI関連の雑誌も沢山あり、見ているとミニジェネメンバーがよく載っています。
みんなの若かりし頃が垣間見えます(笑)

そしてお次はディナー!!
赤レンガへ☆

そしてここでも初!!
ミニジェネリーダー、金さんの車に乗り込む(´▽`*)
その間、まさかのMINI談義が繰り広げられていました(笑)


で、到着☆赤レンガ~♪


前回の関東遠征オフの時にはいっぱいで入れなかったお店へ☆
かなりオシャンティ~。




で、ここにはベッドがあるんです(笑)
カップル達が沢山…

そのベッドの上で……
みんな………










ディナーを堪能しています(笑)





変わったお店なんですヽ(゚∀゚ゞ)
てかオシャンティ~過ぎて、メニューが見えない(笑)

テーブルにあるろうそくを頼りになんとか頼んだ本日のディナーは…。

私がパスタで、旦那がチキンカツ☆




大変美味しく頂きました(。-∀-)

そして夜の赤レンガを堪能。
















当たり前ですが、周りはカップルだらけ。

いい雰囲気の中に、ミニジェネメンバーはエロ話し炸裂www

この日最高に笑ったつよぽんさんの
タカボン、オレの天○返してよ!!!」
は、本当にお腹が痛かった…www

…使い回すものなんですねw
初めて知りましたwww

こうして夜の横浜の雰囲気をブチ壊しつつ退散;:゙;`(゚∀゚)`;:゙アヒャヒャヒャ


駐車場に向かい、うちらだけ用があり走って車の所まで行くと…。
知らないMINIが並べてある。

ほぉ。MINI好きさんが止めたんだな。

そして用が済んで、みんなの元へ戻る途中。
金さんゆうきくんの車をガン見している方が…。

もしやあのMINIの方では??

とチョット緊張しつつ話し掛けてみる。

「あそこの赤いMINIの方ですか?」

と。
そうしたら良かった。
当たってました(笑)

金さんの事を知っているそうで、一緒にみんなのところへ。
名刺交換をし、ちょいとお話しタイム。

時間も時間だったので、すぐお別れ。

後ろにマルちゃんマスミさんを乗せて足柄SAまでオープンで行く!!!



…がさすが夜。
寒い(笑)

最初のうちは元気だった後ろのお二人も、SAに着く頃には無言になっていました(笑)

そしてSAにてまさかのとおるさんと合流!
わざわざ来てくれたようです☆

中で暖を取りつつ、談笑。

12時過ぎにお開きとなりました。


私達はマルちゃんマスミさんをマルちゃん邸まで送り届け、自宅へ。


この日ミニジェネは天○で始まり、まさかの天○で終わりました…。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽ

お疲れ様でした(笑)



こうして静岡ナイツ~関東遠征オフの幕は閉じました…。




静岡ナイツに参戦された皆様お疲れ様でした<(_ _*)>
また自走で参加します!!!(笑


そして関東遠征オフに参加された皆様、お疲れ様でした<(_ _*)>
もう天○の話ししか記憶にございません!!!(笑



ハードな2日間でしたが、どちらも濃密な時間を過ごせました☆
ありがとうございました゚.+:。☆d(-∀・*)




※写真数枚、他の方から借りたものがあります。
ありがとうございます。
Posted at 2013/05/28 18:49:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他オフ会 | クルマ
2013年05月15日 イイね!

そうだ、○○へ行こう Part6~西の方編~

。+.。゜:;。+゜(・ε・`o)ノ" ハロゥ゜+。::゜。:.゜。+。

やっとGWのブログを書く気になったハルみにでーす(*´∀`)ノィョ―――ゥ☆彡

…何日過ぎてるんだろう??(´・ω・`)
フォトギャラだけアップしたんだけど、フォトギャラですらその8まである…
ちなみにかなり厳選したんだよ、コレでも…(笑)

てな訳で、文章少なめの写真多め!!!
そしてそして、無駄に長いブログの幕開けですよ~(*ゝω・*)ノ
※4日間を凝縮してお送り致します(笑)



あ、その前に問題です!!!
結局私たちは何処までいったでしょうか?!(´▽`*)アハハー

ヒント1
『西の方』

ヒント2
『橋』



ヒント3
『有名な山がある』



ヒント4
『ご当地キャラ』



ヒント5(ほぼ答え)
『標識』






答え!!!








九州熊本県
まで行ってきました~ニャハハ☆(゚∇゚☆)(☆゚∇゚)☆ニャハハ




では。。。
去る5月2日の夜。
旦那から帰るよコールが来まして、その時、
「明日から6日まで休みだよ~。出掛ける準備しておいてね~」
と…。

洋服やら化粧品やらあらゆるものをバックに詰め、猫には大量のエサを置いてゆき(水は親頼みw)、ガチ布団を放り込んで(my枕も!)、いざ出陣!!!ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


とりあえず東か西かを決める。
去年は東北やら行っていたので、今回は西の方にしようと決定。

てな訳で西に向かってとりあえず走る。


そして2時頃、大阪にて就寝…Zzz (´~`)


5月3日。
8時出発。

とりあえず目的地を『山口県』に決め、走る走る。

お昼前に広島到着。
てな訳でランチは広島で!!
メニューは『笠岡らーめん』(人-ω-)



お多津というお店です。




メニューを貰うも、らーめんの文字がない!!
が、店員さんが
「メニューには書いてありませんが、らーめんもございます♪」
という事で、らーめん注文☆

そして喰われにやってきたラーメン(笑)





スープを一口☆




…超うんめー!!!!
出汁が!出汁がぁぁあああああぁ!!!!

和食屋さんのらーめんだけあって、出汁の取り方が丁寧~(  ´  ∇  `  )
ただ…超薄味な私には、だんだんしょっぱくなってしまいましたが…orz

普通な方なら全然イケるかと♪
てな訳で旦那完食!!!





そして更に走っていると、たまたま軍艦を発見!
私はそこまで興味ありませんが、そこが男と女の違いか。

旦那は興味津々。
車を止め、写真に収める!



そして初!潜水艦!!



人と比べると、その大きさがよく分かります↓




そして夜。
口コミ1位のお好み焼き屋さんへ!





出てきたお好み~♪





大変美味しく頂きました(^人^)

そしてもう忘れてしまった、どこかで就寝(笑)



5月4日
5時半起床。
6時半出発。

もう山口県に突入していました(笑)
そして有名な橋、錦帯橋へ!!
日本三名橋や日本三大奇橋に数えられており、名勝に指定されているらしい。









橋を見終わり、何故かまた違う橋を渡り(笑)
九州入り(笑)

いや、本当に当初は山口まででした。
だけど、、、
もうしばらく行っていなかった九州。

目の前には橋。


てな訳で九州なのですよd(`・ω・´)

とりあえず博多は素通りで、1番の目的である熊本阿蘇山へ!!!
前回雨で、中止にした阿蘇山。
リベンジです!!


と、その前に。。。
阿蘇山へ向かう途中になにやら賑わっている山が…



で、寄る。



そしてヤギと戯れる。



で、やっと阿蘇山へ向かう。
旦那念願の『やまなみハイウェイ』です☆
















そして日が暮れてきたので、博多へ戻る(笑)
博多と言えば、『博多らーめん』でしょ!!って事で、またらーめん(笑)









相変わらずらーめん写真はピンボケです(笑)


そして博多で就寝。。。


5月5日。
6時半起床。
7時出発。

すぐ山口に入り、この日はまたまた旦那が行きたがっていた『角島』を目指す!ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

角島を目指している最中に、本州最西端の地という看板が目に入り、そこへ寄り道。



車を置いて、ちょいと歩き…




到着☆





そしてまた車を走らせ、本日の目的地の『角島』に到着+.゚(。´∀`)ノ゚+.



見よ!!!この絶景!!!この海を!!!
















2~3時間堪能し、お昼寝もしつつ(笑)、ナビで恐ろしいことをし出した…。
これです↓




まさかの下道de帰宅コースΣd(゚∀゚d)


とりあえず日本海側に沿って、家を目指す。

そしてまた何処だったか、何県だったか忘れ、就寝(笑)


5月6日。最終日
6時半起床。
7時半出発。


延々と走る(笑)
お昼くらいに京都に到着。
そして2回目ですが、舟屋を観察。










そしてそして、日が変わる前に自宅へ到着(5分前www)
(本当に下道オンリーでした…w)

こうして私たちの長いGWは幕を閉じました…。


九州へ行くとは思わなかった…(笑)
そして、九州へ行くならもう少し時間が欲しかった…orz

また九州ぐるっと周りたいな~。


大分省いてますが、こんな感じの遠出となりました♪
終わりw
Posted at 2013/05/15 16:24:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | そうだ、○○へ行こう | 旅行/地域
2013年05月10日 イイね!

2013.5.8~5月8日はコンバチの日!!オフ~

o(・ω・´*)c<【コンニチハ♪】=3=3=3

ブログネタが溜まりに溜まっているハルみにでーす ィョヨョョヨョヨヾ(´囗`)ノ゛ョヨヨョヨョョゥ!!

まだGWのやつ書いてない…orz
だって写真の数が膨大で、、、280枚くらいあって、、、
そこから選んで、フォトギャラに~ってやって更にブログってなると…

大変なんだよーーーーーー(PД`q)ホンギャァァァアアーー!!!!!!

くじけそうです(笑)


てな訳でGWは後回しにし、5月8日に平日オフがあったのでそれを先に書こうかと(。-∀-)

タイトル通り、5月8日はコンバチの日!!って事で、コンバチ乗りの皆様と集まりました☆


コンバチ5台+GP1台+FIAT1台
合計7台、総勢10名が朝霧高原に大集合Σd(゚∀゚d)




第一目的地である「富士芝桜まつり」





駐車所でも綺麗な富士山が見え、そこでパシャリ♪






で!!
会場へ~☆




芝桜の甘い香りが会場内に充満しとりました~(*^▽^*)
皆、思い思いにカメラにその景色を収め、飽きたのか、、、
スイーツ片手に休憩(笑)





私は富士山たいやきを♪



会場を後にし、次はランチへ
あ、その道中に撮影した動画☆



かなりの手ブレ(笑)
でもおかげで、ナンバーが見えなくて調度いいかも??!(笑)


で、お店に到着!




吉田うどんです。
今回は風林さんの所へ。。。





初!吉田うどん!!





超太麺にかなりのコシ!
顎が疲れるくらいのコシ!!

美味しく頂きました~d(`・ω・´)


お腹も満たされたので、次の目的地であるチューリップ畑へ♪
またそこの駐車場にて撮影会(*゚▽゚)ノ










花を見に行く前に、食後のソフト☆
巨峰MIXですo(*^▽^*)o~♪




そして綺麗なチューリップ達~



またもや富士山とコラボ(笑)




満喫し終わり、また次の目的地へ☆
スイーツ「グータン」というお店に行くも、本日定休日(´-ω-`)
てな訳で、せめて写真だけでもって事で、並べて写真撮影(笑)







次に向かったのはカフェ「ペーパームーン」というお店♪





天気も良かったので、テラスでお茶☆




そして運ばれてきたケーキヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
私の↓



旦那の↓




お次は道の駅へ。
そこでMINI談義!!!
MINIのオフなのに、MINI談義が珍しい事珍しい事(笑)
いつもMINIの話はあんまりしないので…(´▽`*)アハハー


そしてディナーは「欧風めしや せるぽあ」





フレンチ~☆
お手頃なフレンチです( ´艸`)ムフッ♪


グリンピースの冷たいスープにぃ



メインのハンバーグステーキ!!




すんごく柔らかくて美味でした!!
また行きたいな~☆

次はオードブルセット頼も~(*´エ`*)


この日は平日って事もあり、翌日皆様仕事の為、早めの解散!


私たちは、早めの解散からの…
「タレオフ」が掛川道の駅にて開催されました(笑)





忘れた生姜焼きのタレを、持ってきて頂きました(´▽`*)アハハー
そこでは釣りの話しや、車の話し(MINIではないwww)をしておりましたー
いやー、本当にありがとうございました<(_ _*)> アリガト


そしてそして、
参加された皆様お疲れ様でした!!
幹事のヒデさん、ありがとうございました~(*´▽`*)ゞ

またコンバチオフやりたいっすね~♪
Posted at 2013/05/10 11:24:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINIオフ | クルマ
2013年05月01日 イイね!

4.28 静林館お泊りオフ~☆

4.28 静林館お泊りオフ~☆o(・ω・´*)c<【コンニチハ♪】=3=3=3

やっぱりサボリ癖が抜けていないハルみにでーす イョ━(´・ω・`)ノ━ゥ!!

やっとこさ重い腰をあげて(いやケツか?www)こうしてPCの前に座っております。。。
先週の日曜は、ミニジェネ静林館お泊りオフでした。

28~29の一泊ですが、うちは月曜仕事だったので、日帰りです(・ω・`*)ショボン


こうして日が経っていると、細々とした事を忘れてしまっているので、、、またしてもちょいとテキトーなブログになってしまうかもですが…(笑)

でもって、無駄に長いブログの幕開けです ウヒョヒョヒョヒョ━;:゙;`(゚∀゚)`;:゙━アヒャヒャヒャ


28日。11時に三島オートバックスに集合☆
私たちは下道でゆっくりと行き、11時前に到着~♪






そしてランチ場所へと行きましたが、ブチ混みの為断念し、伊東マリンタウンまでトレイン☆

で、ランチ(。-∀-)
海鮮丼なお店です。

私はお刺身定食を。





旦那はなんちゃら丼を(笑)←忘れたw


食後すぐ、ソフトクリームを片手に休憩♪
そこに人懐っこい鳩も登場!!!

あ、写真はありません(笑)

が、手から食べ物をあげれるくらい人懐っこかったです(*^▽^*)


んで、皆で記念撮影をし







いざ静林館へ!!!




年2回くらい??ここでお泊りオフをしています♪
1軒丸々貸切です☆


ここでコンバチのみんなで買出しへ。
…オープンだと荷物の出し入れ楽だから(笑)

きっとハタからは
「MINIのオープン乗りの人たちが、ドライブしてるんだな~(´▽`)」
な光景ですが、実際は
大量の買い物袋を後ろに乗せ、袋独特のガッサガッサという音と共に、お腹を空かせているだろうみんなの元へと颯爽と走っているのですが(笑)


で、到着と共に、BBQの準備へ!!


…ここで二組に分かれます(笑)


ゆっくりのんびり談笑組準備組です(´▽`*)アハハー


談笑組(笑)






そして準備組(笑)






写真には収めてはいませんが、外の火起こし組も勿論います☆




ミニジェネには『お肉屋さん』がいるので、BBQのお肉はそのお肉屋さんが調達☆

サーロインもありますヽ( ´¬`)ノ




で、そのお肉屋さん直々にお肉の調理もしてました♪



準備も終わり、外へ☆




そして乾杯~O(≧▽≦)O



私も珍しく、お酒をちょびっと☆

…運転しないから(笑)



そして焼かれるお肉達~♪



で、サーロインもヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ





他にもスペアリブやらプルコギやらとお肉たくさん☆

お肉以外でも、生ハムと水菜のサラダや、ホイル焼き等…。
でも野菜は…あんまりなかったかな(笑)


でもって、BBQの風景♪







他にも写真はあるのですが、ちょっと載せられない写真も多々あり…(笑)
裸エプロンとか…
裸エプロンで添い寝とか…
裸エプロンで腕相撲とか…www




うん、変態多し!!!!!Σd(゚∀゚d






ちょっといい話しなんかもありましたが、ここは私のブログ。
勿論割合(笑)


そんな楽しいひと時でありましたが、翌日仕事…orz
12時前くらいに、後ろ髪を引かれつつ、御暇しましたです(´-ω-`)


そんな訳で、静林館に参加された皆様お疲れ様でしたヾ(。・ω・。)ノ
また次もよろしくです☆



ちなみにG.W.。。。
旅立ちます(笑)

恐らく西の方へとd(`・ω・´)


もう連休に入っている方々も多いと思いますが…
皆様、ステキな連休を…☆
Posted at 2013/05/01 13:01:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINIオフ | 旅行/地域

プロフィール

「2015.09.06 ミニジェネ × wakABa組 でトーマスオフ http://cvw.jp/b/1510527/36399469/
何シテル?   09/10 12:32
ハルみにですヾ(・ω・`=´・ω・)ノ MINI コンバーチブル購入しました(`・ω・´)旦那ガ買ッテクレタンダヨ そもそも 『車なんて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1234
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

年間カラオケランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 16:39:25

愛車一覧

シボレー サバーバン 鯖子 (シボレー サバーバン)
セレナより大きい車‼︎って事でサバーバンになりました☆ 名前は鯖子です(≧ε≦)ププ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
かわゆいヴィジュアルに一目惚れ(*´∇`) そんなこんなで、旦那に買ってもらいました ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
私のモンキー。 一度も乗った事のないモンキー。 練習から始めないと乗れないモンキー。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
旦那の車のセレナっちょ君 祝☆20万キロ突破!!(○p>ω<)尸"
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation