• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルみにのブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

2015.02.14 St. Valentine's Day

2015.02.14 St. Valentine's Day(ヾ(´・ω・`)ノオハヨウ(o´_ _)o)ペコッ

しばらくブログ書きたくない病に陥っていたハルみにでーす(´・ω・`)ノ ぃょーぉ♪


本当はバレンタインの前に定例のナイトオフやらスノボーやらあったのですが…。
もうこの際割愛でΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

てな訳で本題でーす。


バレンタイン。
て事で、とりあえず自分用を買うよね(笑)



自分用はモロゾフ2個♪

本当は下のやつだけ買おうとしてたんだけど、間違えて上のやつを買ってしまって…。
開けた瞬間


これじゃなーい!!!


みたいなww

そうしたら旦那が下のやつ買ってくれました(笑)
バレンタインを迎える前に食べきってしまったのは言うまでもないd(`・ω・´)キリッ


2月13日 バレンタイン前日

翌日から泊まりでボードだった為、13日にチョコを渡しました☆

両親用♪



今年もモロゾフにしてみました(*´∀`)
ちょっと和っぽいやつです。


そして旦那用は…。









ブルガリ!!!
大奮発だーい(★´・З・)

もうね。入れ物がしっかりしてて、これが高いんじゃないの?って思う程www

ちなみに5個入りのやつ買いました。



そして1粒1500円とかするwww



てかまだ1個も食べておりません。
もったいなくて食べれないらしい。

いやいや、私だって早く味見したいのにヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


食べるの楽しみ~☆←w
Posted at 2015/02/17 11:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家の事・家族の事 | 日記
2015年02月06日 イイね!

スズメ救出大作戦!!!

o(・ω・´*)c<【コンニチハ♪】=3=3=3

またまたスズメがやらかしてくれて、旦那と救出したハルみにでーす ィョヨョョヨョヨヾ(´囗`)ノ゛ョヨヨョヨョョゥ!!


以前、ハルみにvsアオダイショウを書きました。
去年の春頃ですね。

仔スズメを狙うアオダイショウと戦った懐かしいおもひで…。
それから1年もたたず、またまたやらかしてくれましたよ。うちのスズメたち。

まぁアオダイショウのはスズメがやらかした訳ではないのですけど…。


2月5日 朝

お弁当も作り終わり、いつものよーに旦那を起こしに行く私。
タバコをふかしながら起こす私。

スズメの巣の出入り口あたりで鳥がバッサバサしてました。

今日は出入りが激しいなぁ

な~んて思っている事20分
流石にちょっとおかしいので、旦那に報告。

「うん。おかしいね。覗いてみれば?」
と旦那。

という訳で覗いてみた








…ですよねー。





スズメが引っかかってましたよ。
動画は逆光でちょっと見にくいですが…。


窓を開けた時、引っかかってるスズメの側に、もう1羽スズメがいました。
つがいかな?

スズメのいる方の窓を開けたら、そのもう1羽のスズメが怒る怒る。

いや、うん。あのね?一応助けようとしているんだよね


勿論引っかかってるスズメも大暴れ。
捕食されると思ったんでしょうねー。

そこで旦那スズメを鷲掴み!
そうしたらスズメはピタッとおとなしくなり、されるがままwww
諦めの境地…?w

まぁ旦那は鳥苦手なんで、掴む前に
「スズメって凶暴なの?突っついてくるの?」
と質問してきましたがヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

それから悪戦苦闘!
全然取れない。

「割り箸!!」やら「ドライバー!!!」やら朝から屋根の上で叫ぶ旦那。

結局ドライバーでシャッターを外す事になり、旦那頭から腕まで藁だらけ(笑)
緊急事態なので、巣の藁も少々ゴミ箱へポイ。

その時卵も見えました。
わ~スズメの卵ってこんななんだ~と格闘している旦那をよそに、ちょっと感動していたのは内緒www

スズメは巣用に持ってきたビニール紐に足を絡ませてしまったようでした。
で、15分程格闘の末、無事救助!!!



足もちょっと傷つき出血。
消毒消毒~と消毒液を探しに行った矢先、スズメがちょいと暴れ旦那の手からスルリ


そのまま飛んでゆきました…。


えぇ。
部屋の方に!!!Σ( ゚Д゚)

飛び回っているスズメを捕まえる事は出来ないので、またまた窓全開。
無事?スズメは外へ飛び立ってゆきました。




しかしうんちという置き土産付きwww



傷の手当ては出来なかったけれど、今無事なのだろうか?
とりあえず今日の朝、またスズメは来てました。
卵があるからかなー?もう戻ってこないと思ってたんだけど…。

しかしいつもとちょっと違ったことが1つ。

いつもはひっかかってた所から出入りしていたのに、今日は違う所から入ってましたw

そうそう。旦那が
「初めて野鳥触った。いや掴んだ」
と。
そして…


「スズメって生ぬるいんだね!!!(*´∀`)」


って。。。
チ──(´・д・`)──ン

そこは「スズメってあたたかいんだね!」でいいと思うw
Posted at 2015/02/06 12:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家の事・家族の事 | 日記
2014年05月03日 イイね!

ハルみにvs○○!!!(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー ※爬虫類画像有!閲覧注意!!

ハルみにvs○○!!!(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー ※爬虫類画像有!閲覧注意!!o(・ω・´*)c<【コンニチハ♪】=3=3=3

先月飼い猫の誕生日を迎えたハルみにでーす(*´∀`)ノィョ―――ゥ☆彡

9歳になりました☆
人間でいうと52歳だそうです。

うん、確実にもう折り返し地点…(´・ω・`)

今の所病気もなく、元気ですが、動物って病気発症すると早いので油断なりませんが。。。

そんなうちの猫は、子猫時代、元野良なので虫下しを飲ませたところ、猫自体が下りそうになったり、、、
メスなのに尿道結石になったりとまぁ多少はありましたが…。
なんかメスで尿道結石ってめちゃくちゃ珍しいらしく(笑)

まぁそれも治ったので良かったです。


さて本題です。
昨日私は…


戦いました(`・ω・´)


まぁこれは賛否両論だとは思います。
自然界の事に人間如きがしゃしゃり出るんじゃねぇ!!って思われる方もいるでしょう。

なので前以って謝っておきます。
そして不快に感じる方もいると思いますので、その辺はご了承下さい。



昨日の午前中。
ドンッて音と共に、うちに巣を作った親スズメがギャーギャー騒ぎ出したのです。

スズメ独特の警戒している鳴き声。


私は思いました。

あー…。もしかして…

と。


そして窓を開け覗くと、予感的中!!!









アオダイショウ様のお通りだい!!!




体長1m弱な大きめのヘビ。

私はヘビは苦手です。
ってか爬虫類苦手です。

そしてテンパる私。


でも!!!
仔スズメが喰われる!!!

自然界ではごく当たり前の弱肉強食の世界。

分かってる!
ヘビだって食べなきゃ生きていけないし、それが掟。

分かってるけど…




私の仔スズメになにさらすんじゃあぁぁぁぁああああぁい!!!



round1

ハルみにvsアオダイショウ



アイテム:殺虫剤


勿論殺すつもりはございません
とりあえずどっか行ってくれないかと殺虫剤をかける。


しかしヘビとの距離、およそ80センチ。

でも風で舞う殺虫剤により、ヘビ退散。



そして5分後。

またもや親スズメがギャースカギャースカ鳴き出す。

窓開けて覗く。


ヘビ、戻ってきました…orz



round2

ハルみにvsアオダイショウ




アイテム:竹ぼうき


距離およそ50センチ



その竹ぼうきにニュルって乗ったらどうしよう?!
飛び掛ってきたらどうしよう?!!!


と思いつつ、突っつく!!!



ヘビはUターンをし去っていった…。


そしてもうヘビが戻ってくる事はなかった。




同時に、仔スズメの鳴き声を聞くことももうなかった。



もうすでに遅くて、食べられてしまったのかもしれない。
でもヘビのお腹は膨らんではいなかったように思う。

一応戦いつつそこは気にしてみてたから。

でも、もう鳴かないし、親スズメも巣には戻ってこない。


ひとつ希望があるとしたら。。。


スズメが孵ったのが先週頭。
仔スズメの巣立ちは孵ってから10日~2週間。

一応10日は経ってる。

ヘビが来た時、巣の出入り口で5羽くらいバサバサ飛んでいるのを擦りガラス越しに見ている。
それが仔スズメだったとしたら、急遽脱出したのかもしれない。


…そうであって欲しい。

数年ぶりにスズメが巣を作り、仔スズメが産まれた。
産まれた日も知ってるくらい、気にしてきた。

最初はか細い声で鳴いていた仔スズメも、最近では大きな声で鳴くようになっていた。

毎朝目覚めると仔スズメの声。

今日も元気だな(*´∀`)

と思いながら起きるのが日課になっていた。


雨だと普段聞こえないスズメの声も、仔スズメがいるからか、雨の日でも親スズメと仔スズメの鳴き声。

3日間雨だった日は、エサに困るだろうと、巣の下にエサをおいておいたりもした。


ちょっぴり親心芽生える(笑)

と、何気に、勝手に可愛がっていたwww
…見たことないけどw


予定外でも、巣立ったんだったらいいな。








そんなちょっとおセンチなハルみにでした

Posted at 2014/05/03 10:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家の事・家族の事 | 日記
2014年02月14日 イイね!

2014.02.14 St. Valentine's day

2014.02.14 St. Valentine&#39;s dayo(・ω・´*)c<【コンニチハ♪】=3=3=3

とってもとっても、とーってもお久しぶりなハルみにでーす(*´∀`)ノィョ―――ゥ☆彡


だいーぶ整理もつき、生前『何気にブログ楽しみにしてるんだよね~』なお言葉を頂いていたので、復活です☆


そんな訳でまた、よろしくどーぞー(=゚ω゚)ノ



さてさて、皆様!!
こういうSNSサイトですから、男性が多いと思いますが…


今日は…



バレンタインですよぉぉおおおおぉおおぉ!!!!


はい、そこのあなた!
いくつ貰いましたか!!!Σd(゚∀゚d)

私はあげる側なんで、毎年恒例!!
父&母に。
ぷれぜんとふぉーゆー(*′ェ`*)



去年はゴディバでしたが、今年はちょいと変えてモロゾフにしました☆


で!!
大本命!!!
忘れてはいけない…!!!!!?


じゃーん!



じゃじゃーん!!!







じゃじゃじゃじゃーん!!!!





…(笑)

ご馳走様でした☆笑
自分用です(´0ノ`*)オーホッホッホー




結婚して9年。
付き合ってからも含めると12年。

毎年毎年あげてました。
ちよこれーと。

しかし、今年はなしですwww

5日後が誕生日な旦那は…
ついに…
バレンタインと…
誕生日…




まとめられましたwww

いや、勿論全部一人で食べた訳ではないですよ!!(`・ω・´)


ちゃんと2個半あげましたΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!


誕生日。いつもならワンピースのケーキですが、今回はホールにしたから!!!
それで許してもらおーっと(笑)
Posted at 2014/02/14 14:21:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家の事・家族の事 | 日記
2013年02月15日 イイね!

昨日は…

(*・ω・)ノ(*-ω-)ノこんばんわぁ♪

昨日うちの猫が高さ60センチくらいの所から落下したのを目撃してしまったハルみにでーす イョ━(´・ω・`)ノ━ゥ!!


…仮にも猫なのに…orz

落ちそうになって、必死に落ちないようにとしがみついていた猫。
でもその高さ約60センチ。
手を伸ばせば足、、、付きますよ?な高さ。。。(○´・д・)

それでもやっぱり必死にしがみついている猫。
しばらく静観してましたが、結構長時間頑張っていました。所謂『懸垂状態』で。

しょうがないので助けに行こうと行ったら、力尽きて落下。
しかもそれっぽっちの高さなのに、背中から…です( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?


イマイチ猫らしくない(´д`)

以前、ロフトベッドだった時も、やっぱり落ちて顔面強打。
何を思ったか今度は自発的にベッドから飛び降り、これまた顔面強打orz


一体何がしたかったんだろうね?彼女は、、、



っと。猫の話しは置いておいて、本題に移ります(笑)

昨日はあの日でしたね!!!!
そう!!


バレンタイン!


皆様は貰ったり、あげたりしましたか??o(*^▽^*)o
うちは勿論あげましたよ~。

多分何気に、付き合ったときから今までずっとあげているように思います( ̄∇ ̄*)


あげたのはこちら!





GODIVAのちよこれーとです。
真ん中が旦那。
下のが、父・母。

ですd(`・ω・´)

父には毎年あげてましたが、母はここ数年あげるようになりました☆

母が数年前ボソッと
「チョコレートなんて貰ったことないなー。こんな高いの食べた事ないなー。」
とテレビを見ながら言っていたので、それからあげることに!


そして毎年旦那は、私以外からも貰っています!
お相手は…


浮気相…………ではなく、姪っ子からヾ(〃^∇^)ノ
私には2人の姪っ子がいるんですが、例年なら2人してくれてました!
が!!!
今年は…↓




1つ゚.+:。ヨヨヨョョョ(´;ω;`)´-ω-`)´_ _`)ョョョヨヨヨ゚.+:。


まぁ仕方ないっちゃあ仕方ないんです。
だって一人はもう中2。

去年まで手作りで頑張ってくれてました(。-∀-)


寂しいですが、まぁしょうがないですよね(・ω・`*)ショボン
Posted at 2013/02/15 19:32:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家の事・家族の事 | 日記

プロフィール

「2015.09.06 ミニジェネ × wakABa組 でトーマスオフ http://cvw.jp/b/1510527/36399469/
何シテル?   09/10 12:32
ハルみにですヾ(・ω・`=´・ω・)ノ MINI コンバーチブル購入しました(`・ω・´)旦那ガ買ッテクレタンダヨ そもそも 『車なんて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

年間カラオケランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 16:39:25

愛車一覧

シボレー サバーバン 鯖子 (シボレー サバーバン)
セレナより大きい車‼︎って事でサバーバンになりました☆ 名前は鯖子です(≧ε≦)ププ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
かわゆいヴィジュアルに一目惚れ(*´∇`) そんなこんなで、旦那に買ってもらいました ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
私のモンキー。 一度も乗った事のないモンキー。 練習から始めないと乗れないモンキー。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
旦那の車のセレナっちょ君 祝☆20万キロ突破!!(○p>ω<)尸"
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation