• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルみにのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

2015.02.14~02.15 毎年恒例泊まりでボードin新潟

2015.02.14~02.15 毎年恒例泊まりでボードin新潟o(・ω・´*)c<【コンニチハ♪】=3=3=3

昨日おツレのお見舞いに病院へ行ったら、危うく自分までちょびっとお世話になりそうになったハルみにでーす(*´∀`)ノィョ―――ゥ☆彡

えぇ。ただの貧血ですが(笑)
いつも?ならただ目の前が白くなるとかでしたが、今回は徐々に白みがかっていき、頭の先から血の気がどんどん引いていって吐き気。
あと一歩で「トイレ貸して下さい…」ってなる所でした(´▽`*)アハハー
ただ椅子には座らせて頂きましたが。

たまたま体調悪かったのか、病院の雰囲気に呑まれたのか。

とりあえずお見舞いへ行って、こちらが迷惑をかけるのは避けたいものですね(笑)


さて本題でーす!

2月14日

午前1時半に集合!
去年とは違い(笑)順調に新潟へ☆
マイクロバスより背の高い雪の壁たち。


新潟も1年ぶり~


かぐらの予定でしたが、強風の為リフトやゴンドラがあんまり動いてないようだったので、初ガーラ!!


そして毎度お世話になります(`Д´)ゞ



でもって安定の暴風雪予報w



普段雪のゆの字もない静岡県民にとってはこの雪景色が堪りませんなぁ



並んでいる板を撮ろうとしたら何故かこうなったw



やっと撮れた板たちw


マイクロはこんな大きさ!去年と同じやつかな~?



今回は総勢18名!!



ゲレンデ



そして一コマ




予報通り雪がすごくてコレしか写真撮れませんでした( ;-`д´-)

ここでハプニングがあり、おツレさん1名が足を負傷
レスキュー隊に運ばれ、病院へ行きつつも夜は盛大にwww
乾杯☆




この日は終了!



お疲れ様でした☆



2月15日

この日はかぐらのゴンドラも運行しているとの事だったのでかぐらへ。
しかし!!!
前日よりも暴風雪!!!!( ̄ヮ ̄ノ)ノ

ホワイトアウトというものを初めて体験。
雪が舞い上がると、数メートル先が全く見えないんですね。
こりゃ遭難するのも納得…。

ブッカブカの超!!パウダーではありましたが(笑)

そんな訳でかぐらの写真は皆無www

12時頃退散し、帰路へ。


まぁ。そうですよね~



かぐらからちょっと走ったらこんな天気ですよwwゼッコウチョー

そしてランチ☆

お蕎麦屋さん

舞茸の天ぷら



名物のへぎ蕎麦



私はとろろ蕎麦


ランチの後は『おみやげ』という名のお土産屋さんへ


そこで買った笹餅♪



まいうーでした( ´艸`)


帰りは渋滞等ありましたが、無事帰宅。
こんな状態で運転してくれておツレさんに感謝!!!<(_ _*)>



お疲れ様でしたー☆


Posted at 2015/02/21 17:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノボー | 日記
2015年02月17日 イイね!

2015.02.14 St. Valentine's Day

2015.02.14 St. Valentine&#39;s Day(ヾ(´・ω・`)ノオハヨウ(o´_ _)o)ペコッ

しばらくブログ書きたくない病に陥っていたハルみにでーす(´・ω・`)ノ ぃょーぉ♪


本当はバレンタインの前に定例のナイトオフやらスノボーやらあったのですが…。
もうこの際割愛でΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

てな訳で本題でーす。


バレンタイン。
て事で、とりあえず自分用を買うよね(笑)



自分用はモロゾフ2個♪

本当は下のやつだけ買おうとしてたんだけど、間違えて上のやつを買ってしまって…。
開けた瞬間


これじゃなーい!!!


みたいなww

そうしたら旦那が下のやつ買ってくれました(笑)
バレンタインを迎える前に食べきってしまったのは言うまでもないd(`・ω・´)キリッ


2月13日 バレンタイン前日

翌日から泊まりでボードだった為、13日にチョコを渡しました☆

両親用♪



今年もモロゾフにしてみました(*´∀`)
ちょっと和っぽいやつです。


そして旦那用は…。









ブルガリ!!!
大奮発だーい(★´・З・)

もうね。入れ物がしっかりしてて、これが高いんじゃないの?って思う程www

ちなみに5個入りのやつ買いました。



そして1粒1500円とかするwww



てかまだ1個も食べておりません。
もったいなくて食べれないらしい。

いやいや、私だって早く味見したいのにヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


食べるの楽しみ~☆←w
Posted at 2015/02/17 11:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家の事・家族の事 | 日記
2015年02月06日 イイね!

スズメ救出大作戦!!!

o(・ω・´*)c<【コンニチハ♪】=3=3=3

またまたスズメがやらかしてくれて、旦那と救出したハルみにでーす ィョヨョョヨョヨヾ(´囗`)ノ゛ョヨヨョヨョョゥ!!


以前、ハルみにvsアオダイショウを書きました。
去年の春頃ですね。

仔スズメを狙うアオダイショウと戦った懐かしいおもひで…。
それから1年もたたず、またまたやらかしてくれましたよ。うちのスズメたち。

まぁアオダイショウのはスズメがやらかした訳ではないのですけど…。


2月5日 朝

お弁当も作り終わり、いつものよーに旦那を起こしに行く私。
タバコをふかしながら起こす私。

スズメの巣の出入り口あたりで鳥がバッサバサしてました。

今日は出入りが激しいなぁ

な~んて思っている事20分
流石にちょっとおかしいので、旦那に報告。

「うん。おかしいね。覗いてみれば?」
と旦那。

という訳で覗いてみた








…ですよねー。





スズメが引っかかってましたよ。
動画は逆光でちょっと見にくいですが…。


窓を開けた時、引っかかってるスズメの側に、もう1羽スズメがいました。
つがいかな?

スズメのいる方の窓を開けたら、そのもう1羽のスズメが怒る怒る。

いや、うん。あのね?一応助けようとしているんだよね


勿論引っかかってるスズメも大暴れ。
捕食されると思ったんでしょうねー。

そこで旦那スズメを鷲掴み!
そうしたらスズメはピタッとおとなしくなり、されるがままwww
諦めの境地…?w

まぁ旦那は鳥苦手なんで、掴む前に
「スズメって凶暴なの?突っついてくるの?」
と質問してきましたがヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

それから悪戦苦闘!
全然取れない。

「割り箸!!」やら「ドライバー!!!」やら朝から屋根の上で叫ぶ旦那。

結局ドライバーでシャッターを外す事になり、旦那頭から腕まで藁だらけ(笑)
緊急事態なので、巣の藁も少々ゴミ箱へポイ。

その時卵も見えました。
わ~スズメの卵ってこんななんだ~と格闘している旦那をよそに、ちょっと感動していたのは内緒www

スズメは巣用に持ってきたビニール紐に足を絡ませてしまったようでした。
で、15分程格闘の末、無事救助!!!



足もちょっと傷つき出血。
消毒消毒~と消毒液を探しに行った矢先、スズメがちょいと暴れ旦那の手からスルリ


そのまま飛んでゆきました…。


えぇ。
部屋の方に!!!Σ( ゚Д゚)

飛び回っているスズメを捕まえる事は出来ないので、またまた窓全開。
無事?スズメは外へ飛び立ってゆきました。




しかしうんちという置き土産付きwww



傷の手当ては出来なかったけれど、今無事なのだろうか?
とりあえず今日の朝、またスズメは来てました。
卵があるからかなー?もう戻ってこないと思ってたんだけど…。

しかしいつもとちょっと違ったことが1つ。

いつもはひっかかってた所から出入りしていたのに、今日は違う所から入ってましたw

そうそう。旦那が
「初めて野鳥触った。いや掴んだ」
と。
そして…


「スズメって生ぬるいんだね!!!(*´∀`)」


って。。。
チ──(´・д・`)──ン

そこは「スズメってあたたかいんだね!」でいいと思うw
Posted at 2015/02/06 12:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家の事・家族の事 | 日記
2015年02月03日 イイね!

2015.02.01 ミニジェネオフ

2015.02.01 ミニジェネオフ(*・ω・)ノ(*-ω-)ノこんばんわぁ♪

最近ニャンコが可愛いコぶってるような気がしてならないハルみにでーす(*´∀`)ノィョ―――ゥ☆彡

うん、いや。実際可愛いんだけれども(←親ばか)
今年入ってからヒーターの上にいる時、こんな格好で上目遣いをするようになったニャン。
…何処で覚えたのそんなワザ(il`・ω・´;)!!


さてさて本題でーす

2月1日
この日はサンデーランがありました。



が!!!!



旦那休日出勤…。


でも半日くらいだったんでランチから無理矢理合流(笑)


そして頼んだランチw


ベリーパンケーキ

17時頃まで粘り、ちょびっと撮影タイム


その後さぶちゃんがピットへ行くというのでみんなでついて行き…。


そのままディナーへ(笑)



あんまりお腹空いてないね!軽めにしよう!!
なーんてみんな言っていたのに…。

本日のスープ ごぼうのクリームスープ


前菜のサーモンのなんちゃらかんちゃら



メインのチキンのなんちゃらかんちゃら


と、パン食べ放題&飲み物
な感じで大量に食べた気がするのですが…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



そうそう。この日新人くんがやってきました☆


またまた増えたぞ西部組(。-∀-)ニヒ♪
しかも最年少の21歳…。

旦那、ついに一回り下のコが仲間にwww


なんとか朝マック出来るくらいには育ってくれると嬉しいですねΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!


22時過ぎに解散!
ちょっと遠回りして帰宅~



お疲れ様でした☆



Posted at 2015/02/03 17:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIオフ | 日記

プロフィール

「2015.09.06 ミニジェネ × wakABa組 でトーマスオフ http://cvw.jp/b/1510527/36399469/
何シテル?   09/10 12:32
ハルみにですヾ(・ω・`=´・ω・)ノ MINI コンバーチブル購入しました(`・ω・´)旦那ガ買ッテクレタンダヨ そもそも 『車なんて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 345 67
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

年間カラオケランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 16:39:25

愛車一覧

シボレー サバーバン 鯖子 (シボレー サバーバン)
セレナより大きい車‼︎って事でサバーバンになりました☆ 名前は鯖子です(≧ε≦)ププ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
かわゆいヴィジュアルに一目惚れ(*´∇`) そんなこんなで、旦那に買ってもらいました ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
私のモンキー。 一度も乗った事のないモンキー。 練習から始めないと乗れないモンキー。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
旦那の車のセレナっちょ君 祝☆20万キロ突破!!(○p>ω<)尸"
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation