• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2008年05月10日 イイね!

事故!

事故!先日外を歩いてたら頭上で飛行船がホバーリングしとった。そもそも気づいたのは上で何かバタバタと音がしとったから気づいたんやけど石を投げたら届きそうな所やったから見つけた時はビツクリした!


それはそうと、さきほどPCをいじくりまわしとったらお気に入りをすべて消してまうという事故を起こしてまいました。
いやぁ~、あんなサイトやこんなサイト色々登録しとったのに全てが消えてもうたわ~。

ところで皆さんはヒンデンブルグという飛行船をご存じ?
ナチス・ドイツがゲルマン民族の優秀性のシンボルとして威信を掛けて建造した空の豪華客船ヒンデンブルグ号。
全長245メートル、乗員100名の水素ガスを浮揚源とした大飛行船は既に37回も大西洋を横断している。
ドイツのフランクフルトとアメリカ・ニュージャージー州のレイクハーストを結ぶ航路も既に往復10回の飛行を無事に終了し、人々の間には新しい時代の乗り物としての評価が定着しつつあったのじゃ。

しかし1937年5月6日19時25分、静電気と着陸用のロープが原因とみられる火花により(あくまでも仮説です)尾翼付近から突如爆発し、乗員・乗客97人中35人と地上の作業員1名が死亡した。

1912年4月14日に起きたイギリスの豪華客船タイタニック号沈没事故、1986年1月28日に起きたアメリカ・スペースシャトル・チャレンジャー号爆発事故、そしてなにより、2008年4月に起きたヨーク州ののコンチネンタルGTC車上荒らし&お気に入り削除事故などとともに、20世紀の世界を揺るがせた大事故のひとつである。




<object width="425" height="355"></object>

アメリカがナチにヘリウムを渡さなかったために水素ガスで飛んだという話ですよね。それで水素ガスの飛行船が使われなくなる原因になった事故ですわ。


乗りモノが好きな僕にはショッキングーな事故です。
Posted at 2008/05/10 17:01:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | たわごと | 暮らし/家族

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
45 6 789 10
1112 13 1415 16 17
1819 2021 22 2324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation