• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨークのブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

ガリガリ君

こんつわ。
昨日はフォトギャラを先にアップしてたら仕事の時間がやってきたので後回しにしとったオフミのブルグを書きます。

まず、当日は奈良県の針テラスにて401さんと6:30に待ち合わせをする予定やったんやけど朝っぱらから盗難車両に間違えられるという結構ヘビーな職務質問に遭い、20分ほど時間をロスしてもうたのさ。幸先よろしくないなぁと思いながらも401さんと針でおちあいそのままrednef.101Kさんが待つ御在所SAに向かう事に。それまでの道中はノーマルのランクルらしく、僕と401さんのモットーである、
「大人なクルージング」
を楽しみ針テラスに到着。入ったところすぐにrednefさんの車が停まっててご本人はせっせとつく坊君のオミヤを取り除いてました。

個人的にrednefさんとはこの時以来で、約3週間ぶりなので久しぶり感はなかったけどこの再開はなぜかものすごく嬉しかった!!

そうこうしてるうちにきんちゃんとやっさんが御到着されました。
やっさんとはもしかしたら1年以上前に三重で会ったぶりかも!?
きんちゃんとは香川県のうどんオフミの時以来、2回目でしっかりとビンゴの景品を履いての到着ですた~。
この時点で5台揃ったので記念撮影や。(誰かは、この時点で「もう5台集まったからもう満足じゃ」って言って帰ろうとしとったんを僕は見逃せへんかったで)

この時点では誰もrednef.101K号の恐ろしさには気づいてへん。


ほんでぼちぼちそのメンバーで一路長嶋PAへ。
本来なら長島ではつかっちさんとてらっちさんをお迎えするだけやのに、幹事のてくぽんさんも
「オレも一緒に高速コンボイしたい!」
という不純な動機からここで待ち合わせする事になりますた。

てなワケで現段階では8台が終結。


中にはこんな人も

前日車をピカピカにして、意気揚々と現れたのに鳥プンを車の顔面に発見し、いそいそと掃除されてる人もいました。
しかしその時僕は見ました!この光景をみて背後でほくそ笑んでいるKJRさんを…

ほんでそっから全体の待ち合わせ場所である刈谷ハイウェウオアシスへ。

途中のコンボイでは皆さん童心にかえってましたね。KJRさんなんかはその最たる例で、僕は脱帽するしかなかったわ~。

まずつかっちさん。フルエアロにガナの2本出し。おまけにラウウェルと高速には持って来いの仕様やな!ジェントルなⅤ8の轟音をとどろかせて僕をブチ抜いていかれました。


お次はやっさん。
コチラはDゼルで、何と言っても22インチのバズレイアが高速ではひときわ目立ってたんやけど、今回一番目が行ったんはスペアタイヤカバーですわ。センスバツグンやな!


ほんで同郷の401さん。針テラスからずっとコンボイしてきたんですが、この時初めてお尻を拝見しました。今回僕と401さんだけがノーマルホイールで2人揃って肩身の狭い思いを共感出来た仲なのでR。


おなじみてらっちさん。重たそうなハイリフトされたボデエを豪快に加速させてたわ~。僕はこの時、
「おっ、ハイリフトもなかなかやるやん!」
て思いましたわ。


コチラはきんちゃん。前回のうどんオフではキャメラマンとして大活躍したきんちゃんが、今まさにきんちゃん走りをしてる所で、今回もキャメラマンとしてその手腕をいかんなく発揮してました。この人は今回ホンマに大胆な事をしてド肝を抜かれましたわ!!!


ほんで幹事のてくぽんさん。毎回思うねんけどてくぽんさんのセンスはバツグンやな!主張するところはしっかりと主張するねんけどどこか控えめで絶妙なラインをたどってるねん。改めてワークというホイルとガナの片側W出しのコンビネーションの素晴らしさを思い知らされたY!


ほんで最後に登場するのは御大であり今回のオフミの一番の注目株、rednef.101kさんのフルチューンド101。僕が前回試乗させていただいてド肝を抜かれた車です。
写真を見ていただいただけではわかれへんと思いますが、この後隣の赤インプのオーナーはプライドをズタズタにされたそうな。。。(事実です)


ほんでそんなこんなをしてるうちに刈谷にて全員集合!
整列したところでパチリしたんやけど一番向こうに停めてある僕の車がもはや確認できず!


悔しいから反対側からパチリや!これでヨシ!


ここでもやはり注目はrednef.101K号で、初登場ながら話題をかっさらって行ってたわい。でも決してカリカリチューンで乗りにくい車ではなく、街中でも楽に流せる車という所がスンバラシイ!今回は間違いなくぶっちぎりの最高スペックを誇る車ですた。恐るべし101.K


僕が魅かれたのは、車自体は本気を出せば凄く凶暴やのに、オーナー様は凄く優しくて本当にいい人なのでそのギャップにやられました。多分そこらへんがこの車の
「普段は本当にマイルドで乗りやすい車」
て所に現れてるんやと思うわ。

ほんで昼食を済まし、甘いものを喰らいながらご歓談。車の話はもとより、普段の話や仕事のはましなど、ネタは尽きへんな!ホンマ、一部初対面やとは思われへんくらい盛り上ったで!!!ここでもやっぱりきんちゃんに矛先が向くことが多くてますますビンゴが楽しみになったわ~。でも今回で、どれだけきんちゃんが皆さんから愛されてるかがようわかった!

ほんで話もそこそこにトヨタはくもつかんに向かっとったんやけど、途中で感動的なワンショットが撮れました。
僕個人的にはこの道を週に2往復程してたのでよく知ってるんですが途中の吉原工場には
「ランドクルーザーのふる里」
という看板があります。そこではてくぽんさんの車のバックにその看板を撮る事に成功したゾラ。



インターを降りたところでパチリしてみたんやけど完全にインターを占領してもうたわ。う~ん、ランクルカッコ良ス!

トヨタはくもつかんに入ってからはもう楽しい楽しい!写真でしか見た事のなかった車がいっぱいあるし、皆さんのお父さんが乗ってらした車があったり(=僕がリアルタイムで見る事は到底不可能。テヘヘ)な車が沢山あったズラ!
しかしそんな中、僕と同い年の車があったズラ!

誰や、今パソコンの前で計算した人は!?

特に印象深かったのがミニカーの前に来ると皆さんはしゃいではしゃいで誰にも手がつけられなかったっす!
誰とは言いませんが、僕がええなぁと思って手に取ったダイキャストモデル、○○っちさんが
「実はコレ、持ってます」
なんて言ってはしゃいでおられる人もいましたわ~。その時は正直、カナリうらやましく思った事はヒミツな。

博物館から出てくると思い思いに自分たちの車を撮影したり401さんのワイフが作ってきてくださったケイクをむさぼり食いながら過ごして


今回のメインエベントであるボンゴ大会。22インチのコニールがかかってるだけに皆さん気合いが入ってますわ!!

しかし結果はなんとコニールオーナーのきんじろうさんが1番で上がってコニールの流出を阻止した上に目玉商品の一つ、CLCのナンバーカバーを強引に奪うという暴挙&異常事態が発生し意気シャーシャーと一人勝ち!
ほんでみなさんがビンゴで競ってる間、あとは我関せず&勝手にやってろと言わんばかりに、早速自分の車にフィッティングしてるではありませんか!
あの人、特別な何かを持ってます。

ちなみに僕が取ったボンゴの景品はてくぽんさんオリジナルのCLCのステッカー3点セット!
どこに貼るか迷ってるから貼ったら写真は今度UPするわさ!

そうこうしてるうちに時間も5時を回ったのでお開きにし、それぞれ今度はインターネットの世界で会う事を約束し解散しました。
ちなみに僕はその足でトヨタはくもつかんから車で1分の所にあるジェームスにてこの春名古屋で就職した大学時代の親友(引っ越しブログの彼)と待ち合わせをして夜の名古屋の街へと消えました。

そんなこんなで名古屋を出たのは8:30位で、道は走り慣れてる筈やのに帰りは「大阪」という看板に騙されて亀山で不本意にも新名神に乗ってしまい、新名神を通って帰りました。

それにしても皆さんとはホンマにええお付き合いが出来て、万が一将来的に違う車種に乗ってもこの関係はずっと続けていきたいと心から思います。

長々と書き綴りましたが、ローソンでガリガリ君を買うのでさえ難儀した僕をこれからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2008/05/20 22:50:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | シグナス | クルマ

プロフィール

「何もしてへんわボケェ!」
何シテル?   09/24 07:26
ギタリストしてました。 お友達登録に関して、募集メッセージにも明記してる通り、そこに該当するような奴は最初から来るな。一度お友達登録をしても絡みや更新が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
45 6 789 10
1112 13 1415 16 17
1819 2021 22 2324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ランクル100&シグナスのパーツガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 22:24:45
 
ミクソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/05 01:09:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
フル装備フルオプションのインテリアセレクション、3/6の納車。 インテリアセレクションの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車種を選ぶ際、うちではシグナスが大活躍してくれるんでそれを前提に 「室内がある程度広くて ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
460→600hL→600hLと今回も社会の不条理により何故か今僕の手元に。。。 LSシ ...
ベントレー コンチネンタルGTC ベントレー コンチネンタルGTC
周りから反対された実用性度外視の完全な遊び車です。 でもこの暴力的な加速の中で見せるジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation