• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

MMF 2013 息子からの頂き画像②

MMF 2013 息子からの頂き画像② 歴代フラッグシップのこんな画像を撮っていたなんて。

先駆と脇侍を従えたちょっと小っちゃい横綱デボネア。


リアもしっかりと。


COLTのエンブレム。


三菱重工。


こんなのも見つけてました。




どっちを撮ったんだろう。


45年間支持を得ていた…。


かつて販売していた…。


ギャランじゃなくてエテルナ。


サターンエンジン…じゃなくてサイクロン。


錆が無ければ美しい…。

次回をお楽しみに…。
ブログ一覧 | 三菱 | 日記
Posted at 2013/11/21 16:51:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

ゾロ目
R_35さん

夏ドライブ
こしのさるさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

新幕登場
ふじっこパパさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2013年11月21日 20:28
思いっきり答え書いちゃってますけどいいんですか。

デボネアって案外イベントで見かけないですね。
コメントへの返答
2013年11月21日 21:01
まずもって800台の参加車の中からこれを張った車を見つけるのが大変ですから。
間違えた人はヒントをもらってもう一回…って景品ありませんから。

私たち親子は先着30番目くらいで、ミニカーしかもらえませんでしたが息子もほとんど正解でした、30/800…。

3年前の京都開催の時は5台くらいが来てましたよ、デボネアVも。
2013年11月21日 20:44
こんばんは!

息子様なかなかのセンスではないでしょうか?

ド素人のワタシが誉めても嬉しくないでしょうが…、
ツボを押さえた撮り方だと思います。

ワタシのお気に入りは…、
最後の写真、
「デリカコーチが見る先は、名古屋製作所(三菱自動車工業)。三菱に何か言いたげ…」と言ったところでしょうか?

ワタシも中学生の頃はたくさんクルマやバイクを撮っていました。
今はたくさん撮っても編集できますので…、
イイ時代になりました♪
コメントへの返答
2013年11月23日 10:32
こんばんは。

結構やります。

私も気付かなかった所を見ていたり、なかなか新鮮な視点…。

最後の画像、私もそんなメッセージを感じました…。
何とかお目々が入れば、涙が…見えたかも。

私は~小学生のころから必ず助手席に陣取り、写真撮ってました、宝物のFUJIPETで…なんじゃそれって思うでしょうけど。
有難いことにそのDNAを受け継いでいるようです、1/3で…私は1/4で父のDNAを受け継いでいます。
ちなみに私の長男は免許持ってません、というか取りません。
2013年11月21日 22:18
デボネア、L型テールを好んで撮られる御子息に感激しました。
自分の兄が父から受け継いだA33に乗っていてクラブ結成し、岡崎にイベントで参加した事を思い出します。
コメントへの返答
2013年11月21日 23:19
そう言われればデボネアもランサーもLテールですね。

そうですかデボネアをご存じなんですね、当日はデボネアの集まりが静岡であったそうですが、岡崎に先にエントリーされていたので…ということでした。

そちらが無ければもっとデボネアが見られたのにと思うと残念です。

またMMFが開催されるかは全くの白紙だそうですが、そんな日があればぜひ参加してください。

SWがSGの台数を上回るなんてことも夢ではないかも…。
2013年11月22日 0:18
私もサターンかと思いました…
コメントへの返答
2013年11月22日 10:04
エンジンに愛称をつける…三菱らしさの一つであったと思います。

デリカは愛称なし→ネプチューン→サターン→シリウス→サイクロン→愛称なし?…サイクロンが愛称と言えるのかは?ですが。

デリカD:5…デリカの5代目でD:5…
デリカD:…三菱ミニバンの呼称…OEMにデリカD:2、D:3…なにそれ。
ミニキャブ製廃…D:1誕生??か。

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation