• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

ミニカ55バン

ミニカ55バン うちから一番近い三菱旧車です。

いつも同じ状態で駐まっているのですが・・・。

今のクルマには無いカクカクした感じがいいですね~。


少し錆が流れてきていますが・・・。


錆はあるもののメッキはR-2なんかとは比べものにならないくらい上質・・・。

バックランプ内部までコケが侵入。


車検ステッカーは旧タイプの黄色ですが来年の2月まで車検があるんですよね~。

黄色ステッカーのほぼ最後です、たぶん。


去年左後輪が外されていたのは車検だったんですね。

これは去年の画像で、左後輪だけツヤがあるのがわかります。

来年も車検受けるのでしょうか?

三角窓にフェンダーミラーにメッキバンパー・・・。
ブログ一覧 | ミニカ | 日記
Posted at 2014/09/08 22:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 7:27
コメント失礼します。
この当時の車のバンパーっていいですよね…
メッキバンパーにサイドのゴムカバー
パジェロには採用されている年式はありますが
スターワゴンとかミニキャブとかも採用して欲しかったなぁ…

次は古いミニキャブの画像あったら見せて下さい。
コメントへの返答
2014年9月9日 21:12
コメントありがとうございます。

メッキバンパーっていいですよね、もっと古くなると塗装バンパーだったりしますが。

このゴムは確か規格変更に対応した車幅拡大のためだったかと思います。
教習車やタクシーはバンパーで車幅や全長を変えたりするのと同じ発想ですね。

先月だったか町中に放置?のミニキャブをご紹介していますよ、また見に行ってみます。
2014年9月9日 19:39
こんばんわ^^

ついこの間このミニカのオーナーさんと少しお話しました^^
コメントへの返答
2014年9月9日 21:14
お~そうでしたか。

京都から外へ出ておられるっていう事ですね、いい情報ですね。
オーナーさんとコンタクトを取るべく今まで以上にうろついてみます~。
2014年9月9日 20:57
いい感じにやれてますね…
コメントへの返答
2014年9月9日 21:18
失礼ながらこのまま廃車になるのかと思っていましたが・・・現役実動車のようでうれしい限りです。
2014年9月10日 9:35
この車両と同じやつ、会社の近所で鎮座しています。

一度写真に収めたんですが、車種までは不明だったので、ありがとうございます。

今度ゆっくり見てみよう・・車で移動中にチラッと見かけるだけなので^^;
コメントへの返答
2014年9月10日 22:29
鎮座してるっていう事は廃車体なんでしょうね。

乗用はモデルチェンジしたけれど、バンはエンジンの載せ替えで三角窓付きの車体のままっていう過度期のモデルで、550というエンブレムがあれば同モデルですね。
2014年9月10日 22:47
いや、まだナンバーはついています。
ご年配の方が所有されていますが、動いてはいないようです。
コメントへの返答
2014年9月11日 22:14
ナンバー付きで所有者がわかっていて動いていないってなると、なおのこと今後が気になりますね。
何とか生き延びてくれる事を願っています。

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation