• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

カスタムも復活

カスタムも復活 4月、8年ぶりに車検を取ったのに・・・

福山へ向けて走行中チャージランプが点灯し


帰路につかざるを得なくなったカスタムですが


てっきりレギュレーターと思って新品に換えても変化無し


ダイナモをバラしても、手持ちのR-2用に変えても同じ

ならばと以前の経験を生かしてダイナモ、レギュレーター、メーター裏など端子の締め直し&CRC作戦

秋口までは変化が無かったので

今日は一念発起、年内決着を目指してテスターを取り出し、断線なら配線引き直し・・・

と、思っていたら・・・チャージランプが消灯するでは無いですか~

CRCで8ヶ月寝かせたらなおりました

やっぱり旧車には良くある接触不良だったようです


で、自宅へ持ってきて他の端子にもCRC作戦

来年こそはイベントに出られそうかな・・・メッチャ調子いい


いよいよ全塗装の時がやってきたようです

あちこちペキペキ・・・
ブログ一覧 | スバル360 | 日記
Posted at 2014/12/29 21:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation