• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月21日

観音クラウン直そうよ~

観音クラウン直そうよ~ もう3年以上こんな状態です

今年はクラウン誕生60周年だから~

そう言って尻を叩きに行ってきました~


薄っぺらなメッキでは無いのでまだまだ磨けば・・・


ライトのブラケットは以前よりサビが進んでいるようだが・・・


塗装はご覧の状態で・・・

元色は紺って社長は言ってましたが・・・

これが元色かもしれない・・・


去年はこんな状態でした

国産自動車史に残る車ですし・・・私が譲って欲しいぐらいですが・・・

ちょっとはやる気になっているようだし

ダイナモがだめになって不動3年ですからその気になってくれれば・・・

その節には助手席には乗せてもらおう・・・
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2015/05/21 20:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

退院しました♪
FLAT4さん

WCR
ふじっこパパさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年5月21日 21:23
こんばんは♪

うぉぉ~、まだあるんですね~
しかもシングルナンバー!!

うちの近所にもこの後の型の観音クラウン、書体も同じ京5せの水色単色がいましたが、車雑誌上で売りに出され、その後関東方面のショップで出てました。ナンバーは健在でしたが残念です…
でも私が小学校の頃オーナーさん40代位だったので、もう80代ぐらいでしょうか…頑張って維持されたのだとは思いますが…
コメントへの返答
2015年5月21日 22:12
コメントありがとうございます

今のモータースも経営者と場所が変わっていますが、社長はその当時から面倒を見ていた人なんです
3年余り前に前オーナーさんが亡くなって社長が引き取り安堵したのですが・・・そのまま3年が・・・

最近直して乗るで~ってちょっとその気になってきたので・・・
クラウン誕生60周年やでって尻を叩きに・・・
トヨ博で撮ってきた画像を見せて

やっぱりこのナンバーは京都で生き続けて欲しいですね
2015年5月21日 21:37
塗膜もメッキも 昔の方が素晴らしい出来ですね♪

近年のメッキ、見た目にも薄っぺらです・・これって、土台もペラペラな鉄板だからでしょうね?
コメントへの返答
2015年5月21日 22:22
一度は全塗装されているようですが穴とか空いていませんし、メッキも厚みが違う感じです
この年代はバンパーにジャッキをかけましたからね~

鉄板も厚いしメッキも厚い、ブルーシートからはみ出して3年雨ざらしでもこれですから
2015年11月10日 10:11
はじめまして。

本当に貴重なお車ですね。一度、お車を是非 拝見させて頂きたいと考えているのですが、

是非、モータースさんの所在を 教えてくださいませんでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。



コメントへの返答
2015年11月10日 22:26
コメントありがとうございます。

貴重なRSDをなんとかしたいところですが・・・。

現時点での露出はここまでしか出来ません。
動きがあればもちろんアップしますのでそれまで楽しみにお待ち下さい。

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation