• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

スバルR-2とスバル360カスタムのルームランプカバー

スバルR-2とスバル360カスタムのルームランプカバー スバルR-2のルームランプのカバー

左は中期型でON OFFとドアスイッチ連動、右は初期型でONとドアスイッチ連動、OFFが無いのでドアを開けていると点きっぱなしに・・・開口部の幅が違います、初めて気がつきました


このままではいつかバリバリに


裏面からプラリペア(クリア)で全面補強


欠損部分を製作


クリアなので表から見るとこんな感じですが・・・


スバル360カスタムは破損が怖いので着けていませんが・・・


これを補強して着けてやることにしましょう

初代デリカにも応用できそうですが、何と新品が出るんですよルームランプカバー、たぶん三菱360も同じだったかと・・・

三菱旧車は結構共通部品が多くて、デリカは三菱360からギャラン、キャンターまで共通部品があったりします
ブログ一覧 | スバルR-2 | 日記
Posted at 2016/11/12 00:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

プチドライブ
R_35さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 4:32
なかなかのリメペアですね。

私はサンバーのテールランプカバーで困っています。
ヤフオクで落札しまくっていますが
品質が悪くて割れているのが多いです。
新品が足元見た価格で3万で出ているのですが、さすがに手が出ません。
裏側から補強をチャレンジしてみます。
コメントへの返答
2016年11月12日 18:39
コメントありがとうございます。

ヒビが入っている程度なら問題なく修復できます。
割れて無くなっていても同形状のところから「型取りくん」で型を取って製作できます。
プラリペアは白黒クリアがありますのでレンズの場合はクリアに着色ですね。
いろいろな物で練習してからやられると良いかと思います、私はお気に入りのボールペン、ランプシェード、リモコンのふたなど・・・欠けたプラって結構ありますよね。
2016年11月12日 14:23
スバルのルームランプカバーは大抵がこんな感じにパリパリになってますね。
オークションでは中古美品でも高いし。
三菱は新品が出るなんて羨ましいです。
コメントへの返答
2016年11月12日 18:47
コメントありがとうございます。
そうなんですよね風化してバラバラになります、形が残っていれば裏面から補強すれば安心して使用できるかと。
今度はこれまたスバルの定番、白化してボロボロになったルームミラーで試してみようと思っています。
三菱は他車との共用部品だった場合は意外な物が出てきたりします。
2017年3月1日 13:20
ウチの子(R-2)のルームランプもOFFがなく、ドアを開けて作業するとランプが点きっぱなしになってしまいます。
コレではバッテリーが勿体ないので、ドアと連動しているスイッチを緩めて、ビニールテープで固定してランプが点かない様にして言います。
コメントへの返答
2017年3月1日 20:12
A型はOFFがありませんが、B型からはOFFがあります。

交換もできますし、スタンダードのようにスイッチを無くしてしまうのもアリでしょう。

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation