• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月27日

仮免許最後のクルマはスバル360カスタム

仮免許最後のクルマはスバル360カスタム 卒業検定に合格した三男

義父が亡くなったので予定が狂いましたが、免許改正には間に合いました

仮免許最後のクルマは・・・


我が家の最難関車スバル360カスタム

2ストだし、3速だし、1速はノンシンクロだし・・・


こんなクルマで仮免の練習かよ~って思うでしょうね

ノンシンクロの3速、2スト・・・

アクセルとクラッチのミートやトルクのあるところ維持したりと

アドバイスのしがいがあります

あとは学科試験に合格して試験場でデリカコーチに初心者マークをつけて・・・帰れるかな~

初代デリカコーチと初代デリカダブルキャブで京都ヴィンテージカーフェスティバルに参加するのが楽しみだ
ブログ一覧 | スバル360 | 日記
Posted at 2017/02/27 20:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年2月27日 20:54
こんばんは。

卒検合格おめでとうございます!!
仮免練習がカスタムやデリカってなんとも豪華!?
親子でイベント参加出来るのは羨ましいです(^_^)
コメントへの返答
2017年2月27日 23:06
有り難うございます。

ウチにはとりあえずこれしかありませんしこれに乗るしか・・・いずれはインプ・・・でしょう。
親子での参加は私の夢でもあったし、本人もデリカコーチに初心者マークをつけての参加が夢だったんですよ。
私はダブルキャブですね。
2017年2月27日 21:18
こんばんは。

これは驚きました。
親の愛情が感じられます。
良い後継者の誕生ですね。
おめでとうございます。
コメントへの返答
2017年2月28日 0:57
有り難うございます。

とりあえずこれらの車に乗るしかないので・・・保険代が大変なので車検取ってミニキャブとデリカコーチの2台かな~。
男の子3人いて、末っ子が一番に取りました、ウチのクルマみんな乗りたいって・・・そんなに任意保険かけられませんわ~。
2017年2月28日 12:24
こんにちは♪

良かったですね(^-^)

お父さんとしての楽しみが‼

うちは、親父が当時セカンドカーにライフを乗っていて、私も乗りたいと思ったタイミングに、うまく手に入り、5年程我が家に2台ありました。ガソリン入れるときは親父に払ってもらってたので、2台連なってスタンドへ行ってましたので、結構目立ってたと思います(^o^)

一緒にイベントに行きたかったんですが、親父も仕事で忙しく、結局叶いませんでした……(T_T)
是非とも、親子2台でのイベント参加、実現させてくださいね\(^o^)/
コメントへの返答
2017年2月28日 22:32
有り難うございます。

親子で旧車は一つの夢でしたから・・・。

私が父とともに車に乗っていたのは30年近いですが、私の場合は無理でしょうね、初心者マークの横の高齢者マークに目が・・・。
ウチも初代デリカ2台でスタンドへ行くことを目指しましょう。

早くダブルキャブの車検を取って秋にはイベント参加・・・やっぱり初代デリカ2台でないと・・・。
2017年3月1日 12:58
こんにちは

よくよく考えたらワタクシも、本当はR-2に初心者マーク貼って走る筈でしたが、遂にそれを忘れたままでした。
免許取ってから初めて乗ったのがあの車(しかも10ヶ月のブランクあり!!)だったので、教習所で習った事なんかほとんど役立ちませんでしたが。

何にしても、免許取ってすぐにスバルに乗れる環境って、羨ましいですね。因みに、うちの場合はワタクシが買ったR-2にオヤジがどハマリするという逆パターンです。
コメントへの返答
2017年3月1日 20:07
コメント有り難うございます。

R-2に初心者マークって言うのも目立ちますよね。
教習所のクルマとあまりにも違いますから、きっとおっかなびっくりで慌てたり・・・でも運転の楽しさは桁違いでしょう。

ウチには古いのしかいませんからね~羨ましいと言えばそうかも知れませんが・・・息子は乗りたいって言うクルマがあったりするので私がそれにはまってしまったりとか・・・。

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation