• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

デリカダブルキャブ アレレなキャッチ~ホーン新調

デリカダブルキャブ アレレなキャッチ~ホーン新調 今回は前回積み残したところを

まずはグローブボックス周り

キツキツのグリーンのキャッチに違和感を感じつつ


まずは剥がれている木目調シールのへりを割り箸とテープで固定して接着

パキパキと音がして割れました~


キツキツのキャッチを外してみると・・・

昔のブリキのおもちゃみたいに裏には文字らしき物が・・・(解る人には解りますよね)


漢字・・・糸へん?手作りでキャッチを作ったようです

本来は樹脂製のはず


ウオッシャータンクのホルダーもつけて・・・

タンクもつけてOKというわけではありません(下記URL参照)

中期型最終のこの年式だけポンプ付き、なのでポンプを捜索しないと・・・


車検はこれで行きます


お次は鳴らないホーン

こちらもオリジナルは諦め


これで行きます

これもコーチにとっておいた当時物


小サビはありますがピッカピカの新品です


サビで大きく口を開けたフロントからはピッカピカが・・・

やや不協和音を奏でていますが・・・
ブログ一覧 | 初代デリカWキャブ | 日記
Posted at 2017/09/04 00:03:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

南へ
バーバンさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

12345
R_35さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation