• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさいしがめのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

TDR80 リフレッシュおおむね完了

TDR80 リフレッシュおおむね完了
去年前輪塗装&タイヤ交換して以来・・・ ようやく後輪のタイヤ交換とホイールの塗装をします はい完成 ジャッキアップ、ホイール外し、タイヤ外し、ジンクスプレー、シルバー塗装、クリアー塗装、バルブ取り付け、タイヤ装着、チェーン清掃注油装着調整、と何時間もかかっているんですけどね リフレッ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 22:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年05月24日 イイね!

緊急事態宣言も解除されたことだし私もバイクもそろそろ

緊急事態宣言も解除されたことだし私もバイクもそろそろ
10日連続新規感染者無しだし・・・いよいよ復活へ 息子も乗ることだし・・・二人での作業はやっぱりはかどります ずいぶん乗ってなかったなぁ タイヤは悲惨なことに・・・
続きを読む
Posted at 2020/05/24 23:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年01月08日 イイね!

MMCのフォグランプ

MMCのフォグランプ
息子が前から熱望していたミニキャブ用MMCフォグをついに手に入れた 年始最初の作業はこれでした しかしステーがちょっと違うようだ、ミニキャブエステート用かも ということでとりあえず付属していた純正ハーネスとスイッチを使用して手持ちのkoitoを装着 本体ステー共にメッキなので黒バンパー ...
続きを読む
Posted at 2020/01/08 21:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2019年12月29日 イイね!

TDR80のタイヤ交換中

TDR80のタイヤ交換中
TDR80のタイヤ交換中です こんなにひび割れているのは30年前の新車時のタイヤだから 屋内保管&土蔵保管で未使用期間があったので今まで持ちましたが チューブレスなのでさすがに・・・ まずはまだ楽な方の前輪 ローターごとはずれるのでパッドがパチンと音がしてズレてしまわないように気をつけ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 23:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年12月28日 イイね!

ようやくタイヤが冬仕様

ようやくタイヤが冬仕様
本日初開封、おー眩しいスターワゴンの新品スタッドレスです 出費が大きいのでこの2~3年、雪が少なそう、少なそうって先送りにしてました、10年ぐらい使いましたかねぇ だって1本でミニキャブのが4本買えるんですから 10月にオートBで30%OFFだったので思い切って・・・でも今年も雪少なそう ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 23:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスターワゴン | 日記
2019年12月27日 イイね!

コーチとダブルキャブでシグマさんへマグカップを買いに

コーチとダブルキャブでシグマさんへマグカップを買いに
コーチとダブルキャブでシグマスピードショップさんへマグカップを買いに それにしてもうちのデリカのテールは行灯だな 最近のテール&ストップランプが眩しいのは加齢だけではないようだ 確実に眩しくなっている 会長さんに2台揃って元気な姿を見てもらうことが出来た~ 目立つところにデリカコーチが ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初代デリカコーチ | 日記
2019年12月26日 イイね!

1位はヒルマンミンクス 2位はサニーデラックス

1位はヒルマンミンクス 2位はサニーデラックス
15日に開催された京都ヴィンテージカーフェスティバルの参加車両です このヒルマン複数オーナーと思われますが 状態から見て何とオリジナル塗装の未再生原形車のようなのです 一般人には地味でしょうけど私的にはナンバーワンでした さらにヒルマンミンクスといえばテールフィン・・・このテールは珍しい ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 23:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2019年12月24日 イイね!

DELICAのエンブレムを手に入れた

DELICAのエンブレムを手に入れた
永年探していたDELICAのエンブレムを手に入れた コーチから外したものとダブルキャブのものと2枚持っているのですが どちらもそれぞれ1本爪が折れています メルカリで見つけました、爪は3本とも折れていて変色もかなりありますがMのエンブレムとセットで送料込み2枚とは安い メルカリでパーツをが ...
続きを読む
Posted at 2019/12/24 20:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初代デリカコーチ | 日記
2019年12月22日 イイね!

オドメーターが動いてないよ~のダブルキャブ

オドメーターが動いてないよ~のダブルキャブ
2度目の車検を前にして動いていないオドメーターを何とかしようと・・・ 予備のメーターに替えたり・・・ スピードメーターは動いているのでワイヤーは大丈夫 結局オドメーター不動で車検に出すことに 百mの位は動いている、一kの位と十kの位は動かない、途中で止まってる 予備のメーターに替える ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 22:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初代デリカWキャブ | 日記
2019年12月20日 イイね!

ブレーキが効かん

ブレーキが効かん
9月にR-2で友人と温泉に行った息子が帰ってきて開口一番 「ブレーキが効かへん」 私には思い当たることが・・・ 4月の車検で「右後ろがちょっと滲んでる」と・・・ 「自分でやるわ~」と返答してすっかり忘れてた やっぱり 当然ボトボトです シューが剥がれました もう1枚も怪しい ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 21:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルR-2 | 日記

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation