• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさいしがめのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

コルトトラック

コルトトラックサニトラとはちょっと違うな~

よく通る所なんですが・・・まさか市街地にこんな大物がいるなんて


コルト1000F・・・ではなくコルトトラック


三菱とコルトのエンブレムは失われているようですが


コルトトラックは乗用より製造期間が短かかったようです

1100なら初代デリカの初期型と同じKE44エンジン搭載なんですが・・・BピラーにベンチレーターグリルがないのでKE43の1000かな

雨ざらしではないので見かけは良いんですよね~

2018年の6月には京4のシングルナンバーがついていたらしい

※コルトトラック1000には800顔と1100顔があるようでこの個体はウインカーがバンパー下の1100顔の後期のようです
Posted at 2019/05/11 23:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長期放置車 | 日記
2016年08月02日 イイね!

マツダプロシード

マツダプロシードハイラックスかダットラ・・・と思いましたが

マツダマークが・・・プロシードです

3代目らしいですがあまり記憶にはありません

4WDでリアに折りたたみシートがあるとか

三菱のエンジンがベースだとか


エンブレムが無かったらちょっとわからなかったかも


現役車かと思いましたが・・・タイヤがペッシャンコ

旧車とまでは行かないでしょうけどもったいないですね

プロシードといえば初代のすっきりしたスタイルが好きでしたね~

白い鉄バンパーも印象的でした
Posted at 2016/08/02 21:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長期放置車 | 日記
2015年02月11日 イイね!

切ない・・・身につまされる

切ない・・・身につまされるいつも停まっていて夜でも時々オーナーがエンジンをかけておられたカローラ。

「わしの生きてる間は置いといてくれよな」

そんなお気持ちを感じて以前ブログを書いたのですが・・・・。

昨年末94歳で静かに亡くなりました。

その10日後。


ボンネットの開いているところを息子が見たそうです。


次の日には消えていました。

亡くなってわずか10日で廃車・・・。

切ない・・・。

我が家の車たちはどうなるのだろう・・・。

※以前に書いたブログURLを関連情報で載せました。
Posted at 2015/02/11 04:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長期放置車 | 日記
2014年11月14日 イイね!

黄色いミラージュ

黄色いミラージュこんな形で再会することになるとは・・・。

確実なことは言えないのですが、10年ほど前にこのオーナーさんにパーツをお譲りしているんですね~。

オクで落札してもらってこのクルマでうちまで来られたんですよね~。

たぶんリアには何かからの流用でルーバーがついているはずで・・・。

当時でも京都でミラージュに乗っている人がいるのかって思ったものです。

どうやらお留守のようで・・・というより人は住んでいないようです。

でも子供用と大人用のマウンテンバイクがあったり・・・YAMAHAのTOWNYがあったり・・・表札もあるし・・・。

生活感が残ったままに・・・降り積もったホコリとすっかり枯れてしまった鉢植えの植物・・・。

今回は時間が無かったですが何があったんだろう・・・またリサーチしてみたいと・・・。

この黄色と黄緑が・・・私の中のミラージュ。
Posted at 2014/11/14 23:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長期放置車 | 日記
2014年11月13日 イイね!

ブルーバード411

ブルーバード411あそこで停まらなければ見つけられなかった・・・ブルーバード。

タイヤの状態から放置期間が長そうですが当時のまんまオリジナル。

欠品はなさそうだしサイドバイザーとかNISSANの泥除けとか・・・欲しい人がいそうですが。

レースの半カバーとかはだめでしょうね。

これは人に教えず密かに楽しみたい。

※この個体の詳細についてはお答えできません・・・
Posted at 2014/11/13 00:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長期放置車 | 日記

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation