• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさいしがめのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

ミニキャブしか乗ってないな~

ミニキャブしか乗ってないな~最近はミニキャブしか乗ってないな~


防獣ネットから防獣フェンスへの切り替えです

ネットを何度も破られているので・・・鹿に

軽トラは日本の文化ですな~


基地では紅葉真っ盛り
Posted at 2020/11/16 01:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2020年01月08日 イイね!

MMCのフォグランプ

MMCのフォグランプ息子が前から熱望していたミニキャブ用MMCフォグをついに手に入れた

年始最初の作業はこれでした


しかしステーがちょっと違うようだ、ミニキャブエステート用かも


ということでとりあえず付属していた純正ハーネスとスイッチを使用して手持ちのkoitoを装着

本体ステー共にメッキなので黒バンパーには多少違和感があるが基地までの道中は霧が出る事があるのでとりあえずの実用装備ということで・・・

またトラック用フォグを探すか工夫して取り付けるか考えてみよう
Posted at 2020/01/08 21:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2019年04月09日 イイね!

座敷からクルマを愛でる

座敷からクルマを愛でる座敷からクルマを愛でる・・・

至福の時を過ごすのも・・・また先になっちゃった

金には換えられません

DIYで板の間に改装してもうちょっとだけ楽しみましょう
Posted at 2019/04/09 21:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2018年07月19日 イイね!

暑~い 記録更新・・・の中でミニキャブのファンベルトを交換

暑~い 記録更新・・・の中でミニキャブのファンベルトを交換またまた、7月の最高気温記録を更新

京都での観測史上1位タイ39.8℃、ついに全国1位

そして6日連続38℃超は初、新記録

ついにファンベルトを替えました

マジで出口が見えないこの暑さなんで・・・


純正ファンベルトは\670

レンチのサイズと段取りを考えて・・・すぐに室内へ


スリーダイヤのついた純正品と品番が違う、巾も違います


MITSUBOSHIなので品質には問題ないと思うが・・・

明らかに細い、当たり面が小さい・・・そりゃ滑るはず

自分でやれば早いのだが・・・息子にやらせないと意味がないので

汗が噴き出ましたわ~
Posted at 2018/07/19 18:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2018年07月15日 イイね!

熱波

熱波キュルキュルとうるさいミニキャブのファンベルト

熱波で交換を断念です

昨日は38.5℃で多治見に次いで2位今日は38.7℃で揖斐川と福知山に次いで3位

昨日更新したばかりの7月の最高気温を今日また更新

どうせならあと0.1~0.2℃で全国1位なのに・・・


このミニキャブのファンベルト、メッチャ安い、リーズナブル

対してスターワゴンのリアバンパークリップは1個¥250・・・


この熱波の中ですが、高齢のお向かいさんにモニター付きインターホン設置の約束をしていたので汗ダクダクで設置

高齢者の例に漏れず、エアコンは1台、それも外よりはマシな程度、寝ているのは2階のエアコンのない部屋だと・・・心配ですね

収穫は松下電器の高性能乾電池・・・子供の頃実家で見たような・・・

まだまだ暑さは続く・・・2週間程度だとか
Posted at 2018/07/15 19:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation