• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさいしがめのブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

4WDをしっかり主張

4WDをしっかり主張こんなにほったらかしにしていたマッドガードですが・・・


新しい?マッドガードに換えました

割れ、変形があったので左右ペア送料込みでも野口さんでおつりが・・・

洗浄して修正、ペイントしました


左はタッピングで留めるべきところがちぎれています


何とか修正してクリップを取付


右はこんなに錆びていてボルトが折れてしまいました

防錆鋼板なのにここだけ異常に錆びています、部分的な材質不良でしょう


小一時間かかってようやく完了

やっぱりマッドガードの4WDがはっきりしていると汚い車もちょっとは・・・


さて帰ろうと思ったらナンバー灯が一個切れています

球を換えても不点灯・・・今度は内張はずしか~
Posted at 2015/09/16 20:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスターワゴン | 日記
2015年09月03日 イイね!

デリカのラジェーターシュラウドとデフロスター

デリカのラジェーターシュラウドとデフロスター天候不順で作業も進みませんが・・・

サビサビだったダブルキャブのラジェーターシュラウド

サビチェンジャーで処理後シャシーブラックで塗装


デフロスターダクトのジョイントはコーチもダブルキャブもダメになっています

長野から持って帰ったノズルとダクトで対策を考えます

下のスバルのダクトは太すぎるのでワーゲンショップで新品ダクトを調達しようと考えています


ジョイント部はネットを参考にしてホームセンターをうろつきとりあえずこんなもので代用を

ネットでは洗濯機用でしたがこちらはキッチン用ですので多少は熱にも強いかと・・・

このクランプは見えないところでも締めやすそうだし


昨日は工具屋さんでこんなものを見つけました

SUBARUの発電機・・・ではなくSUBARUがOEM生産していると思われるデンヨーの発電機ですが

青い六連星がやけに輝いていました
Posted at 2015/09/03 21:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初代デリカWキャブ | 日記

プロフィール

「昭和レトロカー万博 http://cvw.jp/b/1513167/47354445/
何シテル?   11/19 22:02
システム変更でこれが自己紹介になりました、長文で申し訳ないです、私のクルマとバイク人生を凝縮した文です。 社会人になって初代デリカのT100Vバン、T12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 345
6789101112
131415 1617 1819
202122 23 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 13:17:31
1968-1974 Mitsubishi Delica 1st Generation ・・・・ 
カテゴリ:デリカキャンパー
2013/04/01 02:20:14
Almajeさんのスバル R2 
カテゴリ:スバルR-2
2012/05/24 12:18:52

愛車一覧

スバル R-2 K12 No.5 (スバル R-2)
ずっとR-2に乗ってきて、SS,スポーティーDX,オートクラッチから水冷まで10台以上一 ...
三菱 デリカコーチ T120C (三菱 デリカコーチ)
始まりは1100ccのバン、2台目は1400ccの6人乗りのバン改の5ナンバー偽9人乗り ...
三菱 デリカコーチ T120W (三菱 デリカコーチ)
初代デリカのカテゴリーがなくなったのでデリカコーチで登録しています。 2013年9月わけ ...
スバル スバル360 K142カスタム (スバル スバル360)
スバル360のバンですね、スバルカスタムって言います。どうせスバル360に乗るならカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation