• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

フォークオイル交換の効果は…?

フォークオイル交換の効果は…? フォークオイルを交換しましたが、街乗りだけじゃわかりません
というわけで、近所のちょっと路面の悪いところを走ってきました

まぁ、プラシーボ効果の疑いがありますが、多少減衰が効いてちょっと路面追従性が良くなったかな?と思える程度
セッティングを変更していないこともあるとは思いますが、それほどオイル劣化は起こしていなかったかな

それよりもグリス切れを起こしかけていたホイールベアリングにグリスを足して、フロントホイールの回りが良くなったほうが体感出来てるかも知れません
タイヤ交換の時にチェックしていなかったのですが、ベアリングにシールが付いていないのを今日知りました
リアホイールもチェックしておいたほうが良いかも

自販機コーナーで休憩してたら、猫に付きまとわれました
写真撮ったけど、暗くてよくわからん
ブログ一覧 | YBR125パーツインプレ | 日記
Posted at 2012/11/22 21:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 22:10
油面のセットはノーマルのままですか?

僕もZZRでは、油面は整備解説書の通りに実施していたときには、違いの体感はほとんどなかったですね。

油面をグッとかえないと、交換は体感できないかとおもいますよ。

油面を変えると、Fブレーキをかけて、フォークを動かしただけで沈み込みが違うのが分かると思います。

5MMUpでも体感はわずかでしょう。10MMUpして分かりますね。それ以上は・・・やってみるのも面白いかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年11月22日 22:17
コメントありがとうございます。
オイルレベル・粘度はそのまま純正の値のまま、新しいオイルを入れてみました。

中古車両ということで、ヘタれたフォークしか知らなかったので、新しいオイルならどういう乗り味かを知りたかったもので、セッティングは変更しませんでした。
気持ち柔らかいけど、減衰がやや効くようになったかなという感想です。

小排気量車で、フロントへの荷重が少ないので、柔らかく感じるこの乗り味でも不満はありませんが、次回は少し違うセッティングを試してみようと思います。
2012年11月22日 22:39
フォークオイルは走行何キロくらいで
交換されましたか?
コメントへの返答
2012年11月22日 22:43
コメントありがとうございます。

YBR125の整備記録にも書いてありますが、およそ14600kmです。
中古車両ですので不明ですが、おそらく新車から無交換かと思います。
11年モデルですので、期間は2年程度だと思います。

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation