• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

ツーリング前点検

ツーリング前点検 明日の秩父ツーの前に、各部点検をしておこうということで、昼過ぎにごそごそ起きて、前後ブレーキ清掃とグリスアップをしました

3000km程度しか走らせていないので、大して汚れていないだろうと思いましたが、意外にブレーキダストが溜まっていました



清掃をして組み付け後、試し乗りをすると効きが全然違う
普段通りの感覚でブレーキをかけると、カックンカックンします

帰宅して、昨夜に球切れを起こしたポジションを交換


焼け焦げてる…、どこか悪いのか、安物だからなのか…
さて、車体がリフレッシュしたので、出勤時間まで寝ます
ブログ一覧 | YBR125メンテナンス | 日記
Posted at 2012/11/24 17:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 21:06
ポジション球、気になりますね。
ブレーキ清掃は意外と効果が実感出来そうですね。(^_^)
コメントへの返答
2012年11月24日 21:34
コメントありがとうございます。

ドラムブレーキは時々掃除をしないと、ブレーキダストが悪さをして効きが悪くなるんです。
ディスクブレーキは清掃よりも、キャリパーのピストンの揉み出しのほうが効果がある感じです。

ポジションランプは安物を使っていますので、何とも言えませんねぇ…(;´Д`)
2012年11月25日 10:03
ドラムのシュー多分4stのギアと同じ感じがする(´ω`)
コメントへの返答
2012年11月25日 11:07
コメントども~♪
キタコ情報によると、YB-1とかYB50、ドラッグスター250なんかと共通みたいだよ。

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation