• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

おかえりYBR

おかえりYBR
YBR125が無事に帰ってきました ウソです、無事ではないです 原因ですが、 ①ニュートラルランプ不点灯 → ニュートラルスイッチの接点不良、清掃で対処 ②セルが無反応 → スタータースイッチの故障、保証で新品に交換 ③リアブレーキペダルでヒューズ切れ → 私の配線取り違え、繋ぎ変えて ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 17:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月21日 イイね!

バッテリー交換しましたが

ダメです、セルが回りません というわけで、プロを呼びました ブレーキペダルを踏んだらヒューズが落ちる、セルが無反応、ニュートラルランプが点かないの三重苦です フロントブレーキでヒューズが落ちないので、わけわからんね
続きを読む
Posted at 2012/09/21 13:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月20日 イイね!

南房総遠征へ

南房総遠征へ
無事に帳簿と計算が合い、ホッと一安心 明日か明後日にはバッテリーが届きそうなので、週末には何とかYBRが動かせそうかな?という状況 というわけで、ぼちぼち道の駅スタンプラリーを進めたいところです 原付二種で回っているため、高速がハナからプランから消えるので、効率を考えたら明け方に出発して、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/20 00:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月17日 イイね!

あれだけ大騒ぎしたものの

よくよく考えてみれば、配線ショート→バッテリー死亡なだけではないかと思い始めました(笑) 昨夜は無理矢理職場まで、押しがけ→しばらく走る→エンジン停止→押しがけ→しばらく走る→エンジン停止を繰り返しておりました クラッチに悪いことは解ってはおりますが、車が空いていなかったもので、頑張ってしまいま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 21:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月16日 イイね!

トラブル考察

125の押しがけは楽で良いですな 4~5歩でエンジンがかけられる しかし、メーター球のチラツキと、ブレーキペダルでのエンジンオフ、セルスイッチを押しても全く無反応(リレーからのカチカチ音も無い)、ニュートラルランプが消灯状態というところから電装トラブルの原因を探ると… ①スターターリレー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 21:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月16日 イイね!

電装系交換後

セルが回りません エンジン始動は押しがけでかかるのですが、ポジションだとメーター球がチラチラ電圧が不安定で、ブレーキペダルを踏むとメーター球が消えて、エンジンが止まります ヘッドライト点灯だとメーター球が綺麗に点灯しますが、ブレーキペダルを踏むとエンジンが止まります ニュートラルランプは ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 18:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月08日 イイね!

秩父行きは

先方の都合で秩父行きが中止になりました ハンドル周りのパーツが揃ったので、明日はハンドルバーの交換をすることとします アップ目のハンドルは楽なんだけど、面白くないんだよね ビキニカウルは電装系と一緒に取り付けするので、また今度
続きを読む
Posted at 2012/09/08 20:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月07日 イイね!

次の日曜日は…

YBR125に乗り換えて初のツーリングの予定です しかし、週末は天気が微妙なところだし、土曜日は昼間研修(電車で市川まで)だけだから楽だけど、日曜日は夜から仕事という、何とも言えない状況ですな 友人が秩父まで用事があるらしく、道案内を頼まれたわけで、そんな妙な強行スケジュールになったわけです ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 00:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月04日 イイね!

YBR125来ました

YBR125を取りに行ってきました が、色々問題が… ①車載工具が無い →契約前に言えよ ②リアタイヤのスリップサインが出ている →新品リアタイヤは展示用でしたか、そうですか ③スロットルケーブルの固定の部品が閉まってない →問題外(爆) やはり、評判通りの悪評高い店ですな 国産パ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/04 14:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年09月04日 イイね!

いよいよ納車

今日の昼過ぎに取りに行ってきます 早くミーティング終われや
続きを読む
Posted at 2012/09/04 10:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation