• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

おさんぽ

昨日は寝不足で体がしんどい…、今日は休みですが近場をちょっとブラブラ 昼過ぎまで寝て、昨日落札したチェーンとスプロケットの入金に行き、その後は用品店をハシゴ 2りんかんの処分品でしょうか、レプソルのオイルがお安くなっていました レプソルは使ったことないのですが、空冷車との相性はどうなんで ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 14:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年10月21日 イイね!

都留・道志プチツーリング

都留・道志プチツーリング
今日は友人達と午前中のみのプチツーリングに行ってきました 参加者は、 ぐろさん YBR125 S氏兄 X-4 S氏弟 CBR250R K氏 XJR1300 の計4名 午前8時、鳥居原ふれあいの館に集合 少しダベってから8時半頃に出発 R413道志みちに出て、r76~r35と走り都留市 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 13:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月20日 イイね!

明日のプチツーに向けて

明日のプチツーに向けて
簡単なメンテナンスを行いました まずはエアクリーナーの清掃と点検 スポンジを台所用の中性洗剤でザブザブ洗い、フィルターもエアダスターで一吹き SMでは12000km毎の交換となっていますが、特に問題は無さそうですね スポンジを乾燥させている間に、フロントブレーキキャリパーの洗浄をします ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 22:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125メンテナンス | 日記
2012年10月19日 イイね!

純正部品注文

純正部品注文
タイヤを交換してから、山に行くのが楽しくてしょうがないですね 今日も出勤前に宮ヶ瀬へ 行きは北岸道路経由、帰りは土山峠経由が上り坂の影響を受けにくいので良いですね 直線区間はのんびり(それでも法定・制限速度+α)、ワインディングはお察しの通りという感じで 土山の下りは125ccの一番美 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 21:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125メンテナンス | 日記
2012年10月18日 イイね!

買い出し

買い出し
エンジンオイルを買ってきました 個数限定のセール品でしたが、先日から在庫数が変わらず…、不人気オイル?それとも店が不人気なだけ? 買ってきたのは、MOTOREX FORMULA 4T 10W-40です ネット上でもインプレが少ないようですが、空冷車オーナーには割と評判が良かったので決めま ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 14:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125メンテナンス | 日記
2012年10月17日 イイね!

ハードブレーキング

ハードブレーキング
仕事上がりで道志みちまで、フロントタイヤの皮剥きとブレーキテストをしてきました 純正タイヤだと、フルブレーキをするとタイヤのグリップが足りずに挙動が乱れるような感じがありました K527にしたら、フルブレーキをしてもそのようなことはありませんが、元々のブレーキが貧弱なので、グリップが多少向上 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 22:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125パーツインプレ | 日記
2012年10月17日 イイね!

前後タイヤ交換を終えて

前後ダンロップのK527に交換し終えて、今朝もかなり冷える中通勤で走らせてきました やはり元々評判の悪い純正タイヤ、消耗したタイヤと新品のタイヤという違いもありますが、性能面では段違いに差がありますね タイヤサイズの違いがありますが、ダンロップはしっかり地面を捉えていますが重たい感じ、純正は ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 07:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125パーツインプレ | 日記
2012年10月16日 イイね!

フロントタイヤ交換

フロントタイヤ交換
まだ溝が残っててもったいないですが、フロントタイヤを交換しました これで前後ダンロップになり、タイヤの不安は解消されたことになります 最初はアルトの車載パンダジャッキでフロントアップをしようとしましたが、ブロックをタンデムシートに載せただけで安定してアップ出来ました なかなかディスク側 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 15:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125メンテナンス | 日記
2012年10月15日 イイね!

不満点

不満点
納車されてから2500kmを走行、ほとんどが道の駅巡りでの走行ですが、不満な点が出てきました それはフロントブレーキの効きがイマイチだということ 平坦な道なら良いのですが、下りだと制動力に不満があります フロントタイヤのグリップ不足も影響されていると思いますので、タイヤを交換してみて、そ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 21:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.74

関東道の駅スタンプラリーvol.74
本日14ヶ所目、道の駅小坂田公園です 何とか明るい内に到着出来ました 後は帰宅するだけですが、時刻は既に17時で一番混み合う時間帯です ひたすらR20を東へ東へ、甲府まで来るのに2時間を要しました 笛吹で軽く食事をとり、再び出発 勝沼からペースが上がり、相模湖到着は20時、自宅に ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 10:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation