• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.73

関東道の駅スタンプラリーvol.73
岐阜県境にほど近い、道の駅風穴の里に到着しました 少し日が陰ってきて冷えてきました 来た道を戻り、松本空港近くの道の駅今井恵みの里に到着 この後はR20に出て、道の駅小坂田公園に寄ってから帰路につきます (続く)
続きを読む
Posted at 2012/10/15 10:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.72

関東道の駅スタンプラリーvol.72
今回のスタンプも10個目になり、少し日が傾きかけた頃に、ふたつほど車体の異常に気付きました ひとつはクラッチジャダー ローで発進すると、ガチャガチャクラッチから音がします もうひとつはテールランプのチラツキ どうやら振動でLEDが何発か逝ってしまってるみたい すぐに直せるものでもな ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 09:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.71

関東道の駅スタンプラリーvol.71
R403を西へ進み、犀川を渡ります 高瀬川の東側に道の駅池田、西側に安曇野松川があります 近いので、両方一気に回収します まずは道の駅池田 道の駅安曇野松川 ハーレーとジェベルという組み合わせでツーリングしてる人達がいましたが、得意分野が正反対の組み合わせってのも面白いですね ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 09:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.70

関東道の駅スタンプラリーvol.70
だいぶ時間がおしているので、少しペースを上げました 道の駅あおきに到着 山越えをしてR403に、道の駅さかきたへ どんどん行きます (続く)
続きを読む
Posted at 2012/10/15 09:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.69

関東道の駅スタンプラリーvol.69
上田市街を抜けて、千曲川を渡ると道の駅上田道と川の駅があります ここは汚い道の駅でした 設備の問題ではなく、大音量で排気音と音楽を撒き散らしている輩が、食べ散らかしてるからですけどね しかも駐車スペースは障害者用のところだし、どこにもKitty GUYはいるもんですね 次の道の駅あ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 09:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.68

関東道の駅スタンプラリーvol.68
佐久市方面に少し戻り、千曲川のほうに向かうと、道の駅みまきがあります ようやく気温が上がり、15℃を超えてきました 次は上信越道を越えて、道の駅雷電くるみの里に到着 雷電という相撲取りの出身地なのでしょうか、建物の中は相撲ネタばかり スタンプも相撲取りの絵柄ですね 次はR18 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 08:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.67

関東道の駅スタンプラリーvol.67
次は美ヶ原高原美術館に向かいます スタンプ帳によると、11月16日から翌年4月24日まで冬季休業に入るそうですので、今のうちに回っておきます 美ヶ原高原へは、ビーナスラインという高低差の大きいワインディングロードで向かうことになるのですが、行きの上りは原付二種では楽しくないですね 女神とい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 08:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月15日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.66

関東道の駅スタンプラリーvol.66
昨日は夜勤明けで道の駅巡りをしてきました 朝5時に退勤、都留の山間を抜けて笹子から甲州街道へ 韮崎からR141で清里を抜けて佐久に出ました 4時間で200km走破して、道の駅ほっとぱーく浅科に9時に到着 気温は10℃以下と、かなり寒かったです 前日に各部グリスアップしたからか、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 08:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月13日 イイね!

ピカピカなのはキモチイイ♪

ピカピカなのはキモチイイ♪
先日の南房総遠征で雨に降られたので、足回りが汚いこと汚いこと… というわけで、朝メンテを行いました まずはチェーンの清掃と注油、調整をしました 最初はノンシールチェーンということでパーツクリーナーを使っていましたが、汚れの落ちが良くないので結局シールチェーン用のチェーンクリーナーを使用して ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 12:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125メンテナンス | 日記
2012年10月12日 イイね!

次期エンジンオイル選び

先日オイル交換を行い、Activ X-traの残量が700mlほどしかなく、次に使うオイルを探してきました 覗いてきたのは、Z○A厚木店 PCショップながら、バイク用品やトイレットペーパーなどの日用品、漬物やポップコーンまで置いてあるという、良い意味での怪しいお店です エンジンオイルやプラ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 17:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125メンテナンス | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation