• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

朝メンテの効果は…?

今朝、オイルとプラグを交換しましたが、今夜の通勤でいきなり体感の出来る効果が出ました まずオイル交換での変化ですが、走行中の振動が軽減、シフトペダルが軽くなりました これはオイル交換後の効果としては一般的な内容ですが、小排気量でオイル容量の小さな車体のせいか、前に入っていたオイル(いわゆる ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 21:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125メンテナンス | 日記
2012年10月11日 イイね!

朝メンテ

朝メンテ
昨夜は少々夜更かしをしたものの、朝6時に起床 夜間勤務のドラキュラ野郎ですので、あまり夜に寝てると仕事が辛いんですよね 今日は朝から軽いメンテメニューをこなしました まずはプラグ交換 カブと同じプラグですので部品管理が楽で良いです これでプラグの在庫が無くなりましたので、またどこ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 09:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125メンテナンス | 日記
2012年10月10日 イイね!

相棒

今日は相棒を生で観る為にシフトの休み希望を出していた不良従業員ですが、こんばんは たまたま友人と休みが被り、一緒に走りに行く予定でした お互いに夜間勤務のため、昼頃から軽く走る約束をしていたのですが、起きたら向こうに携帯が繋がらず 私は11時頃に出発、軽く用品店や宮ヶ瀬へ行き、その都度連 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 22:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年10月09日 イイね!

K527皮剥き

K527皮剥き
通勤前にリアタイヤの皮剥きをしてきました 新品のチェンシンタイヤを知らないので比較は出来ませんが、ここでファーストインプレッションを残しておきます 90/90-18から3.25-18にサイズが変わり、タイヤの外径と幅が変わっています 外径が大きくなった影響か、加速は鈍くなり、巡航時の回転数 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 17:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125パーツインプレ | 日記
2012年10月09日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.65

予定していた道の駅を全て回りましたので、これから帰路につきます 時刻は16時過ぎ、よく考えたら朝に千葉市内のコンビニで朝食を摂ってから、この時間まで何も食べていません 食事をしたいのですが、これから暗くなるとペースを上げるのもしんどいので、明るい内に距離を稼いで暗くなってから食事をすることにし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 00:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月09日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.64

関東道の駅スタンプラリーvol.64
千葉県の道の駅も残り2ヶ所となりました おおつの里から国道に戻らず、県道を使って先に進むことにしましたが、これが間違いでした 原付でも車とすれ違うのがギリギリな狭い道 幸い、対向車が来なかったので良かったですが、地図では実際の道は判らないものですね そんなこんなで、富津館山道の富山PA ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 00:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月09日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.63

関東道の駅スタンプラリーvol.63
今回の道の駅巡りもいよいよ佳境、R127に出て富津館山道・富浦ICそばの、道の駅とみうら(枇杷倶楽部)に到着しました すごい人だかりで、南房総に遊びに来た帰り、高速に乗る前に寄るのに都合が良いからでしょうね 人ごみが嫌いなので、ここもさっさと退散して、次の道の駅に行くことにします 次の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 00:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月09日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.62

関東道の駅スタンプラリーvol.62
本日10ヶ所目になります、道の駅南房パラダイスです 今日は割とスムーズにきていたので、少々時間に余裕があります 実は、人生2回目のツーリングが南房総で、洲崎灯台に来たことがありました 時間もあることなので、わざと遠回りして房総フラワーラインを走って館山市街に出ることにしました 館山 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 00:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月08日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.61

関東道の駅スタンプラリーvol.61
更に、西に向かうと道の駅白浜野島崎があります ここで西の空が少し晴れてきたので、海をバックに写真を撮ることにしました この景色を見たら、今日は雨に祟られたけど来て良かったと思えました 次は海沿いの最後の道の駅、道の駅南房パラダイスです
続きを読む
Posted at 2012/10/08 23:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記
2012年10月08日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.60

関東道の駅スタンプラリーvol.60
ここからは各道の駅が密集していますので、一気にスタンプを稼ぎます 房総フラワーライン沿いの、道の駅ローズマリー公園 少し南下して道の駅ちくら・潮風王国 (続く)
続きを読む
Posted at 2012/10/08 23:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation