• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

キャブメンテ

前日にオーバーフローが発覚したキャブの清掃をしました
本人はエンジン始動不良になり、かなり焦ってるので画像はありません

今朝から再びキャブの取り外し
CB400SFのキャブとは違い、真上から抜けるのは嬉しいけど、面倒なのには違いありませんね

取り外し後せっかくなので、穴という穴のキャブクリーナーを噴射
フロートには破損した様子もなく、水を入れたバケツにもちゃんと浮きました
フロートバルブには軽く段つきが見られ、バルブシートにキャブクリーナーを噴射すると、錆のようなものが落ちてきました
フロートバルブは近々交換が必要なようです
同調が取れる設備がないので、切り離しはしませんでしたが、汚れは大して酷くはなかったです

キャブの組み立て、車体への取り付けを行い、キャブにガソリンを流入
見事、オーバーフローは止まりました


でも、エンジンがかかりません
次は点火系と思い、1000kmしか走行していないプラグを交換


全くかかる様子もなく、お手上げ状態です
Posted at 2012/08/13 16:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250メンテナンス | 日記
2012年08月12日 イイね!

詳しい人助けてくらさい

セルでエンジンがかからなくなったため、バッテリーを新品にしてもかからず

新品バッテリーは平日発送しない店で購入したものの、何故か今日到着しました

嫌な予感がするものの、プラグとエアクリーナーをチェック
若干濃い目な色をしているけど、特に変わった様子はなし

というわけで、キャブレターに原因がありそうなので、取り外してみました
穴の詰まりはあるものの、完全に塞いでいるわけでもない

キャブクリーナーで綺麗にして取り付けて、ガソリンコックをPRIにしたらだだ漏れしました
漏れの箇所はエアベントチューブ…

これってもしかして、「オーバーフロー」というヤツでしょうか?
Posted at 2012/08/12 17:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZR250メンテナンス | 日記
2012年08月12日 イイね!

【速報】キャブ清掃中

【速報】キャブ清掃中何故かキャブを清掃することに
PJの穴がしっかり詰まってました
Posted at 2012/08/12 14:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250メンテナンス | 日記
2012年08月11日 イイね!

パーツ発注

パーツ発注お逝きになられたバッテリーの代金の振込に行ってきました
指定が9Ahの開放式に対し、車体に着いていたのは6Ahの密閉式
常時点灯年式の指定バッテリーが着いていたので容量が小さいのと、いつから使っていたかわからないので、怖いから交換を決めました
古河電池FB9L-A2が6500円、送料が600円の計7100円…、開放式とはいえ国内メーカー品は高いですね

ついでにDSに行って、千切れたままのバッテリーラバーバンドも発注
お盆休み明けに到着予定で、945円
すぐ千切れるような品質なのに、この値段は高く感じます

バッテリーは月曜発送の水曜到着くらいかな…、早く乗りたい
Posted at 2012/08/11 16:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250メンテナンス | 日記
2012年07月27日 イイね!

昨日の帰宅後

昨日の帰宅後軽くメンテをしました

まずはチェーン・チェーンカバー・スプロケットカバーをキレイにしました
毎回スプロケットカバーは、ルブの塊がはりついて取り外しに一苦労ですね

最近、サイドスタンドスイッチの戻りが悪いので、清掃をしました
ドライブスプロケットの真下にあるからか、ルブの塊が大量にへばりついていました
清掃・グリスアップすると動きが格段に良くなり、安全装置の誤作動がなくなりました
ここは定期的に点検したほうが良いですね
Posted at 2012/07/27 16:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZR250メンテナンス | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation