• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.26

今回のスタンプラリーは、最後にケチがつきました

空腹に耐えかねて、途中に牛丼屋さんに入って食事をしたら、雨が降りだしました
湾岸市川ICのそばに出て、湾岸道路を葛西方面へと走りました
だんだんと雨足が強くなり、ゲートブリッジは雨風でかなり危険な状況

スクリーンの中に伏せて走れば幾分かはマシですが、そんな状況の中に後ろベタ付きのスバルの某ラリーベースの車が…
車種を否定はしませんが、他の車線がガラ空きなのに煽ってくるドライバーが多い気がします
結局は車もバイクも運転する人間次第…、人のこと言えた義理じゃありませんが

時刻は既に21時…、タンクバッグの地図が見えない状況で、道を間違えて迷子になる始末(笑)
何とか環七からR246に出て、帰宅は22時過ぎてました
こんな強行軍はソロツーならではで、マスツーでやったらみんなからブーイングされますね

昨日の獲得スタンプ数は以下の通り
茨城 5
埼玉 3
千葉 7
合計 15

スタンプ獲得状況
茨城 5/9
栃木 0/21
群馬 0/26
埼玉 3/18
千葉 7/22
東京 1/1
神奈川 2/2
山梨 14/17
長野 0/28
合計 32/144

千葉と山梨はあと1日ずつで制覇出来るお膳立ては完了
本日の走行距離475km
Posted at 2012/07/23 10:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250ツーリング | 日記
2012年07月23日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.25

関東道の駅スタンプラリーvol.25どうやら、前に走っているモンキーも目的地は同じらしい

「ほう、道の駅巡りか…。なかなか目のつけどころが良いじゃないか。」

体力が残っていたら、こういう感じで勝手にライバル視するのですが、夜勤明けの体にここまで既に下道のみの350km…、もう限界ですがな(´・ω・`)

そうこうしているうちに、本日最後の目的地の道の駅しょうなんに到着



体力的に限界がきていたので、休憩しながら帰りのルートを考えていたら、モンキーのライダーに話しかけられました
向こうもスタンプラリーをしているようで、VTR250にも乗っている女性ライダーでした
女性でソロで旅をしているのは、珍しい?私の周りにそういうタイプの女性ライダーがいないだけかも知れませんが
とりあえず、私のブログを紹介しておきましたが、こういう出会いはソロツーの醍醐味でもありますね

帰りのルートは、湾岸に出て首都高とも思いましたが、せっかくなのでゲートブリッジを初体験してきました

と、ここまでは良いのです

(続く)
Posted at 2012/07/23 09:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250ツーリング | 日記
2012年07月23日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.24

関東道の駅スタンプラリーvol.24時刻は16時半を回ったところです
もう体は疲労困憊という状態になってきました
千葉北部はあと2ヶ所、道の駅やちよと道の駅しょうなんです
やちよは19時まで、しょうなんは21時までスタンプ可能なので最後まで残したんですけど
神奈川の自宅までの通り道というのもあって、疲労した体を労りながらゆっくりと行きます…が、R296が大渋滞
時間的に仕方のないことですが、さすがに堪えました

道の駅やちよ



疲れた体にムチを打って、本日最後の道の駅しょうなんへ、のーんびりと向かいます
R16を走行中、左前にモンキーが走っているが、さっき道の駅やちよにいたモンキーだな…

(続く)
Posted at 2012/07/23 09:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250ツーリング | 日記
2012年07月23日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.23

関東道の駅スタンプラリーvol.23道の駅多古あじさい館を出発して、九十九里付近にある、道の駅オライはすぬまに向かいました

千葉の道の駅のネーミングは一捻りしたものが多いんですよね
んで、「オライ」って何でしょう?(笑)

道の駅オライはすぬまに到着しましたが、海岸沿いにあるわけではなく、海は見られず


そのまま、成田方向に北上、道の駅風和里しばやまへ
風和里は「ふわり」と読むみたいです



ここの道の駅は、私の2009年版ツーリングマップルには施設名だけ記載してあって、道の駅扱いされてません
元々あった施設を道の駅にしたのでしょうか?

(続く)
Posted at 2012/07/23 09:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250ツーリング | 日記
2012年07月23日 イイね!

関東道の駅スタンプラリーvol.22

関東道の駅スタンプラリーvol.22強行軍はまだまだ続きます
道の駅水の郷さわら


東関道を横断して、道の駅くりもと紅小町の郷


内容が薄っぺらになってますが、更に南下して道の駅多古あじさい館


時刻は15時半を回り、ギリギリ行けそうなので、九十九里のほうまで足を伸ばすことにしました

(続く)
Posted at 2012/07/23 08:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250ツーリング | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation