• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

新たな可能性

いかん、YBR125の新しい可能性を見つけてしまったかも…

http://store.shopping.yahoo.co.jp/tireoukoku/111687.html?basket=&et=&unique=&ba=

これを前後に履けば、フラットダートくらいならいけるんじゃね?
Posted at 2012/11/16 00:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年11月15日 イイね!

こいつぁ厳しい…

今朝は気温が下がりましたね
温度計は無いものの、体感では5℃くらいでしょうか

エンジンのかかりがすこぶる悪い、暖機が3分程度じゃ暖まらない
YBR125は燃調が薄く、始動性が悪いともっぱらの評判ですが、ようやくその意味を理解しました

さて、私はYBRと過ごす初めての冬を無事に乗りきれるのでしょうか
Posted at 2012/11/15 06:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年11月13日 イイね!

要チェックや!

要チェックや!今日は通勤経路を大幅に変更、少し遠回りをしました
国道の渋滞を回避して、相模川沿いの道スイスイ

海老名JCTが出来てから便利にはなりましたが、景色がすっかり変わってしまいました
ついでに厚木の2りんかんに寄り道

欲しいものの値段を軽くチェックをしておきました
ヤマハのフォークオイルは別のお店のほうが安かったですが、カワサキのフォークオイルはまぁまぁの価格でした

タイヤコーナーはセット販売の品揃えが増えていました
ラジアルはメッツェラーのZ6とM3が処分価格で29800円…、ってずっと前からあるじゃないか
ミシュランのPR2は29800円と31600円、高いほうは190サイズか

おや…?110/70-17・140/70-17のスポーツデーモンが14000円だと?
250クラスのタイヤまで安くなっているのは珍しい
CBに乗っていた頃はスポーツデーモンを愛用していましたが、こんな価格で売られているのはなかなかないぞ…、タイミング悪いなぁ
てか、ピレリは後継品種を出すのか?出すなら250ユーザーには朗報ですね
Posted at 2012/11/13 16:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年11月08日 イイね!

やっぱり良いですなぁ

やっぱり、新しいエンジンオイルは良いですなぁ
緊急車両の接近に気付くのが遅れそうなくらい、メカノイズが酷かったのが、吸気音が気になるくらい静かになりました
まぁ、今の快適な状態は1~2週間程度しか続かないんでしょうけど

これでしばらくはメンテネタが無いわけですが…、いや、まだ大物が残っていました
最初はメンテのメモや情報収集のためにみんカラをやっていたはずなのに、最近はみんカラのためにメンテネタを探すように…、本末転倒ですな

走行距離が13000kmを超えたところで、おそらく新車から手をつけていないであろう箇所と言うと…

そうです、フォークオイルです

外すパーツが多いし、正直めんどくさいんですよね
フォークがへたれてきたような、そうでないような、新車で乗ってないので判断しづらいんで換えたほうが良いんでしょうけど

フォークオイルの粘度とオイル量、オイルレベルが調べきらなかったので、今日整備士に聞いてきました
後は己のやる気のみ
Posted at 2012/11/08 22:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記
2012年11月07日 イイね!

今夜明けたら

明日はクラッチの点検の予定です
天剣(YBRの中国名)の点k…、いややめておこう(´・ω・`)

クラッチジャダーの症状が出やすいのは、油温が上がっているときなので、点検に出す前に軽く走っておこうと思ってます
出勤途中に燃料補給を済ませましたが、49km/L程度の燃費が最近コンスタントに出るようになり、非常に機関は好調なようです
先月のチェーン交換やエアクリ洗浄、プラグ交換、こまめな空気圧チェックが効いているのかな

クラッチ交換になるかどうかはわかりませんが、エンジンオイルの交換をそろそろしたいので、早めにそのあたりのスケジュールを決めたいですね
さーて、明日はどこに走りに行こうかな
Posted at 2012/11/07 22:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125日記 | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation