• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

新タイヤ到着

新タイヤ到着昨日、佐川急便の不在通知が入ってたもので、直接取りに行ってきました。
タイヤ、チューブ、リムバンド全てIRCで、チェーンは納期が遅れてて後から届くらしいです。

送料無料にするために結局前後買ってしまいました。
チェーンも含めて総額5299円也。
Posted at 2014/06/26 14:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ50 | 日記
2014年06月12日 イイね!

予算カット

予算カット近々足回りのメンテが必要になってくるであろうスーパーカブ50。
所有者である兄、またの名を財務省に融資を要求しましたが、あえなく撃沈(;´Д`)

まぁ、9割は私が乗ってるから反論出来ません(´・ω・`)

まだ溝のあるリアタイヤの購入は取り止め、スリップサインが出ているフロントタイヤと調整限界に近いチェーンを物色することにしました。


今回、送料無料のハードルの低い、ヤフーショッピングのモノタロウさんを利用することを検討、極力低予算で済ませることを目標にします。
そうなると、タイヤとチューブはおのずとIRCになってきます。
NF3 2.75-17が1354円、チューブが597円、リムテープが120円、ここまでで合計が2071円。

チェーンの最安はEK 420スタンダードの98Lで1166円。
タイヤ関係とチェーンの合計で3237円(税込)。
なになに…?税込3240円以上のお買い上げで送料無料っと…ん?(´・ω・`)


3円足りてねえ…(´;ω;`)

上手いこと料金設定してやがるなぁ(;´ω`)
Posted at 2014/06/12 22:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ50 | 日記
2014年06月10日 イイね!

駆動系健康診断

駆動系健康診断また土曜日出勤が確定、本日は急な休みになりました。
雨が降っていないので、カブの駆動系の健康診断とまいりましょう。

現時点では、チェーンは調整限界に近い状態であることは判っているので、前後のスプロケットの状態を確認します。

初めてドライブスプロケットカバーを外してみましたが、固定ボルトがやや固着気味。
パキンパキンと音を鳴らしながら外しました。


赤錆は見えるものの、まだ歯の厚みが十分に残っているので、まだ交換しなくても良いでしょう。
よほど格安の掘り出し物が見つかるまでは買わなくてもいいや。

続いてはチェーンカバーを外します。
こちらは先日のチェーン調整で見ていますが、撮影のために下だけ取り外しました。


こちらもまだまだ使えますね。
近いうちに交換が必要なのはチェーンだけですね。

あれだけ土砂降りの中を走ったのに、チェーンの油分がたっぷり残っている。
フルカバードのチェーンカバーの実力、やはり侮りがたし(`・ω・´)

最近カブによく乗ってるせいか、タイヤのグリップが復活してきてる気がする。
定期的に乗ってやらんと、ゴムは劣化しやすいんだなと改めて実感(´・ω・`)
Posted at 2014/06/10 07:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ50 | 日記
2014年06月09日 イイね!

ご報告

ここ数日、カブの話ばかりだったので、ブログのカテゴリに「スーパーカブ50」を追加しました。
ついでに備忘録の記録のために、愛車登録もしました。

皆様、どうぞよろしく。
Posted at 2014/06/09 05:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ50 | 日記
2014年06月08日 イイね!

本日は収穫なし

本日は収穫なし今日は家でゆっくりしようと、アップガレージのサイトで駆動系パーツを検索していたら、未開封RK 420MS 100Lが1090円で売られていました。

店舗は…、ライダース本店か…、買いに行けるじゃないか♪(*´∀`)

まぁ、チェーンだけで行くのも面倒だなと、別のパーツも検索をかけると、カブの純正ドライブスプロケット590円、ドリブンスプロケット1590円と出ました。

安上がりに3点交換出来ちゃうじゃないか!これは行かねば!(`・ω・´)

すぐに降り出しそうな曇り空、カッパ持参でカブでアップガレージまで行ってきました。
ところが、チェーンのコーナーを探すも見つからず、スプロケットもない…。

誰かが買っちゃったみたいだね。一足遅かったか…(´・ω・`)

チェーンもそろそろ調整限界、チェーンは早めに買っておきたかったんだけどなぁ。
チェーンもタイヤとまとめて通販で買うようかな?

帰りに久しぶりにカブに満タン給油、155km走行で2.03L給油で76.35km/L也。
カブを法定速度遵守でスロットル操作を丁寧に走らせれば、このくらいの燃費にはなりますわな(*´ω`)
Posted at 2014/06/08 17:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ50 | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation