• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

ZZR250始動不良まとめ

点火系が復活したものの、エンジンが始動出来ませんでした
もう一度、問題点を洗い出すため、まとめてみました

・セルは元気良く回っている
・プラグから火花が出るようになった
・相変わらず初爆なし
・バッテリーは純正規格の国内品に交換
・ガソリンは入っていて、コックはRES


という状況です
思い当たる、または不安な点は、
・ガソリンタンクの空気穴が詰まっている
・サイドスタンドスイッチの何らかの不具合(現状ではセンタースタンド使用でクラッチを握ってもかからない)
・キャブ清掃時にPスクリューを基準値に戻したことで、アイドリング時の燃調が薄くなっている(2+1/2→1+3/4へ)
・もしかして、エンジン逝ってるんじゃね?(笑)

タンクの空気穴が原因で突然死はしないよなぁ…
サイドスタンドスイッチの直結、キャブセッティングのやり直しはやってみることにしますか

他に可能性は何があるんだろ…?
Posted at 2012/08/18 22:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZR250メンテナンス | 日記
2012年08月18日 イイね!

点火系復活

イグナイターとイグニッションコイルを交換しました



無事に火花が飛ぶようになり、いよいよエンジン始動


はい、かかりません

もう、わけわからんね
Posted at 2012/08/18 15:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250メンテナンス | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation