
ZZR250に「イイね」を付けて下さった皆様、あっさり乗り換えになってしまってごめんなさい
というわけで、YBR125を仮契約してきました
それに伴い、ブログのカテゴリを編集しました
契約したのは、09年モデルのYBR125K、9700km走行の中古車両です
価格は自賠責5年・オプション無しで23万3000円、ZZR250の下取りでいくらつくかって感じですね
赤○爵で契約しましたが、ZZR250を預けているショップと付き合いがあるらしく、そこで請求された車体処分費がかからなくなり、部品取りでいくらかつけてくれる可能性があるのも、契約の決め手になりました
YBR125Kというのは、無印YBRのスポーツモデルのようなものらしく、違いは外装で主な違いは、キャリアが無しでグラブバーが付くようです
基本的にリアボックスを付けるつもりがなく、ライディングバッグひとつで何でもこなす(荷物があれば車を使う)ので、リア周りがスッキリしているKモデルのほうが良いです
12Lタンクで燃費も40km/Lくらいは走るようで、私の主な使用用途である「通勤&下道ソロツー」にはピッタリ
タンク前方に軽く凹みと、メーターカバーとバーエンドにキズがあるらしく、前オーナーが立ちゴケしたようです
まだ本契約ではなく、取り寄せ→実車確認してからハンコを押す形になりますが、外装だけならまぁ良いでしょう
どうせビキニカウルを付けますので、メーターカバーは見えないし、バーエンドはハンドル換えるかも知れませんし、タンクは容量が著しく減らなければ構いませんね
懸念は高速が使えなくなることと、私の仲間が排気量至上主義者が多いことくらい…
画像は目安でお願いします(笑)

Posted at 2012/08/23 17:32:39 | |
トラックバック(0) |
YBR125日記 | 日記