• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

ハンドル交換その後のその後

ハンドル交換その後のその後スロットルの不具合について、苦節2日ようやく解決しました

今日は休日、朝から右スイッチボックスを開けて、スロットルケーブルのグリスアップ
たんまりと、ワイヤーグリスを叩き込んでやりました

相変わらず回り方がおかしい

再びワイヤーを外して、グリップを触ると…、あれ?

スロットルコーンとハンドルバーの間に摩擦抵抗があるじゃないか
特に外側、バーエンドの付近が完全に擦れていました

スロットルコーンの内側、角の部分にバリがあり、それを削り落として、耐水ペーパーで磨くと、何の抵抗もなくスパーンとスロットルが戻るようになりました
これが中華クォリティなのでしょうか?

ついでに、ヤフオクで仕入れたブルーレンズミラーを取り付けました
ブレがありますが、下道なら見えなくなるレベルじゃないのでOK

残りのカスタム予定は、電装系とビキニカウルのみ
Posted at 2012/09/11 16:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125カスタム | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation