• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

ヤビツ峠withYBR

ヤビツ峠withYBR昨日の話で恐縮です

神奈川のほぼ中心に住んでいる私ですが、気軽に走りに行くとしたら、
①宮ヶ瀬&道志みち
②箱根
③三浦
④ちょっと足を伸ばして奥多摩周遊
この辺りがいつものメニューになります

①は最近よく行くしパンダや白馬が多い、②は高速使えないとめんどくさい、③は昼間に行くと渋滞天国、④はキ○ガイな走り屋が多くて125ccには危険…

ということで、今日は宮ヶ瀬を経由しますが取締ポイントを通過せず、ヤビツに行くことにしました


トンネルの中にデカい枝が転がっていたり、路肩には岩が転がっていたりと、1年半ぶりに来ましたが相変わらずの悪路っぷり…、ステキです
以前はCB400SFで来ましたが、やはりここは原2か250オフモタが一番合いますね
携帯の電波が届かないので、マシントラブル即遭難ですから気をつけましょう

秦野の街並み


エンジンオイルが暖まるとクラッチジャダーが出る症状が治まらないので、今度保証で点検に出すことにしました
クラッチ交換になるとエンジンオイルが強制交換になるので、しばらくオイル交換は見送りで…

帰宅後、チェーンの清掃と初期伸びの調整をしました
Posted at 2012/11/03 14:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | YBR125ツーリング | 日記

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation