• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

DUNLOP D605 1stインプレ

DUNLOP D605 1stインプレ昨日交換をしましたが、どうやら疲れていたようで、昼過ぎまで寝てしまいました
睡眠時間をたっぷりとれて有意義な休日ですこと(´・ω・`)

今夜仕事ですから、あまり時間に余裕がなく軽く近所を一回り、川沿いの90度コーナー区間を2往復

タイヤ交換と同時に行なった、スイングアームとリアサスリンク分解清掃の効果はあまり感じられず
元々動きが悪くなかったので大した変化は無いと思っていましたが、その通りの結果に

新しいリアタイヤのほうは交換直後に空気圧を1.6kg/cm2していましたが、翌日1.4kg/cm2まで低下
チューブレスだけでなく、チューブタイヤも交換直後は空気圧が安定しないみたいですね

ガソリンスタンドに寄って、規定値の前後1.5kg/cm2に調整し直して、いざテストラン
新品でブロックが高いせいか、リア周りの振動が増えた感じはありますが、ゴムがしっとりしていて安心感がありますね
ブロックが大きめのオンオフ兼用タイヤですので、舗装路でのグリップ感は良好で、リアブレーキの効きがかなり良くなりました

真ん中の減ったタイヤでも倒し込みは軽快でしたので、オンロードバイクのタイヤ交換直後に感じる軽快感の違いはあまりありませんでしたね
10kmほどしか走りませんでしたが、タイヤの温まりが早く、まるでハイグリップラジアルのようで減りが早そうなのが怖いです

結論は、
新品タイヤは良い!(`・ω・´)

と、舗装路での性能はD605で必要十分!(`・ω・´)

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation