• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

キャブメンテ最終チェック

キャブメンテ最終チェック今月は有休消化のため、1日休みが多いです
梅雨時期に休みが増えても嬉しくないけど、今日は梅雨の中休み、日頃の行いが良いんだなきっと

先日、ジェットニードルも交換してキャブが仕上がった状態、少し距離を稼いで燃費チェックとじっくりフィーリングを確かめたいと思います
はい、いつものコースのロングバージョンでお送りします

まずは宮ヶ瀬へ、まだ通勤時間帯の名残があり、この気温と相まってシェルパはややオーバーヒート気味
車の後ろにつくとどんどん油温が上がって、レスポンスが悪化していくので、すり抜けすり抜けで前へと出ます
北岸道路まで来るとトンネルの中は冷たい空気と濡れた路面で、一気にエンジン冷えてスムーズに回るようになりました


道志みちに出ると車に引っかかって、またオーバーヒート気味になりそうなので、交通量の少ない道志ダム経由で都留へと向かいます
単独走行だと極めて好調、もしかしたら入っているオイルとの相性がよろしくないのかも

油温を適正にしていれば、発進よし、回してよし、巡航よしと吸排気とキャブがフルノーマルだけあって問題は見当たりません
道坂峠もぐいぐい登ってましたが、夏場は固めのオイルを試したほうがいいのかも知れませんね

懸念されていた燃費のほうは、180kmの少し手前でリザーブ突入、30km/Lに乗るかどうか微妙なところ
しかし以前、160km前後でリザーブ突入していた頃と比較したらだいぶ改善されたようです
まぁ、これはまだ給油していないので何とも言えませんけど

帰りに少々変形していたオイルパンのドレンプラグと、同じく少々変形させてしまったニードルクリップを注文、届き次第エンジンオイルとプラグ、ニードルクリップを交換して、納車整備延長戦は終了ということで…( ̄∀ ̄)

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation