• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

ガソリン価格、高騰止まらず

お盆が過ぎてもガソリン価格が下がりませんな
駅前のスタンドも、とうとうレギュラー160円台に突入
2ヶ月弱で20円以上の値上がりとか、ちょっと異常だろ…

県内は安いところで150円台後半、高いところだと170円台前半くらいになるだろうな…
値上がりは帰省シーズンまでだと思っていたけど、シリア情勢が関係してるな、これは(;´Д`)

暫定(笑)税率は撤廃されるわけないし、軽自動車税の引き上げ論が出てるし、消費税もどうせ上がるだろうし、軽自動車ですら庶民は乗れなくなる時代が近いうちに来ますな
Posted at 2013/09/02 07:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月02日 イイね!

薄化粧

薄化粧昼間にちょっとだけ洗車
ちょっとだけってのは時間が足りなかったので、フロント周りやタンクだけしか出来なかったのですよ

フロントフェンダーとタンクは艶々になったので、このアングルが現状では一番美しい
久々にプレクサス使ったけど、全然使いきれる気配がないな
Posted at 2013/09/02 03:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーシェルパ日記 | 日記
2013年09月02日 イイね!

シェルパ・2013年8月まとめ

シェルパ・2013年8月まとめ9月に突入したので、8月のシェルパ運用まとめです。

月間走行距離は1071km、2ヶ月ぶりに1000kmを超えました。
7月にカブのバッテリーを上げてしまい、オイル交換も行なったので、コンディション維持のために通勤でのカブの使用頻度増やしていますが、シェルパもナイトランで走行距離を維持した形になりました。

給油は4回で、その4回とも30km/Lを超え、月間平均燃費は32.23km/Lと、過去最高記録となりました。
ガソリン代合計は4428円でした。

8月のメンテの主なところは、月前半にスパークプラグの交換、月後半にエンジンオイルの交換を行い、新たな支出はプラグの588円のみでした。

以上、8月のランニングコストは5016円でした。

9月の予定は特になく、交換するものもしばらくはありません。
自宅ストック分のエンジンオイルが残り約1Lですので、ぼちぼち次に使うオイルを探しておかねばなりません。
上手くセールに当たれば良いのですが、セールをやりそうな年末まではまだ時間があるので、とりあえずは1L缶を1本だけ買っておくとかになるかも知れませんね(´・ω・`)

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 56 7
8910 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 2324 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation