• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐろさんのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

063 道の駅 風穴の里(長野13/28)

063 道の駅 風穴の里(長野13/28)道の駅 アルプス安曇野・ほりがねの里を出発して安曇広域農道を南下、国道158号線を目指します。
この辺りは市街地ですし、道幅もそれほど広くないのでノロノロ運転が続きます。

158号線に出たら右折して上高地方面へ。
前回訪れたとき、158号線は秋の紅葉シーズンということもあり、観光バス等でごった返してましたが、今年はスイスイと走れました。

道の駅 アルプス安曇野・ほりがねの里から26km、40分かけて道の駅 風穴の里に到着しました。
本日ここまでの走行距離は309km、所要時間は8時間20分です。



ここ道の駅 風穴の里が、関東道の駅スタンプラリーにおいて、最西端の道の駅になります。
前回訪問時はツーリングの集団や他県ナンバーの車で停める場所もない有様でしたが、今回はガラガラでした。
そりゃ、寒いからなぁ(´・ω・`)

駐車場も広いし、岐阜方面に向かうのにちょうど良い位置にある道の駅で、売店にはちょっとした軽食コーナーやお惣菜なども売られていました。
おやきと菓子パンを購入して腹ごしらえを済ませましたが、なかなか美味しかったです。
おやきは長野名物ですし、県内あちこちの道の駅で売られてますし、食べ比べしてみても面白いかも。

おやきが美味しくて天気は良いけど、道の駅全体が日陰なもので寒いのがつらかったなぁ(´・ω・`)

プロフィール

カワサキのスーパーシェルパに乗ってます。 極力DIYで維持していくのがモットーです(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 101112 13
1415 1617181920
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

P-LAPⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 20:55:01
降る降る詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 06:44:02

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
スーパーシェルパの故障をきっかけに乗り換え。 片道16kmの通勤と近所のお出かけに活躍し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
YBR125の事故により乗り換え、2013年4月12日に契約。 4月27日に納車されまし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2011年モデルのYBR125です。 今のところ、通勤や街乗り、ソロツーや峠までこれ1台 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
97年式のverSです。 09年7月から12年3月までの間で約4万km、通勤からツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation